■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日本×ドイツ】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/20 18:53:29 ID:fcsV9SuI
- 日産スタジアムで12月にあります
- 2 :まんこ:04/10/20 18:54:39 ID:96Jxi5yf
- 関連スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1098198003/
- 3 : :04/10/20 19:01:08 ID:9Erx/q86
- バラックとかダイスラーとかシュバインシュタイガーとかカーンは来るの?
- 4 : :04/10/20 19:04:41 ID:3VvWxNu4
- レーマン(笑)じゃねーの?
- 5 :_:04/10/20 19:10:39 ID:juaW77wb
- 放送局は早めにダイスラー、レーマン(笑)あたりをプッシュしておくべき。
ぱん人はカーンしか知らないぞ、きっと。
- 6 : :04/10/20 19:18:57 ID:1Zymdqre
- ドイツ代表、GK騒動続く 次戦もレーマンを起用か
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041015-00000023-spnavi-spo.html
プレミア・リーグの日程上、12月中旬からのアジア遠征(日本、韓国、タイ)に参加不可能なレーマンをカメルーン戦に、カーンを日本戦と韓国戦に、ヒルデブラントをタイ戦に起用するとのこと。
- 7 : :04/10/20 20:21:20 ID:cb2u5GO2
- にわかの俺が予想布陣
クローゼ クラニィ
シュナイダー
ラメロウ ダイスラー
バラック
知らん 知らん 知らん 知らん
カーン
- 8 :0jl:04/10/20 20:27:24 ID:HlfIF6Pg
- ダイスラーうつ病でアウト
シュナイダー右サイドじゃないの?
- 9 : :04/10/20 20:31:32 ID:+tP20ngY
- >>7
古すぎるよニワカ
- 10 : :04/10/20 21:02:14 ID:namm8dhs
- その試合中村召集しないらしい 何考えてんだか… ジーコは…
- 11 : :04/10/20 21:04:45 ID:crepk1rW
- >10
しなくていいよ・・・今はセリエが大事だし
むしろこっちに若手を呼んだ方がいいんじゃない
キーパーはレーマン(笑)を熱望
- 12 :、:04/10/20 21:44:13 ID:k9zyPnDP
- カーンは日本戦でるよ
- 13 :日本側の予想:04/10/20 21:47:39 ID:z7eejkMY
- ズバリこれだ
高原 鈴木
中村
三都主 加地
小野 稲本
中澤 宮本 田中
川口
- 14 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/20 21:48:16 ID:OXWkC6+r
- むしろ日本人選手誰起用しても守護神カーンに勝てるやつはおらん。
- 15 : :04/10/20 21:48:43 ID:z7eejkMY
- >>10 を読んでなかった スマソorz
ところで >>10 のソースは何?
- 16 : :04/10/20 21:53:58 ID:ej6K3Ord
- >>14
日本にはカーンのリーガでの無失点記録を止めた
スシボンバーがいることを忘れたか?w
- 17 :・:04/10/20 21:55:10 ID:ErQqI1PM
- Aマッチじゃないんでしょ?
- 18 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/20 22:00:04 ID:OXWkC6+r
- >>16
リーガーで無失点記録を止めても、代表で点が取れるかな?
- 19 : :04/10/20 22:01:57 ID:r6EQ+xbi
- 前もアルゼンチン戦であったが相手がカーンとか呼ぶのに
日本が小野とか中村とか稲本とか高原を呼ばないって失礼すぎるな
こういうのは毎回ちゃんとしてくれないと今後試合やってくれねーよ
- 20 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/20 22:05:11 ID:OXWkC6+r
- ドイツに勝てる確立ってある?
- 21 : :04/10/20 22:07:20 ID:ej6K3Ord
- >>15
見つけてきた。
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004102001.html
- 22 : :04/10/20 22:24:16 ID:qJ4FM9ok
- じゃテキトーに
GK
オリバー・カーン バイエルン・ミュンヘン
イェンス・レーマン アーセナル
ティモ・ヒルデブラント VfBシュツットガルト
アンドレアス・ラインケ ベルダー・ブレーメン
ヨルク・ブット レバークーゼン
ティム・ビーゼ カイザースラウテルン
DF
イェンス・ノボトニー レバークーゼン
アンドレアス・ヒンケル VfBシュツットガルト
フィリップ・ラーム VfBシュツットガルト
フランク・バウマン ベルダー・ブレーメン
フランク・ファーレンホルスト ベルダー・ブレーメン
アンドレアス・ゲルリッツ バイエルン・ミュンヘン
ペア・メルテザッカー ハノーバー96
クリスチャン・ヴェルンス ボルシア・ドルトムント
ロベルト・フート チェルシー
トーマス・リンケ バイエルン・ミュンヘン
ディートマー・ハマン リバプール
クリスチャン・パンダー シャルケ
MF
トーマス・ヒツルスペルガー アストン・ビラ
ファビアン・エルンスト ベルダー・ブレーメン
ティム・ボロウスキー ベルダー・ブレーメン
ベルント・シュナイダー バイヤー・レバークーゼン
トルステン・フリンクス バイエルン・ミュンヘン
バスティアン・シュバインシュタイガー バイエルン・ミュンヘン
セバスチャン・ダイスラー バイエルン・ミュンヘン
ミヒャエル・バラック バイエルン・ミュンヘン
セバスチャン・ケール ボルシア・ドルトムント
サシャ・リーター フライブルグ
セリム・テバー カイザースラウテルン
ローター・マテウス ハンガリー
FW
ケビン・クラニィ VfBシュツットガルト
ミロスラフ・クローゼ ベルダー・ブレーメン
ジェラルド・アサモア シャルケ04
トーマス・ブルダリッチ VfLボルフスブルク
ルーカス・ポドルスキー 1FCケルン
ベンジャミン・アウアー マインツ
- 23 : :04/10/20 22:42:55 ID:z7eejkMY
- >>21
三都主 じゃなかった さんくす
中村が使えないとなると誰を使うんだろう?
小笠原?本山?
インド戦では前半本山でイマイチだったから小笠原かな?
- 24 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/20 22:58:38 ID:OXWkC6+r
- カーンに競り勝てぬまま0−0で終わりそう。
- 25 :_:04/10/20 23:05:41 ID:juaW77wb
- >>22
どさくさに紛れて妙なのが混じってないか?w
- 26 : :04/10/21 01:10:22 ID:C1zVN19j
- ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up1257.jpg
アウェーでヴェストファーレンでやった方が面白そうなんだけど
- 27 :ヤバ:04/10/21 16:11:18 ID:UvyyE4Mr
- 最終予選をにらんで
新しい選手を数名は試して欲しい
出戻り組みでは、大久保や茂庭、石川(厳しいかな)
あと、田中達とかも見てみたい。
ただ、Jのクラブは、優勝争いとか降格争いとかで、出すの嫌だろうけど
活躍している選手と、代表国内組みでチーム作って欲しいね
>>23
トップ下は小笠原だろうね
藤田のスタメンからの起用も見たいけど
- 28 :初心者(*^_^*):04/10/21 21:18:00 ID:3xg+kwVO
- で、チケットはどうやって取ったら良いのだろう…
- 29 : :04/10/21 21:23:13 ID:mcpvWKuq
- ベッケンバウアー自ら最大戦力でいくと言ってるらしいね。
友のジーコのために絶対いくとかどうとか。
- 30 : :04/10/21 21:25:37 ID:b9/U+k77
- でも日本は中村・小野呼ばないわけだがw
- 31 : :04/10/21 21:25:48 ID:hCl1PQKK
- アルゼンチンよりは確実に力は落ちるでしょ>ドイツ
グダグダな展開でスコアレスドローかな。
- 32 : :04/10/21 21:26:53 ID:eX6auZMl
- レーマン(笑)
- 33 : :04/10/21 21:27:26 ID:5cd2tj66
- アーセナル(笑)
- 34 : :04/10/21 21:28:41 ID:ZgINGlSa
- いやトップ下は本山だと思う。
オマーン戦前の合宿で俊輔が怪我してたときも代わりに本山入れたみたいだし
ジーコが重んじてるアルゼンチン戦で小笠原は相当評価落としたみたいから。
- 35 : :04/10/21 21:32:25 ID:hCl1PQKK
- ブンデスって区ローゼ如きが得点ランクトップなんだろ?
ショボショボだな。
まぁ高原(ry
- 36 : :04/10/21 21:32:54 ID:NLBAFnlh
- ドイツ代表日程
2004年11月17日(水)
[親善試合] ドイツ代表 - カメルーン代表 (ライプツィヒ)
2004年12月16日(木)
[親善試合] 日本代表 - ドイツ代表 (横浜)19:20(予定)
2004年12月19日(日)
[親善試合] 韓国代表 - ドイツ代表 (釜山)
2004年12月21日(火)
[親善試合] タイ代表 - ドイツ代表 (バンコク)
日本代表日程
2004年11月17日(水) ドイツW杯 アジア1次予選 第6節
日本代表 vs シンガポール代表 埼玉スタジアム2002 19:20
最終予選組合せ抽選は12月9日
2005年2月9日(水) ドイツW杯 アジア 最終予選 第1節 国内(予定)
2005年3月26日(土) ドイツW杯 アジア最終予選 第2節 海外(予定)
2005年3月30日(水) ドイツW杯 アジア 最終予選 第3節 国内(予定)
2005年6月4日(土) ドイツW杯 アジア最終予選 第4節 海外(予定)
2005年6月8日(水) ドイツW杯 アジア最終予選 第5節 海外(予定)
2005年8月17日(水) ドイツW杯 アジア 最終予選 第6節 国内(予定)
組合せ抽選は11月1日
2005年6月15日(水)〜29(水) FIFA コンフェデレーションズカップ 2005
- 37 : :04/10/21 21:37:18 ID:b9/U+k77
- 日程的にブンデスの人しか参加できないね
てことは高原は日本に帰ってくるのか・・・・・
- 38 : :04/10/21 22:13:44 ID:dvyg8J8G
- 中村のところは中田じゃないん?
フィオレンティーナでも必要とされてないみたいだしいなくなっても同じだろ
- 39 : :04/10/21 23:21:17 ID:Jc+VLCcK
- 中村、小野が来ないんじゃ勝つの難しいかもな
でもドイツってルーマニア2軍にレイプされてたなそういえば
- 40 : :04/10/22 01:24:00 ID:o/JJQetz
- バスティアン・シュバインシュタイガー
名前カッコよすぎ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/22 01:28:22 ID:/h8E7inw
- 卍独裁帝国ナチス卍を迎え撃つ大日本帝国予想布陣
鈴 木 高 原
小笠原
三都主 加 地
遠 藤 福 西
中 澤 宮 本 田 中
楢 崎
勝てるか!?
- 42 : :04/10/22 02:00:41 ID:zGVFQF5q
- 中村いなくてドイツDF相手だとアタマに合わせるセットプレーがあまり期待できないな。
その分、トリッキーなセットプレーをいろいろ仕込んで臨むんだろうけど。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/22 02:40:20 ID:/h8E7inw
- VfBシュッツットガルト勢を見れたら3万の価値はあるぜ
- 44 :_:04/10/22 02:54:49 ID:Ad8xbvME
- ドイツのDFだと鈴木、中澤の頭が通じるのかまことに疑わしいと言わざるを得ない。
中村がいたとしても、直接蹴り込むしかないかな。
- 45 : :04/10/22 04:17:19 ID:Jo7IaW8y
- 国内組には良い経験になるな
悪くても引き分けには持ち込めよ
- 46 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/22 09:11:37 ID:3u5H2CIb
- 0−0の引き分けかもな相手GKのスーパーセーブで点が取れず終了。
- 47 : :04/10/22 10:42:07 ID:+37SIVn4
- >>43
だがUEFA杯の日程の関係で、日本戦に出る可能性はかなり低い
残念だ・・
- 48 :_:04/10/22 14:22:32 ID:M0mU4oi0
- 稲本は戻ってきてる?
- 49 : :04/10/22 18:49:59 ID:fjUN5YDZ
- プレミアは日程的に無理
- 50 : :04/10/23 21:25:35 ID:6NAmMIik
- チケット発売はまだか…?
- 51 : :04/10/25 15:45:39 ID:RgmIQURE
- デンマークリーグは12月からオフに入るから川口は帰ってくるべ
- 52 :あ:04/10/26 16:04:11 ID:Y4Syu3v/
- ファミマのチケットプレゼント当選した!!! A席ペアだって
やっほーーーーー 同僚のかわいい子ちゃん釣れるかな〜〜wwww
- 53 : :04/10/26 16:07:47 ID:e78zSEPy
- 稲本呼べよ
まだ厳しいか
- 54 : :04/10/26 16:17:25 ID:MR0JE0fL
- もう福西はうんざりだから稲本戻ってきてほしいよ
- 55 : :04/10/26 16:54:08 ID:0wYWxNSb
- >>52 裏山しいなあ..
不快な人一位 かーん(哀)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041024-00000006-kyodo_sp-spo.html
来れんの?
- 56 : :04/10/26 18:08:08 ID:c4Y2+e+t
- ドイツか・・・
カーンとベッケンバウアーくらいしか名前が出てこないな。
あ、クリンスマンも思い出した。オリベズラーとかもいなかったっけ?
- 57 :評価よろ:04/10/26 18:48:46 ID:N4TkqCJ7
- 鈴 木 高 原
小笠原 本 山
中 田 福 西
サントス 中 沢 宮 本 加 地
楢 崎
そろそろドイツを見越して4−4−2でやるべきだ
- 58 :名無し:04/10/26 18:53:15 ID:W5RuG4ji
-
ち、チケット…欲しい…いつ販売開始するんだっ!!!
- 59 : :04/10/26 19:34:59 ID:6Tkm0wis
- アウェーでやってくれよアウェーで。
と思ったけど本戦出場権を得たわけじゃないから、
余計な所であまり無理はしない方がいいか。
出場が決まったらどんどんアウェーでやればいいし。
- 60 : :04/10/26 19:41:50 ID:4EKPuK8q
- ドイツなんて余裕余裕
- 61 :(((((;`□´))))サカ暦一年:04/10/26 19:49:16 ID:iWCfcMaJ
- こないだの試合でブラジルと分けてたけど
日本相手に引いてくることはないと思うし多少は得点機会ありそう
GK問題もあるみたいだし
- 62 : :04/10/26 19:50:52 ID:nMOKCOxL
- >>59
ドイツと当たるかどうかは別にして、来年はドイツでコンフェデがあるよ。
- 63 : :04/10/26 20:05:29 ID:7EIh5Pom
- 関係ないけどさ、カーンとレーマンって同じ年なんだな
レーマンはもっと若いと思ってた・・・・・・・・・・レーマン(笑)
- 64 : :04/10/26 20:11:13 ID:QKwTLBH6
- ついこの前イランのホームで2−0で勝ったばかりだろ?ドイツって。強いじゃん
- 65 : :04/10/26 20:12:32 ID:SvoA1ByJ
- そら、強いよ
- 66 : :04/10/26 20:20:15 ID:3bG69mro
- そらそうよ
- 67 : :04/10/26 20:25:33 ID:YVL+z6EV
- >>59
新スタジアムのこけら落としでドイツとのアウェー戦やるんじゃなかったけ?
- 68 :名無し募集中。。。:04/10/26 20:27:17 ID:lHZ34S1I
- そういえばドイツもイタリアも2,3年前まで3バックだったよね
- 69 : :04/10/26 20:28:57 ID:myi9wvO8
- >>57
国内組みの中盤だと希望がもてないな。
中田、福西のミスがらみで失点が生まれそうだし
小笠原、本山はレッズ相手にも苦戦してたし‥
- 70 : :04/10/26 21:06:32 ID:745I9Mz3
- オマーン戦の前も福西のミスで失点しそうとか言ってた奴いたな
- 71 : :04/10/26 21:08:14 ID:fPDbfsjG
- 4−4−2のボックスだけは絶対嫌。
とくに本山・満男のコンビは鹿島でも最悪なのに
中村のところに満男、小野のところに中田浩でいいだろ
- 72 : :04/10/26 21:11:16 ID:q4dYZby0
- >>56
オベラートのことか?
- 73 : :04/10/26 22:12:06 ID:l4amlIo+
- 小野 12月16日 UEFAカップ 12月19日 リーグ
稲本 12月18日 リーグ
中村 中村 12月12日 リーグ 12月19日 リーグ
ドイツは12月12日を最後にリーグ戦冬休み。
CLのグループリーグは12月8日で終了。トーナメントは来年から。
UEFAカップは12月16日。
川口
田中 宮本 中澤
福西 中田浩
山田 三都主
小笠原
高原 師匠
クローゼ ブルタリッチ
バラック
シュナイダー ダイスラー
フリンクス
ラ−ン ゲルリッツ
ファーレンホルスト
カーン
- 74 : :04/10/26 22:23:53 ID:l4amlIo+
- ラ−ン ゲルリッツ
「ヴェルンス」 ファーレンホルスト
- 75 : :04/10/26 22:58:46 ID:dh5MP0tP
- 中村が二人いるぞ!あと、柳沢も数に入れてやれ。
- 76 :(((((;`□´))))サカ暦一年:04/10/26 22:58:59 ID:iWCfcMaJ
- ありゃ、国内組しか出れないですか‥‥
残念だね
- 77 : :04/10/26 23:31:20 ID:l4amlIo+
- >>75
中村 中田 柳 12月12日 リーグ 12月19日 リーグ
だったね・・・間違い&忘れてた・・・
>>76
あくまで、俺の予想ね。
ドイツは他にもポドルスキーやエルンスト、バウマン、またはノイビルも復帰の勢いあるし、
先発はわからんね。
日本に関しても、中田が今の調子で行けば最悪(中田視点)、試合同日でも来るかもしれないし、
小野、稲本も超強行ハード日程にすれば来れないこともないけど、(そこまでして来るわけ無いけど)
まあでも海外組は川口と高原くらいだね。
他は、
山田がキャバクラ制裁から復帰する話もあるから、加地がいたウンコ右サイドが攻守に強化。
中村から小笠原に変わって戦力ダウン。
遠藤が戻るかな?
高原と、師匠。 又は久保、玉田も入るかも。
大久保の復帰も可能性ありかな? (してほしい。)
坪井は今どうなのかぜんぜんわからんが・・・?どうしてるの?今。
- 78 :(((((;`□´))))サカ暦一年:04/10/26 23:41:33 ID:iWCfcMaJ
- >>77
トップ下は難しいね
運動量の面を考えれば藤田あるいは連携面で不足はあるけど大久保
もしくは得点に絡むレベルは高い本山なんか面白いと思う
小笠原はなんだかんだで国際試合でのトップ下は厳しい気がする
ボランチは展開力を考えれば中蛸で良い
普段は小野のわけだし、タイプ的には比較的近い
ここに小笠原を持ってくるという手もあるけど、守備で怖いか
遠藤じゃ起点としてはちょっと物足りないかも
- 79 :_:04/10/27 01:17:40 ID:Sjm033h7
- ドイツが控え+ミュラー(ミウラー?)の記念試合メンバーで来たらちょっと笑える。いや笑えんか。
でも主力は来ないと思うし、似たようなものか。
ただ、イタリアなんかと違うのは、ドイツは「空気を読まない」。
趨勢の決まった試合でも手を抜かないから、下手をするとサウジの二の舞になるぜ。
- 80 :時差津下意:04/10/28 17:26:06 ID:4af0uiAh
- ファミリーマートのKIRIN商品500円分買って携帯でPKゲームしたら
ゴールできてチケットゲットできたんだけど^^; ラッキーなのか
しかし12月のスタジアムなんて寒くていけねーぞ
横国なんて観戦しにくいしな、ヤフオクに出していいのかな
- 81 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/28 22:17:38 ID:qHokY/kW
- >>80
見に行けよ!カーンに会えるんだぜ!一生に一度のチャンス
- 82 : :04/10/28 22:26:34 ID:QYHNQ3Xv
- >>10
中田の最終試験試合だからじゃないの?
- 83 : :04/10/28 22:36:29 ID:JiX6TO7j
- せっかくチケットゲットしたとしても、一生に一度のカーンに会えるチャンスで、
カーンの神セーブが見られなければ残念。
- 84 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/28 23:26:06 ID:qHokY/kW
- カーンに会えただけでも感謝でしょう!
- 85 :_:04/10/29 00:53:45 ID:mSJB4/SP
- しかしドイツのGK3人組はなかなか激しく自己主張してるぞ。
どれも世界レベルの、1人日本に欲しいくらいの逸材なのだが・・・。
個人的にはヒルデプラントを推したい気がするが。
- 86 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/29 07:57:25 ID:9tDiaV8w
- >>85
俺ならカーンを取るね なんだかんだ言って、本番になると良い結果 残してくれるのがカーンだから
ヒルデプランドなら激しく失点許しそうだな・・
- 87 :村井氏 ね:04/10/30 22:08:16 ID:i4NFd8nF
- 日本3−1ドイツ
- 88 : :04/10/30 23:22:10 ID:nyg3X0w+
- 全然話違うけど今、日本とベルギーやったらどっち勝つ?
- 89 : :04/10/30 23:58:09 ID:p90in63D
- ベルギーじゃない?
コンパニ ブッフェル 両ムベンザ
- 90 :(´д`;)サカ暦一年:04/10/31 01:12:41 ID:kk4panHP
- と言ってもベルギーはW杯出場の可能性は今のところ薄いし
どっちでもいいんじゃないかね?
- 91 :_:04/10/31 01:51:35 ID:5k26CRaU
- >>90
だが欧州戦線でもまれにもまれてきた経験値は侮りがたいぞ。
身近に強国がいると出場のチャンスは薄くなるが、本大会に出れば強い。
2002の時、ロシアはへばってチャンスがあると思ったけど、
ベルギーは正直難しいと思ってた。エースが怪我したのはラッキーだった。
- 92 : :04/10/31 01:52:28 ID:D0SXKa52
- 何でベルギー話になってんだ?
- 93 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/31 09:13:10 ID:SJE18Hla
- おまえらカーンの実力舐めてるだろ!!
- 94 :_:04/10/31 11:48:36 ID:5k26CRaU
- レーマン(笑)とダイスラー(鬱)は来るの
- 95 : :04/10/31 17:04:52 ID:odWyN5c4
- >>94
レーマンは多分プレミアがあるから無理。
ダイスラーは鬱が直って、なおかつ怪我しなければ多分くる。
>>93
舐めてない。
カンプノウの悲劇からカーン大好き。
ずっと応援してる。
- 96 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/10/31 17:36:54 ID:SJE18Hla
- >>95
カーンが居てこそドイツの鉄壁GKだもんな
彼を超えるGKが居たら 教えてもらいたいぐらいの気持ちですよ〜
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい:04/10/31 20:01:54 ID:qzGtJnhq
- 埼玉スタジアム2002で見たい…
- 98 : :04/10/31 22:48:59 ID:odWyN5c4
- >>96
現役GKの中では一番の活躍でしょ。
家庭崩壊からプレーにも影響出てきたけど、まだ俺は信用してる。
>>97
俺も埼玉スタジアムで見たいよ。
近いから。
- 99 :あ:04/11/01 08:10:57 ID:74fO+x6J
- ドイツ今強いぜよ
- 100 : :04/11/01 11:30:14 ID:LeQ6nSiM
- つーかサッカーの長い歴史の中で、ドイツが弱かった時ってのはそんなにない気がする。
- 101 :_:04/11/01 12:04:57 ID:rgGSObeZ
- >>100
どんなに前評判が酷くてもそれなりに仕上げてくるからな。
W杯でのコンスタントな上位進出という点ではブラジルより上。
- 102 : :04/11/01 15:34:49 ID:835MT5VR
- ドイツやイタリアがどんなに腐っても強いと言われるのは、
メンタルが強いからだって誰か言ってたな。ジダンだったか。
やっぱ本番になるとそれが重要なんだろうね。
まあ、今のイタリーはよくわからんけども。
- 103 : :04/11/01 17:08:49 ID:E545FejN
- いまはイタリア強いでしょ
EUROはスペインもオランダもイタリアも監督のせいっていうのも大きい
- 104 : :04/11/01 17:14:29 ID:kcTPo1Ab
- スペインはいつもあんなもん。
オランダは采配はともかくよくあの面子を纏めたなと思ったが。イタリアは監督のせいだな。
監督のせいと言えば一番はフランスだった気がするが。
- 105 :_:04/11/01 17:27:11 ID:rgGSObeZ
- スペインはどこが無敵艦隊なのかというほど毎度毎度沈没しまくってるからな〜。
ドイツのクリンスマン監督はなかなか評判がいいようでないの。
- 106 : :04/11/01 17:33:20 ID:E545FejN
- >>104
纏めるのはうまいけど戦術や采配がダメだったんだな。
キレキレのロベン下げたりしたし
すっげクローゼが見たいのはおれだけ?
- 107 :皇帝:04/11/01 17:39:21 ID:HPlvirYt
- ゲルト・ミュラーやオベラーツって出てないのか?
- 108 :自殺 ◆u0k87m5RQI :04/11/01 18:41:08 ID:aeKpWibt
- 俺も鬱病だからダイスラーは頑張ってほしい
- 109 : :04/11/01 23:21:52 ID:0/H/bfJi
- ドイツってユーロでチェコの2軍に完敗してたよな。
この前、ホームでハンガリーにぼこぼこにされてたし。
なんか今のドイツにホームで負けたら恥ずかしいな。ドイツなのに。
変な時代になったよな
- 110 : :04/11/02 00:18:21 ID:1OybWv0o
- >>109
完敗ではない。
チェコの二軍と互角以上。
決定力が無かった。
- 111 : :04/11/02 00:23:55 ID:1OybWv0o
- ワールドカップ決勝進出回数はブラジルより上だっけ?たしか。
準優勝回数は一番なんだよね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:53:01 ID:zFVZxZdf
- アルゼンチンは南米のドイツなんだから本家ドイツとはかなり相性悪いはずだよ。
ゴリゴリ攻めてきて皆勤勉。
- 113 :a:04/11/02 11:41:19 ID:YFcjmBBP
- チケット発売いつ?
- 114 :ぢ:04/11/02 12:05:35 ID:A3qf1hII
- >107
バイエルンでプレイするミューラーを3試合分ビデオで見たことがあるけどとにかく得点の匂いがする。
(LLE4分DEATHにて10分ずつDL可能)
シュートなんか至近距離から打ってるのにダフってるしねW
でもなぜか入る。しかもそんな感じでがんがん点を重ねていくから気持ち悪い。
最初は「なんだこれ?ツマンネ」ってな感じだったけど、3試合目にはそれが快感になるよ。
こいつの相方なんてズバンって威力ありげなシュート打ってるのに全部キーパーに止められてるからね。
でもミューラーはダフリでも入るんだよね。とにかく決定力が半端じゃない。
ごっつあんゴールもしてたけど、なんか彼限定でポジショニング、いやまさに嗅覚という言葉がふさわしい。
>110
禿同。勝てないけど簡単には負けない。
それが今のドイツ。CLのときのクーラニーは歯がゆかったよ。
ドイツはバラックやダイスラーのほうがよっぽど得点の匂いがする。
- 115 : :04/11/02 18:28:27 ID:tYvRDrvb
- バラックの得点能力はガチ
- 116 : :04/11/02 20:30:43 ID:PE8evmOb
- 消化試合だったチェコの2軍とガチモードで試合して負けたドイツ<<<<親善試合でチェコの1軍とアウェーでやって勝った日本
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 03:50:28 ID:qsoTtVz/
- 日本2−3ドイツ
- 118 : :04/11/03 04:47:52 ID:nbs1rXvD
- >>116
こういう体育会系的楽観論(or野次馬的悲観論)の裏付けとしての
脳内トーナメント開陳ネタって面白いと思わないのって俺だけ?
# なんかたまに本気で書いているんじゃないかってのを見ると
# どうしても引いてしまうんだよなぁ。そんなはずは無いのに。
- 119 : :04/11/03 05:23:13 ID:Tkn29FIi
- クリンスマン,マテウス,ザマー,屁すら−,メラー,エッフェンゲルグがいたころのドイツと戦って!
- 120 : :04/11/03 05:57:25 ID:RH5lketo
- ブレーメンとかいうのいなかったけ
左サイドの人すきだったんだけど
- 121 : :04/11/03 08:43:34 ID:cwFM7Fvl
- それはブレーメ
- 122 : :04/11/03 13:12:52 ID:eU6uFnKC
- >>120
いたねーブレーメン。俺も好きだったよ。
他に好きな選手はレバー苦ーぜんとバイエルンとボルシア選手だったな。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 15:34:49 ID:WZyAJWk/
- 鈴 木 高 原
小笠原
三都主 加 地
遠 藤 福 西
中 沢 宮 本 田 中
楢 崎
日本の布陣は多分これになる。
- 124 :上:04/11/04 06:52:55 ID:dqYf9rq3
- その布陣じゃ完敗だな
- 125 : :04/11/04 08:50:21 ID:DFnxiBeM
- 高原じゃホントどうしようもないな。
- 126 : :04/11/04 16:37:31 ID:NGFbA70p
- 鈴木 高原
中村 中田
小野 稲本
三都 宮本 中沢 加持
川口
負けても良いから、このメンバーが見たい。
- 127 : :04/11/04 18:46:07 ID:MuuL2ZIz
- ぴあとか公式見ても載ってないんだけど、
この試合のチケットって買えるの?
- 128 : :04/11/04 20:27:30 ID:FZPWShtz
- ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2448&lf=&yymm=200411
20時キックオフだって。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/04 22:20:33 ID:Uxf4sQCG
- なんか・・・全然注目されないね・・・おじさんみたいな世代はドイツなんて夢のような相手だけどね・・・
前のイタリアの時なんてすげー盛り上がってたのに・・・
やっぱ地味ですかね そうですね
ドイツサッカーは堅いから玄人向けとは言われるがシンプルで面白いんだけどなぁ・・・
日本向けでもあるし 将来の日本サッカーもこれ目指すべきよ
そらそうよ
- 130 : :04/11/04 22:27:40 ID:FD6U6D67
- 日本はメキシコを目指すべきなんだけどな
- 131 :名無し:04/11/04 22:28:19 ID:NRYiKku/
- >>128
ありがとう!
- 132 : :04/11/05 00:56:35 ID:QVt+C6mT
- >>129
この前のアルゼンチン戦もいまひとつだった気がする。
要はメンバー次第だろうね。ドイツはカーン、バラックが出場し日本も
海外組みが揃えばもう少し盛り上がりそう。
あと日本も徐々に親善試合じゃ盛り上がれなくなってきてるのかもね。
- 133 : :04/11/05 01:20:23 ID:W0QZsoJC
- とにかく勝て
相手の方が強いけど勝て
今度ホームで勝てなかったらあと20年勝てないままになりそう
引き分けじゃ駄目
ホーム・親善試合で今のドイツに勝てないようならW杯ベスト8は無理
ルーマニアだってベルギーだってたまにはドイツに勝てるだろ
日本だってきっときっと
- 134 : :04/11/05 06:59:43 ID:e+wV8o+1
- ドイツ戦は
高原 鈴木
小笠原
三都主 中蛸 稲本 加地
中澤 宮本 田中
川口
こんなんになっちゃいそうですね…。稲本は微妙だけど。
何気にジャマイカ戦とか就任当初から高原、鈴木の2トップ選んでたし
ジーコにとってFWファーストチョイスはこの二人なのかもな…。
ドイツ相手だからこそ玉田とか…大久保とか…鈴木の相方で使ってほしいなあ。高原………イラネ。
点取れない高原入れる必要はねえ。あと、田中に替えて茂庭とか入れてほしいねえ。
- 135 : :04/11/05 07:05:32 ID:/9ERkxIP
- 川口はアジア用。
ヨーロッパ相手は楢崎。
- 136 : :04/11/05 08:02:06 ID:9mfySQFt
- 得点然らずんば死。
つまり死
- 137 : :04/11/05 12:12:10 ID:qAaV4q9g
- ドイツはアジア相手に負けたことありません。
- 138 : :04/11/05 12:26:29 ID:X6DNFNsE
- >>135
またチェコ戦だけにしがみついてそんなことを・・・
- 139 : :04/11/05 20:35:27 ID:ieAv4NeY
- みんなは、カーンめがけてバナナの皮を投げ込むのかな?
あっ、でも横酷だからゴール前のカーンまで届かないか・・・
- 140 : :04/11/05 20:37:39 ID:w1RpBDgw
- >>139
そこで室伏登場。
- 141 :_:04/11/05 21:12:28 ID:KA1zPQTb
- 予想
3-5-2 ベンチ
--------鈴木----玉田-------- 大久保
---------------------------- 本山
------------中田------------ 中蛸
サントス-------------加地--- 遠藤
---------------------------- 藤田
--------福西----稲本-------- 三浦
---------------------------- 土井
-----中澤---宮本---田中-----
----------------------------
------------楢崎------------
高原が来るかどうかわからないが(ドイツだから来る可能性有り?)
きたら高原、鈴木。稲本、中田以外の欧州組みは来ないと予想。。
- 142 : :04/11/05 22:09:36 ID:U4HeVXOC
- >>140
ナイス!彼なら届くね
- 143 : :04/11/05 22:11:19 ID:mG2dRH0M
- >>141
高原、川口は既にオフ。
他の欧州組は、来年の招集のことを考えたら、所属クラブとの関係上難しい。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/06 04:27:19 ID:i7wt1jVn
- オリバー・ノイビル調子いいから来ないかな?
- 145 : :04/11/06 20:56:37 ID:cCC3a59l
- ファミマのポスター、選手がやる気なさすぎ
- 146 :名無し:04/11/09 22:12:46 ID:3MzrG/N3
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20041109-00000006-spnavi-spo.html
- 147 :ー:04/11/09 22:24:07 ID:5n0ucgCc
- ドイツ戦にも最終予選のピッチにも
当たり前のように師匠と加地さんは立ってるんだろうな
- 148 : :04/11/09 22:27:02 ID:lb4zqQyi
- もちろん火事さんには大事な仕事が
ピッチサイドにあるからな
- 149 : :04/11/09 22:29:36 ID:ls26Ux33
- まさか、この試合がきっかけで鈴木がドイツのチームに行くとha
- 150 :真に大切な事:04/11/09 22:38:06 ID:3tODqH5U
- 確かに
給水は大事だよね。
皆が頑張れるのも火事さんのお陰。
- 151 :真に大切な事:04/11/09 22:42:43 ID:3tODqH5U
- そういえば
三都主の必殺ハナクソ攻撃は封印してるの?
FKは駄目だけど
FanaKusoは凄いと思う。
- 152 : :04/11/09 22:47:52 ID:qwFGqVp6
- 3都主のハナクソ攻撃はロスタイムに発動します
- 153 : :04/11/09 22:54:10 ID:lb4zqQyi
- ロスタイムじゃ遅ぇーじゃん
- 154 : :04/11/10 03:08:03 ID:uaU7ALkZ
- ドイツのメンバーより日本のメンバーはどうなるんだろう
このあたりでドイツ叩いておけばいろんな意味で盛り上がっていくと思うんだけど
国内組だけじゃ絶対無理
- 155 : :04/11/10 09:21:56 ID:oPPwaey8
- 日米野球をやっているが、がんばってはいるがフィジカルの差の前に
力負けするみたいな試合になる予感がする。
- 156 : :04/11/10 13:50:00 ID:sYgFVhoX
- CSと入れ替え戦に出る奴らはコンディションあまりよくないかも
- 157 : :04/11/11 00:56:30 ID:3oBn843P
- 大久保出るの?入れ替え戦とのかねあいで、どうなんだろう・・・
大久保のスペイン移籍の壮行試合的なものになってくれればうれしいんだが・・・
去年の横国では散々だったからね・・・・
- 158 :カーン:04/11/11 01:02:35 ID:5JtEty4U
- レーマン(笑)は出んじゃねえよ!
- 159 : :04/11/11 07:07:53 ID:j9dQ2ZQ1
- >>158
カーン(笑)が来るんだよ。
- 160 : :04/11/11 08:06:05 ID:i9DWuu5Z
- (笑)ーン
- 161 :名無し:04/11/11 18:43:42 ID:I1cs+6OE
- この試合のチケットをファミマ先行で申込んだんですけど、
抽選に漏れると「外れメール」すら届かないんですか?
抽選に当たった方っています?
- 162 : :04/11/11 20:30:30 ID:a5dzBCOW
- >>161
ハズレの場合は来ない。
某掲示板サイトでは、今日の夕方に当選メールの報告あり。
ただ、以前の経験では1日遅れで当選メールが来たこともあった。
漏れも最近はキリソカップ以来当たらなくなった。
- 163 :名無し:04/11/11 21:01:55 ID:wrj7NaTC
- >>162
当選者少ないのかなあ。
自分も一度も当たったことない>ファミマ
力一ド作ってー度も使ってないからか?
- 164 :名無し:04/11/11 22:09:16 ID:fjg7cg8R
- ファミマからメールキター!
と、思ったらファミマ・ドット・コムのファミマレターだった _| ̄|○ガクッ
- 165 : :04/11/11 22:21:21 ID:a5dzBCOW
- ひょっとしたら、ファミマ先行今回から
ファミマカード餅の香具師しか当選できなくなった可能性も。
- 166 : :04/11/11 22:27:00 ID:ux0CF6OK
- 最新のFIFAランキング
16.ドイツ
17.日本、ギリシャ
…なにか間違ってないか?
- 167 : :04/11/11 22:41:01 ID:V9AKf8bI
- だってドイツよわいもん
- 168 :-:04/11/11 22:44:36 ID:+T6E2WZM
- >>165
私はカード持っていないけど当たった。初応募だったから?
- 169 : :04/11/11 23:15:16 ID:AC05Ow2L
- 嗚呼・・・・
当選メールきてない・・・
てか自分の親戚の家とかも含めて計16枚申し込んだのに
全部パーかよ・・・
- 170 : :04/11/11 23:32:54 ID:1I+IyHsS
- ドイツ戦 楽しみだ
- 171 :161:04/11/12 00:08:55 ID:BpEvhcz+
- 私は初応募なのに落ちちゃったよ。
一般販売は取れるといいなぁ。
- 172 :、:04/11/12 00:32:22 ID:vftSaExx
- この試合海外組はよばないって決まったんだっけ?
- 173 :名無しん:04/11/12 00:44:48 ID:qWpevhZB
- もうハズレと決まってしまったんだろうか。くやしい…最近映画の
招待券に当選したこともあり、きっと運が向いてきたんだと思って
いたのに。
トム・クルーズの映画招待券より、カーン様に会いたかった。
一般販売もなんとなく不運でダメそう…と、もう弱気(T_T)
- 174 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/11/12 10:25:10 ID:SCZMnlnQ
- カーンは本番に強いから、日本のFWを絶対やっつけるね
- 175 : :04/11/12 10:27:52 ID:TRwzHQje
- 一般にかけるしかないな
十万人応募したとしても当選確率は半々ってとこか
- 176 : :04/11/12 12:14:10 ID:a9QmBrJb
- 目玉は【バナナ vs 魚フライ】因縁対決ですか。
なんか微妙だなあ。
やっぱり、他の欧州組は来られないんでしょ?
- 177 : :04/11/12 12:37:42 ID:GVWbMo7y
- ダイスラーみてぇぇぇぇぇえええええええええ
でも…(´・ω・`)とか('A`)こんな状態だしな…
- 178 : :04/11/13 01:05:35 ID:1h6GE/6M
- ヒデ呼ぶべきでない」選手の声も
中田は神様の構想外!?
巨人の次はジーコジャパンが激震だ。
日本代表はW杯アジア地区1次予選のシンガポール戦(17日、埼玉)
にむけた合宿をスタートしたが、
ジーコ監督は来年2−8月のW杯アジア地区最終予選でも、
MF中田英寿(フィオレンティーナ)が完全に構想外であることを関係者に漏らしている。
日本のエースとして君臨した王様・中田だが、このままなら堀内巨人の清原状態となってしまう。
実は今回の功労者選出計画で、ジーコ監督は各選手と個人面接を行っている。
その席でこんな話が飛び出したと、ある選手が明かしてくれた。
「カズさんより、ヒデはもうキツイでしょう」。
ジーコ監督が、もはや中田を完全に見放しているというのだ。
アジア杯優勝でジーコジャパンのチーム編成はより強固になった。
常時メンバー入りしている選手の間からも
「いくらヒデさんでも、チームで実績をあげていないのだから呼ぶべきでない」
という声が圧倒している。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004111013.html
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい:04/11/18 01:23:02 ID:uWl66LOi
- さーて そろそろドイツ親善試合について語ろう!
村井 二川−大黒 ここらへんは見たいね
- 180 : :04/11/18 01:25:01 ID:9uzyWy3j
- >>179
ハンガリー選抜との花試合で消えていた連中なんかイラネ
- 181 : :04/11/18 01:33:51 ID:EILUjIEz
- 二川は小笠原より突破もできるし呼んでくれ。
大黒、村井はイラネ。永井呼んでくれ。試合には出さなくてもいいけど。
- 182 :/:04/11/18 01:37:46 ID:oRbGBkj5
- ジーコは今日の試合見てどう思ったんだろうな・
ジーコは選手切る時はバッサリいくタイプだから
サブ替える時は
大黒(本山out)、二川(小笠原out)、村井(藤田out)のみならず
今野(中田コout)、茂庭(松田out)、永井(中田out)あたりまで呼んできそう。
- 183 :(*^_^*):04/11/18 01:40:25 ID:TBWDyc6M
- 先行ってファミマだけ??知らなかった。てか一般も登録して抽選するやつだよね?
- 184 : :04/11/18 01:44:27 ID:uvv/fJrh
- 本山はジーコジャパンアシストランク3位。今日の決勝点もお膳立て。
ジーコがはずすわけない。
小笠原はジーコがずーっと「彼を代表に呼ばないのはオカシイ!」と
言ってた選手。メンツにかけてはずすわけない。
藤田はジーコの首をつないだ選手。はずすわけない。
中田コはアジア杯功労者。はずすわけない。
松田はあぶない。中田はわからん。
- 185 :・:04/11/18 01:44:40 ID:oRbGBkj5
- 大黒ってアンチ多いな。顔がブサイクだからか?
20ゴールしてるんだから真っ先に名が挙がる選手だろ。
周りに助けられてるとかもあるが普通にアシストも多いし
大黒が周りを助けてる時もかなりある。
- 186 : :04/11/18 01:48:14 ID:EILUjIEz
- >>185
代表FWが結果を出してるから。
っていうか皆の脳内的には大久保に活躍してもらって定着ってのが理想だからね。
- 187 : :04/11/18 02:02:16 ID:gLHGzRJ4
- >>184
今日の藤田だったら外してもいいなあ。
- 188 : :04/11/18 15:56:50 ID:t8CCkfaW
- >>40
シュバインってドイツ語で「豚」よ
- 189 : :04/11/18 22:47:24 ID:qxJTmBUd
- メンバー発表に興味が湧いてきた
- 190 : :04/11/18 23:19:03 ID:N1HvIgQz
- http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/nov/o20041117_40.htm
欧州組のうち高原と川口は呼ぶらしい。
- 191 : :04/11/18 23:20:47 ID:RLM6155R
- 最強ドイツ完全復活
カメルーンに3-0
日本はシンガポール相手に1-0
ぜってぇ勝てない
クローゼにハットされる
- 192 : :04/11/18 23:46:39 ID:zVjtmMg9
- >>190
その2人は、ドイツ戦の時にはリーグ戦が休みに入ってるからね。
- 193 : :04/11/19 08:32:17 ID:qATrK20z
- >>191
日本もシンガポールに2−1の試合やった1ヶ月後に最強チェコに勝ってるけどね。
ドイツはそれほどやる気なさそうだね。移動で疲れるだろうし。
それでも日本は中盤に海外組みがこなければきついだろうな。
- 194 : :04/11/19 13:06:33 ID:hFuK7MkN
- 抽選結果が楽しみだ
- 195 : :04/11/20 00:30:03 ID:Fzyie7fG
- 一般抽選も外れた・・・・orz
- 196 :名無しん:04/11/20 01:27:24 ID:QTLe2+bm
- 当選確認は20日午前0時以降ですが?
- 197 :名無しん:04/11/20 01:32:25 ID:QTLe2+bm
- あ、まちがった。
当選確認は20日午前0時以降ですか?
21日午前0時以降だったはずだが。
今さっき、トヨタカップのお誘いメールは来たな。
- 198 : :04/11/20 01:50:08 ID:xTogslfq
- 漏れは補欠抽選逝き・・・
- 199 : :04/11/20 02:13:46 ID:BLLmEQs+
- 当選確認ってどこで出来るんですか?
- 200 : :04/11/20 02:34:44 ID:aHmrBmhY
- 鹿島枠全開の国内組でダブルハットくらいされたほうがいいよ。
パン人にとって良い薬だ。
で、馬鹿島組を追放できれば万々歳。
- 201 : :04/11/20 04:13:26 ID:b+LRRisE
- >>200
ニートはひきこもっていろよ(プゲラ
- 202 :_:04/11/20 05:32:21 ID:s+k0M4Aq
- ジーコには申し訳ないし気の毒だが、シンガポール戦に出たメンツなら徹底的に
ボコられた方がいい。でも、控え組って別に何してもスタメンになれるわけでは
ないから、痛いめに遭わせてもしょうがないんだけどね。
- 203 :ドイツ戦…:04/11/20 06:18:17 ID:K0ro32CE
- 当選キタ━━(゜∀゜)━━!!
クラーニがまた生で見れるぜ!
ほんとはアウェイ側自由席が良かったw
- 204 :_:04/11/20 06:42:05 ID:vE1mE9Qf
- クラニー、ヒンケル、ラーム、ヒルデブラントのベンツ組はUEFA杯の関係で、日本戦には出場しないよ(韓国戦から合流予定)
- 205 :203:04/11/20 06:51:29 ID:K0ro32CE
- >>204
('A`)
情報thx
- 206 : :04/11/20 10:36:09 ID:uP/IZxMu
- よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああ
カテ5アウェイ8枚ゲッツ
いやーー先行で全滅だったのに今度は神キター
- 207 : :04/11/20 10:49:06 ID:uP/IZxMu
- これって高校申し込んだ人ってぴあの店頭行かないと発券してくれないのか・・・
ならばファミマとかで一般のなら出してくれんのかな?
- 208 :あれ!?:04/11/20 11:20:37 ID:w3jA6yV9
- え、もう当選メール来てるの!? 明日じゃないの?
- 209 : :04/11/20 11:35:57 ID:uP/IZxMu
- メールじゃなくてJFAのページから当選確認できるよ
- 210 : :04/11/20 11:36:12 ID:bCq4R+B7
- プレミアの試合が有るから
レーマンはこれないんだろうなぁ
シュバインシュタイガーとかフリンクスとか来て欲しいね
- 211 :j:04/11/20 11:39:52 ID:twR39jm+
- 宇都宮の言う「大虐殺」を期待する。
- 212 :207:04/11/20 11:45:31 ID:uP/IZxMu
- でみんなに1つお願いが・・・
実際にスタジアムで掲げて問題ない見た目笑いも取れる
ゲーフラ作りたいと思うんだが
4文字前後でなんか案ないか?まじでいいのあったら作るかも
あと207のやや訂正
高校で申し込みしたんだけど一般に変更して発券してもらうことは可能?
- 213 : :04/11/20 11:48:50 ID:JlyDAlyl
- クローゼが見たい
- 214 : :04/11/20 11:49:11 ID:SmVSN3ew
- シンガポールに辛勝でチェコに大虐殺間違いなしと予想して大恥かいた奴は
少しは学ばないといけない
- 215 : :04/11/20 11:51:33 ID:bCq4R+B7
- 横酷は見辛いから覚悟しとけよ
- 216 :a:04/11/20 11:54:19 ID:nANmXZQ6
- 向こうはベス面じゃなさそうなんか
- 217 : :04/11/20 11:58:43 ID:I3wneoFV
- >>212
カーン様の応援の為にバナナの絵のフラッグでもつくっとけw
- 218 :あれ!?:04/11/20 12:04:05 ID:w3jA6yV9
- >>209
ありがとう! もうwebでは確認できるのか…で、自分の名前と
家族の名前で申し込んだのに、全部ハズれたあああああ! orz
- 219 :_:04/11/20 20:14:18 ID:FWSIPzE4
- ドイツはクリンスマンになって負けなしで好調が続いているね。
[親善試合] オーストリア代表1 -3 ドイツ代表 (ウィーン)
2004年09月08日(水)
[親善試合] ドイツ代表1 - 1ブラジル代表 (ベルリン)
2004年10月09日(土)
[親善試合] イラン代表0 - 2ドイツ代表 (テヘラン)
2004年11月17日(水)
[親善試合] ドイツ代表3 - 0カメルーン代表 (ライプツィヒ)
アジアツアー
2004年12月16日(木)
[親善試合] 日本代表 - ドイツ代表 (横浜)
2004年12月19日(日)
[親善試合] 韓国代表 - ドイツ代表 (釜山)
2004年12月21日(火)
[親善試合] タイ代表 - ドイツ代表 (バンコク)
- 220 : :04/11/20 23:04:35 ID:uP/IZxMu
- でもよく考えろ・・・
15日は天皇杯がFマリとレッズあるだろ・・・
あとはC大阪入れ替え戦もだよな・・・
でプレミアは試合だし中村は来ないとなると・・・
みんな恒例スタメン予想汁
- 221 : :04/11/20 23:16:51 ID:VtMhQ6PX
- さすがにアレ・中澤は出さないんじゃないかと・・・・・
茶野が復帰してれば茶野なんだろうけど
新メンバー呼ばないなら中田浩がやるかも
鈴木 高原
本山
三浦淳? 加地
福西 遠藤
中田浩 宮本 田中
川口
- 222 : :04/11/20 23:21:55 ID:7nJYNgf5
- >>221
せっかくのドイツ戦なのに、こんなメンツか・・。
虐殺決定だな。
- 223 :。:04/11/20 23:26:03 ID:Ha0nCCZH
- >>221
激しく見る気失うメンバーだな・・・
- 224 : :04/11/20 23:30:20 ID:uP/IZxMu
- でもジーコのことだし
最終予選もあるから中田とか呼んできそうな気がするけど
親善試合だと強制召集できないからな・・・チームとの調整がつくかどうかだが
あとは稲本とか柳沢とかフッカツ組みはだめなのか?
- 225 :の:04/11/20 23:34:23 ID:V9o0d72K
- 昔の日本人でドイツにいった人しりませんか?
- 226 : :04/11/20 23:45:16 ID:79cXg1k9
- >>225
奥寺さんのこと?
- 227 : :04/11/20 23:45:18 ID:UWuWWn8+
-
鈴木 高原
本山
三浦淳? 石川
福西 遠藤
茂庭 宮本 田中
川口
ちょっと面白くした。
- 228 :。:04/11/20 23:47:25 ID:Ha0nCCZH
- 本山イラネ
- 229 : :04/11/20 23:48:26 ID:ObApPSy9
-
鈴木 高原
松井
村井 石川
福西 遠藤
茂庭 宮本 田中
川口
更に面白くした。
- 230 :あ:04/11/20 23:54:54 ID:kVHAYQ+A
- 松井が見たい
- 231 : :04/11/21 00:03:43 ID:o987USfD
- 鈴木 高原
藤田 小笠原
福西 遠藤
三浦 加地
宮本 茂庭
川口
海外組と横浜・浦和勢は使えないからこんな感じだな
- 232 : :04/11/21 00:06:21 ID:4IkvRo3b
- 本山がいないと流れからの点がとれなさそうだな
セットプレー狙いか?
- 233 : :04/11/21 01:05:25 ID:YK4j3l2n
- GKは楢崎だろ。
テソはアジア杯以来試合に出てない。
- 234 : :04/11/21 01:11:37 ID:MuQ+uHqC
- いや川口だろー
この前のシンガポール戦も土肥だったし
しかもせっかく召集するんだから使うだろうな
それかテストで楢崎を使うのか
- 235 : :04/11/21 01:16:00 ID:NP1w9ApW
- ドイツ戦のカテ3が4枚当たったんだけど2枚しかいらないんだよな
ローソン引き換えなんだけど発券するまで席がどこかわかんないの?
- 236 : :04/11/21 01:47:13 ID:6h5ksP9y
- 土肥もいいキーパーだよ。
でも今なら川口かなあ・・・・
- 237 : :04/11/21 01:51:17 ID:C2Wfe53g
- >>23
本山外して藤田スタメンはないだろ。
- 238 : :04/11/21 02:07:54 ID:C2Wfe53g
- >>237は>>231の間違い。
本山はこの前も登録はMFだったしもうFW枠には戻らないと思う。
そうなるとジーコの評価は本山≧小笠原>藤田な感じだし。
FWは高原より最近ずっと点とってる玉田が優遇される気がする。
- 239 :あれ!?:04/11/21 02:10:24 ID:ls+AwRuh
- >>235
外れてしまった私に2枚売ってくださいな。
- 240 :’:04/11/21 02:34:20 ID:aDsjPwmx
- 川口って派手なんだけど、アジアカップでもとめれそうなシュートをゴールさせてるの多いからな…
- 241 :_:04/11/21 06:19:27 ID:dFuNacPu
- >>233
私の目が確かなら・・・、
アジアカップ以降にあった
インド戦・オマーン戦のGKの位置に立っていた人は
川口のように見えたが、中の人は違ったのか?
あれは日本代表の試合ではなかったのか?
まさか233は見てない・知らないで書いたんじゃないよな。
アンチか楢ヲタで釣かよ。
釣られておくと「クラブの試合に出てない」という意味」なら
アジアカップ前も今も同じ状態だからな。
- 242 : :04/11/21 06:26:53 ID:hOoCxRpA
- はじめて登録したけど
カテゴリー1、2枚当たったー!
でもどうしよ、まだ誰と行くか決めてない
- 243 : :04/11/21 06:33:11 ID:4Vs3HUdo
- いま教会からメールが来て「キャンセル待ち」だって。
これは事実上落選と見ていいの?
- 244 : :04/11/21 06:33:53 ID:afvrnPei
- なんでベストメンバーそろわない時期に試合組んだんだ?
- 245 : :04/11/21 06:38:57 ID:73m5k3yr
- じゃおれも
鈴木
大久保
サントス
小笠原 藤田
福西
三浦 加地
茂庭 宮本
楢崎
- 246 : :04/11/21 07:50:23 ID:9u9Cjdl5
- 鈴木
大久保
サントス
小笠原 藤田
福西
三浦 加地
茂庭 宮本
川口
- 247 : :04/11/21 08:27:35 ID:MuQ+uHqC
- >>243
落選だね
でも1次で当選した人が火曜までに引き換えないといけないから
間に合わなかった人や引き換えしなかった人の分が2次に回される
- 248 : :04/11/21 09:40:15 ID:yHzFo0iT
- 弱く、つまらないのに
なぜか勝ってしまうドイツと日本
- 249 :-:04/11/21 10:37:37 ID:pdAw62ap
- 昨日、復帰したばかりのダイスラーは心身共に問題なければ、アジア遠征に参加が可能。
本人も、遠征に参加する事に意欲的なので、日本で見られる可能性がかなり高いようです。
- 250 :⇔:04/11/21 10:49:16 ID:ZQ5XuNQW
- 高さとフィジカルが強いというイメージが湧くけど、技術はあるのに魅了するプレーが少ないな‥
- 251 :ほど:04/11/21 12:00:48 ID:1X6sDet9
- 神戸の2試合連続ゴールの彼なんてどうだろうか…
- 252 :_:04/11/21 12:39:40 ID:+3+glh3q
- >>249
ダイスラーには本国での復帰より断然イイだろうな。気分的にも精神病み上がり
にはアジアでマッタリ参加でリハビリ効果もありそうだ
- 253 : :04/11/21 14:20:39 ID:/4CNS1mL
- ダイスラーキター
- 254 : :04/11/21 16:58:21 ID:L7xN9rK5
- ドイツは1990イタリアW杯の決勝のアルゼンチン対ドイツのイメージがすごく強い。
マラドーナが何もできなくてファウル受けまくって。
だからドイツのこと嫌いになっちゃう。
- 255 : :04/11/21 17:51:02 ID:YQyS4w4x
- アルゼンチンのPK狙い引きこもりサッカーの方がどうかと思ったけどな・・・>90W杯
準決勝に進んだ4チームの中で圧倒的に面白くないサッカーしてた。
マラドーナもあの時は調子最悪だったしね。
西独はオランダ戦が楽しかったのでまだ許せる。
- 256 : :04/11/21 18:11:58 ID:L7xN9rK5
- >>255
ゴイコチェアだっけ、思い出した。アルゼンチンのゴールキーパーいかしてた。
引きこもりサッカーかあ。そう言われればそうかも。
攻撃できたのもカニージャとマラドーナだけだなあ。
- 257 : :04/11/21 18:24:41 ID:me4dRkIO
- 決勝の笛を吹いた審判も下手だったな
- 258 : :04/11/21 20:37:55 ID:YQyS4w4x
- >>256
マラドーナが調子悪い状況で、ビラルド監督が悩んでた時に、たまたま
ゴイコチェアがPKへの強さを見せてしまったんで、プライドをかなぐり捨てて
ああいう戦い方をしてしまったんだよね。カニージャが出場停止食らった
決勝なんて、アルゼンチンはほとんど攻撃してなかったし(´・ω・`)
メキシコ・イタリア大会のアルゼンチンは基本的に昨シーズンの
バレンシアのような守備重視の戦術を取っていた。
攻撃の印象が強いのはマラドーナというジョーカーがいたおかげ。
- 259 :チケ余り中:04/11/21 20:38:55 ID:mQp/ETJy
- >>250
バラックがいるよ!来るか知らんけど。
フィジカル・パス・シュート全てに恵まれた選手で、
実際に観た時は、ジダンの後はトッティかバラックだ!と思った
ジダンはTV観戦でしか知らんけどW
- 260 : :04/11/21 20:45:55 ID:XeJ0107g
- 90年WCの時、マラドーナは足を怪我していて満足に走れなかった
もともとアルゼンチンサッカーは相手の良いところを徹底的に潰すのが特色
最近は変ってきたけど
- 261 : :04/11/21 20:49:35 ID:GuehcWBU
- ヤンカー来る?ってかまだ代表なの?
- 262 : :04/11/21 20:58:02 ID:oIDQntvZ
- 【高円宮杯】全日本ユースpart5【サッカー選手権】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1097499317/
殿下の命日だそうだ。みんな、菊しようぜ。
- 263 : :04/11/21 21:23:27 ID:XrmTCazj
- >>259
バラック知ってる!
初めて見た時ドイツにおもしろい奴が出てきたな〜ってすごい印象に残ったの覚えてる。
キャプテンになったんじゃなかったっけ?
怪我とかしない限り来るんじゃない?
ドイツはあとシュナイダーとかクローゼとかシュバインシュタイガー?
とか来てくれたらなかなかおもしろそうだね。
- 264 : :04/11/21 21:35:26 ID:VV9fQAXi
- ドイツ戦楽しみだぜ!!!!
FIFAW杯入場曲でも聴いて気分を高めて行こうぜ!!!
- 265 :最近のドイツで知ってる選手 何人来るかな:04/11/21 21:46:19 ID:LEvUWALX
- リンケ ラメロウ フリンクス バラック シュナイダー クローゼ ツィーゲ ヤンカー ショル ノイビル? ダイスラー? カーン ツィックラー?ノボトミー?
- 266 : :04/11/21 21:50:08 ID:Js/ZQT87
- ヤンカーはもういないだろ。
あいつの、風貌によらず意外と小心っぽいとこが嫌いじゃない。
- 267 : :04/11/21 22:01:07 ID:LvV8+N/c
- http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1101040408/l50
ありそうでなかったスレたててみた
ここ使ってゲーフラ増やそうという策略でつ
使ってやってください
- 268 : :04/11/21 22:03:27 ID:aTIMRFjl
- >>265
リンケ、ラメロウ、ツィーゲ、ヤンカー、ショル、ツィックラーは多分来ないな。
監督変わってから代表に呼ばれてないし。
ノイビルとノボトニーは来るかどうか微妙と予想。
- 269 : :04/11/21 22:13:13 ID:wmZj6uoj
- メキシコW杯マラドーナの為の大会って言われてるけど
決勝のルディ・フェラーめちゃくちゃカッコ良かった
ゲルマン魂
- 270 : :04/11/21 22:35:58 ID:rMEYuR/T
- 日本じゃなくてドイツでやればいいのに。
今から変更しろ。
- 271 : :04/11/21 23:21:02 ID:bTwNGEEA
- むしろ何でいままで代表呼ばれてたかの方が不思議なんですけど>ヤンカー
- 272 : :04/11/21 23:31:33 ID:GuehcWBU
- ヤンカーほどシュート外すのを見て喜べる奴はいない
- 273 :_:04/11/22 00:01:07 ID:LBg3TTeH
- >>254
その試合でマラドーナのマーカー命じられて、徹底して仕事させなかったのが、
浦和のギドなんだよな。あの時はボランチの位置で頑張ってたな。ヘンなふうに
髪の毛長くてw
- 274 :釣男:04/11/22 00:33:48 ID:ecqMT3gi
- >274
ブッフバルトはえぐかった。
後ろからがんがん削るところとか。
素人だと笑われるだろうけど、
生で見たとき早くてさ全部ファールに見えた。
ギドたんにはちゅーりおんを上手に育てて欲しい。
- 275 : :04/11/22 00:44:53 ID:WgBLSE9W
- メンバーに入れない条件のチームをまとめると、
前日天皇杯=マリノス、レッズ、
当日UEFA杯=シュツッツガルト、ボーフム、アーヘン、シャルケ
週末にリーグ戦=ドイツ以外のヨーロッパ各国
で、結局試合に出られるのは、日本とドイツの中下位チームか・・。
ドイツはバイエルンとレバークーゼンが来てくれるだけでもありがたいかな。
でも、トヨタカップを見る限り、日本でのドイツチーム人気って恐ろしく低いよね。
こうなったら、カズゴン、平山森本!あたり呼んで話題つくらないと人入らないよ。
- 276 : :04/11/22 01:02:09 ID:7DzW35m+
- 昔はドイツは人気があったんだけどな
- 277 :: ::04/11/22 01:02:28 ID:JAPirhui
- >269
86年だね。マラドーナ以外も強かったアルゼンチン相手に惜敗、泣けたなあ
あれ以来のドイツファンなのに、今回チケットはずれた。悔しい。
- 278 :毒逸氏ね:04/11/22 01:12:48 ID:TsYBZZk8
- 御乱打最強
- 279 : :04/11/22 01:12:59 ID:oYldpNi/
- >>271
バイエルンでもベンチスタートが多かったのにね・・・
加持さん状態。
バラックは2002W杯で
「豪邸なのにバラック」と言われた。
- 280 :_:04/11/22 01:24:23 ID:Q4yNrTlD
- >>266
オレも嫌いじゃなかったな。ありゃあエッフェの子分だったからな〜。
エッフェの指示がないと、何もできないウドの大木タイプ。
でもキャノン砲みたいなシュート打つんだわ、、
- 281 : :04/11/22 01:25:57 ID:QwCH/atk
- ビアホフ来る?
- 282 : :04/11/22 01:36:36 ID:d/lZZgMA
- 90年代中盤にドイツが来日してたらと想像してみる。
オサーンばかりだな。ブレーメはさすがにもう使えないか(w
クリンスマン リードレ
メラー
ヘスラー
バスラー
エフェンベルグ
マテウス
ブレーメ ザマー コーラー
ケプケ
この世代までは湧き出るように良い選手が現れてたのにな・・・
- 283 : :04/11/22 02:01:38 ID:V9Xrscq4
- >>275を元に最新のカメルーン戦のメンバーを見てみよう。
GK:
○オリヴァー・カーン (バイエルン・ミュンヘン)
×イェンス・レーマン (FCアーセナル)
DF:
×トーマス・ヒツルスベルガー (アストン・ヴィラ)
×ロベルト・フート (チェルシーFC)
×フィリップ・ラーム (VfBシュツットガルト)
○ペア・メルテザッカー (ハノーファー96)
×モリッツ・フォルツ (フルハムFC)
○クリスティアン・ヴェアンス (ボルシア・ドルトムント)
MF:
○ミヒャエル・バラック (バイエルン・ミュンヘン)
○フランク・バウマン (ヴェルダー・ブレーメン)
○ティム・ボロウスキ (ヴェルダー・ブレーメン)
○ファビアン・エルンスト (ヴェルダー・ブレーメン)
○トルステン・フリングス (バイエルン・ミュンヘン)
○ベルント・シュナイダー (バイヤー・レバークーゼン)
○バスティアン・シュヴァインシュタイガー (バイエルン・ミュンヘン)
FW:
×ゲラルト・アザモア (FCシャルケ04)
○トーマス・ブルダリッチ (VfLヴォルフスブルク)
○ミロスラフ・クローゼ (ヴェルダー・ブレーメン)
×ケヴィン・クラーニー (VfBシュツットガルト)
あんま詳しくないんで誰か代わりに入りそうな人材を予想してくれ。
- 284 : :04/11/22 02:16:41 ID:32nhTfJ5
- 結構来そうだね
ちょっと楽しめそうだよコリャ
- 285 : :04/11/22 02:36:07 ID:fVGmiqLP
- これで噂どおりダイスラーが復帰するなら、
中盤は結構期待できるな。
トップ下ダイスラー、ボランチがバラック
という布陣をぜひ見てみたい。
- 286 : :04/11/22 12:58:40 ID:4iNhJgIv
- 2002のヤンカーの裸に萌えますた・・・・
- 287 :チケ余り中:04/11/22 18:06:53 ID:xjWs/QGf
- >>283
ケールは今なにしてんだ?
- 288 : :04/11/22 18:31:29 ID:xAl0Iv9q
- ケールは確か、ドルトムントでは試合に出ているよね。
俺はノボトニーが見たいな…無理かな。
- 289 : :04/11/22 18:42:32 ID:CL4f9Zcy
- 日本サッカー協会は19日、日本女子代表が台湾女子代表と対戦する国際親善試合「キリン・チャレンジ杯」を
12月18日に東京・西が丘サッカー場で行うと発表した。
10月に就任した大橋浩司新監督の初戦となる。
12月16日に開催される男子の日本代表−ドイツ代表(横浜国際総合競技場)の前座として行う案もあったが、
観客への配慮などから単独実施が決まった。日本協会の平田竹男専務理事は「今後の女子サッカーを占う
意味でも大事な試合」と話した。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041119-0023.html
>観客への配慮などから単独実施
なんだ、おまいらぶーたれたのかよぉ
- 290 :〒:04/11/22 19:58:57 ID:EFS4U0bN
- ビアホフはないでしょ‥もう引退したんじゃない。
- 291 : :04/11/22 21:37:31 ID:6sGAZOV3
- 鈴木 大久保
本山
小笠原 遠藤
福西 だれか
三浦
中澤 坪井
- 292 :チケ余り中:04/11/22 21:45:38 ID:xjWs/QGf
- ドイツ代表よりバイエルンに来てほしかた
俺だけ?
- 293 : :04/11/22 21:55:19 ID:QwCH/atk
- 新メンバー呼ぶみたいよ
CSの影響考えると
候補としては左サイド、右サイド、バック、FWかな
- 294 : :04/11/22 22:39:57 ID:P6xax8CL
- 韓国人がやってたあれやらないの?
葬式とかハーケンクロイツのあれ
- 295 : :04/11/22 22:48:44 ID:1zI7NjuA
- レッズの選手は前日に天皇杯あるんだがどっち優先なんだろ
- 296 : :04/11/22 23:12:24 ID:cI70Kvaj
- レッズの次の相手って湘南とかそこらでしょ?
サントスを中心にした代表メンバーははずしてくるかもな
ぶっちゃけエメだけでれば湘南レベルは瞬殺
- 297 :チケ余り中:04/11/22 23:15:03 ID:xjWs/QGf
- アレックスがかけるのはいいが、松田中沢はいたいなー。
- 298 : :04/11/22 23:18:25 ID:Xfqwr7un
- アレックスの代わりは平川がいるはず。鞠は暴君栗原とかか
- 299 : :04/11/22 23:19:26 ID:V9Xrscq4
- >>294
んな事ゆーたかてボクらの国はナチスドイツの同盟国だったでしょうに。
- 300 : :04/11/22 23:32:00 ID:lH9W6q89
- メンバーいつ発表なんだ?
- 301 : :04/11/22 23:34:12 ID:5OZKl76w
- 中澤出ないの?
コーナーやクロス高めのほとんど
対応してくれてただけに居ないとなると
イタイね。川口大丈夫?やっぱドイツ相手なら
GKの中で一番背の高い土肥ちゃんがいいよ。
- 302 : :04/11/22 23:36:50 ID:8QKSNCD2
- せっかく予選が無いドイツが強化目的で来てくれるのに
控えジャパンなんてもったいねえな
- 303 : :04/11/22 23:42:07 ID:VjGzk/Jb
- 鞠も相手、草津じゃん。
松田中沢いなくても余裕だろ。
- 304 :_:04/11/23 00:15:48 ID:OBhGoQ6D
- >>301
誰かが言ってたが制空権取られるとサウジの二の舞、横浜大空襲になるぞ。
- 305 : :04/11/23 00:21:23 ID:pdCuZ/+O
- 松田はイラネ。中澤だけ寄越せ。
- 306 :_:04/11/23 00:24:52 ID:M8c3fgDt
- 代表組ぬきでガンバに勝てたんだからよこすでしょ。横浜だからむしろ疲労は少ないし
- 307 : :04/11/23 00:29:24 ID:FPUuoiKO
- 浦和も横浜も天皇杯の相手は強豪じゃないからね
ブッフバルトは母国ドイツが来てるんだし、
横浜も地元開催だからなんとか頼むよ
- 308 :_:04/11/23 01:34:05 ID:w4Zsf0hk
- FWは鈴木、高原の2トップにすべきだ。2人はうまくかみあってるから。
- 309 : :04/11/23 01:35:35 ID:YdDw4mYn
- だから発表はされたんか?
- 310 : :04/11/23 01:55:47 ID:FPUuoiKO
- ない
- 311 :_:04/11/23 03:38:38 ID:D98j6vCg
- しかしUEFA絡むしメンツが寂しくなりそうだな。いっそのこと、クリンシー、ビアホフ
出てくれよ! それこそ潰されたジーコ企画のカズ&ゴンみたいでイイのになー。
しかし、ケールは期待してたんだがな〜大人になり切れてないようだが、残念。
- 312 :_:04/11/23 17:32:57 ID:1Q9rxUWU
- >>304
単に横浜大空襲を防ぐだけならでかいDFを並べるのが正攻法だが・・・
独戦だけ、いっそ3バックはオサレ外して岩中釣の三人にしてみるかw
- 313 : :04/11/23 18:03:24 ID:zKmi/lFI
- はげしくすれ違いな気がするんだが
ULTRASのHPって消滅してたん?
サポーターズTシャツまだ売ってるHPとか店しらない?
- 314 : :04/11/23 19:11:56 ID:zKmi/lFI
- 解決しますた
ところでAWAY側でULTRAシャツはまずいよな・・・?
ホーム側ほしかったけどあたらなかったorz
- 315 : :04/11/23 19:19:54 ID:jMGryPh7
- アルゼンチンに1−2とかで負けると
やっぱり日本と世界はまだまだ差があるな、とか言う奴いるけど
カメルーンとかもドイツに0−3で負けたりしてんだよな。
そう考えると、日本はやっぱ結構強いのかもしれん。
- 316 : :04/11/23 19:29:59 ID:OZmqBBR+
- アルゼンチン戦で点取った鈴木は神
シンガポール戦で1点しか取れない禿田は髪薄
- 317 :あ:04/11/23 19:31:42 ID:R/N1Nb6T
- >>315
試合見た??
内容的には5対0でもおかしくない内容だった。
- 318 : :04/11/23 20:15:30 ID:En3xL/3T
- >>317
5-0は極端としても、あの試合は相当実力差を感じたなぁ。
会場で観戦したけど、ボールタッチや選手の動きなど、
些細なプレーでも全然質が違った。
競馬で言えば、相手が追ってるだけ、こっちは叩き一杯なのに
クビ差のまま悠々逃げ切られる、そんな強さだった。
2001年コンフェデのフランス戦もそんな感じだったな。
- 319 : :04/11/23 20:31:06 ID:jMGryPh7
- >>317
0−5てw 言って0−3だな。実際は1−2で大きく違うが。
てかな、カメルーンは世界レベルだろ?世間的に。
そのカメルーンが0−3で強豪相手には負けたりするんだから、
日本が強豪相手に大差で負けても世界レベルに達してないという考えはおかしいと言ってるだけ。
世界=有数の強豪国なら話は変わってくるが。
- 320 : :04/11/23 21:30:59 ID:KZ9V/uAh
- 98W杯のアルゼンチン戦は1−0だったが
まるでこの前の日本対オマーンのようだった
- 321 : :04/11/23 22:55:40 ID:85YdxUY0
- >319
世界レベルのカメルーン、ナイジェリア、オランダなど
特にムラッ気が多いですが
特に、親善試合で
- 322 : :04/11/23 23:54:17 ID:DBXaSXRc
- ま、カメルーンやナイジェリアなんて、
出場給はずまなきゃまともに試合しない
からな。
2002W杯ですら、ボーナス交渉の関係で
カメルーンがなかなか来日しなかったり、
半ストライキ状態で戦ってドイツ相手に
リヒテンシュタイン戦かと思わせる程の
大虐殺くらったサウジのような例があった。
名誉じゃ腹膨らすことができないのは判るけど、
やっばり寂しい話だね。
- 323 : :04/11/24 00:18:38 ID:VK8C9ExH
- どんな試合だろうが、ガチンコでくるのチームは
挑戦とアルゼンチンくらいなもん
- 324 :チケ余り中:04/11/24 01:22:36 ID:RYLTu9nY
- 当日、「チケ売ってくださ〜い(>_<)」って人達でるかな?駅前とかいればいる?
- 325 :_:04/11/24 02:02:12 ID:snmUQwr/
- アルゼンチン戦は岡ちゃんも対談で言ってたが時期がおかしすぎ
中国で完全燃焼して十日もたたない内に親善試合なんてやる気でない
- 326 : :04/11/24 02:10:23 ID:boRytfj5
- それ言ったらこの試合だって時期的におかしい。
海外組は呼べないし、国内も天皇杯の真っ最中だし。
- 327 :チケ余り中:04/11/24 03:42:56 ID:RYLTu9nY
- 誰か教えてくれ〜
現地いって誰もいなかったら損こいてしまうだー
- 328 : :04/11/24 04:12:50 ID:usSeIDzP
- A代表の対強豪国戦績
02年
日本0-2アルゼンチン
03年
日本2-2ウルグアイ
日本1-4アルゼンチン
日本1-2フランス
日本0-1コロンビア
04年
日本1-0チェコ
日本1-1イングランド
日本1-2アルゼンチン
日本 - ドイツ
結局やる気のなかったチェコにしか勝っていない
親善試合でもゲルマン人を粉砕して自信つけてくれよジ〜コちゃん
- 329 :ぬるほ:04/11/24 04:12:55 ID:dSQlXNXJ
- アザモアクラーニ見れないのか
残念
- 330 : :04/11/24 06:30:02 ID:sQ6zdeTf
- アルゼンチン戦はなぜか相手はやる気あるのに日本は主力を欠いていたりするな。
日本がホームで、わざわざ来てもらって格上相手に試合してるのにおかしな状況になっているな。
- 331 : :04/11/24 06:52:24 ID:wx6YAk1g
- ポーランド当たりと試合してほしい。
ヨーロッパの中堅と試してみるとおもしろい。
- 332 : :04/11/24 07:06:32 ID:jrfPY34e
- 欧州の中堅所となら、ノルウェーとのリベンジマッチきぼん
- 333 :平和が1番:04/11/24 07:15:19 ID:80/2W+OF
- ワールドカップは別に出なくても良いんじゃないかな
もう1度、北京で中国と試合して欲しい
- 334 :.:04/11/24 07:30:56 ID:jDGhhcdt
- デンマーク、アイルランド、スウェーデン、ポーランド、ルーマニア、ノルウェーあたりと試合してほしいな。
- 335 : :04/11/24 10:02:26 ID:jlheWmgS
- 久保抜きでその辺の国から点取れるのかな
- 336 : :04/11/24 12:00:25 ID:qE/9WWyZ
- ポーランド強いか?正直アジアと大して変わらん希ガス。
デンマーク、スウェーデンあたりはもはや強豪と言ってよい気がするんだが…。
最近の実績はイタリアとかスペインより上だろう。
- 337 :_:04/11/24 16:19:07 ID:RyViwu27
- 欧州中堅ならベルギーがいいな。
前回引き分けだし、白黒付けても良くない?
- 338 :.:04/11/24 19:53:09 ID:jDGhhcdt
- となると、どっちもアウェイユニだな。
- 339 :_:04/11/25 03:35:44 ID:8dbKtMob
- 年末の横浜国際で四年の時を、千年紀をも超えてあの男が蘇る・・・。
彼が四年前にしたアップは無駄ではなかった!
- 340 : :04/11/25 11:31:47 ID:LW3IUXX7
- ドイツ戦盛り上がらないってないね
- 341 : :04/11/25 12:11:38 ID:BlIgoq8K
- 2軍だからなぁ
- 342 : :04/11/25 17:21:47 ID:LW3IUXX7
- 時期的はドイツの予定もあるだろうけど
横酷12月になんで8時キックオフ?
- 343 : :04/11/25 19:27:25 ID:CEtikn6i
- 本当はなでしことのダブルヘッダーだったんでしょ。
だけど、平日の夕方じゃ人が入らないから、なでしこは土曜日に移動。
結局1試合だけになったのに、時間の繰り上げはなく、今に至る。
違ってたらスマソ。誰かフォローして。
- 344 : :04/11/25 20:13:50 ID:7G+kjiTI
- >>343
どうせテレビ局(テロ朝)の都合だろ
- 345 : :04/11/26 06:41:03 ID:V6d3RYwH
- 真冬の20:00キックオフはなんで?と確かに不満だが、
一応平日だから、会社が終わる時間とか考えての設定じゃねの?
CLとかのキックオフの時間も平日遅めの時間設定理由って
それだと思ってたよ。
- 346 : :04/11/26 11:59:12 ID:kHSWFmY0
- とりあえず、ドイツ代表のGK話は面白い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000009-spnavi-spo
- 347 : :04/11/26 17:16:03 ID:ma3VrXsu
- 今のクリンスマンがどんな顔をしているのか興味アル!
- 348 : :04/11/27 03:44:49 ID:3UJ5TlmX
- テソ、ダカー決定で更に海外組呼ぶかはジーコ次第らしいけど
メンバーいつ頃発表されるのですかね?
- 349 :=:04/11/27 21:47:27 ID:oE+IlcXa
- 観にいくかはメンバー次第。頼むから早いとこ発表してほしいなぁ。
- 350 : :04/11/27 21:51:35 ID:8caS/nhE
- 新メンバーを4、5人呼ぶ予定とのこと
山田暢・永井は呼ばれそうだなー
- 351 : :04/11/27 22:34:06 ID:vpyOS+5m
- ソース教えて
- 352 : :04/11/27 22:46:54 ID:7X02jRbz
- 二川呼んでくれ
- 353 :.:04/11/27 23:15:47 ID:O5CoAIu6
- ACメンバー+高原、川口−中村ってとこだろ。
- 354 :_:04/11/27 23:34:09 ID:IFx7UqxZ
- そろそろ俺は虐殺されるとみてるしかもゲルマンに
- 355 :.:04/11/27 23:59:19 ID:O5CoAIu6
- んで、DF総取っ替え?
- 356 : :04/11/28 04:26:50 ID:Rf6jbcIn
- まあ中澤以外は「こいつでなきゃ!」って感じせんもんね。
今のDFの面子。
- 357 : :04/11/28 09:46:36 ID:DaqhK7Y/
- 坪井ってもう練習じゃ普通にやれてるらしいね
さりげなく茶野と入れ替わってそう
- 358 :肌色君:04/11/28 12:41:59 ID:c78UWsiw
- 黄金の中盤を『試して』ほしいな
- 359 : :04/11/28 13:00:36 ID:LHkRAncS
- ドイツ2-0日本
3-0韓国
8-0タイ
- 360 : :04/11/28 13:02:53 ID:SAboNI0k
- タイ戦は中一日の強行日程だから
さすがのゲルマンも息切れするんじゃないか。
負けはしないだろうが。
- 361 : :04/11/28 16:19:25 ID:ls+E7/cD
- ドイツ戦のシート張りっていつからかわかる?
- 362 : :04/11/28 17:09:07 ID:yNaBCThY
- 日本が勝ったら渋谷駅を全裸で駆け抜ける
- 363 :34:04/11/28 17:14:06 ID:sXfZxrqg
- 中田出でほしい!「「「「
見たいよ代表の中田の活躍が
- 364 : :04/11/28 18:17:49 ID:bLhIUbGd
- 心配しなくても中田浩二は恐らく出るでしょう。
- 365 :”:04/11/28 18:30:39 ID:a4vBEO4B
- ドイツには勝てないだろうな。日本は高さに弱いから大量失点もありそうだし。メンバーはわからないけどベストではこない気がする
- 366 :さんた:04/11/28 20:21:24 ID:uDeGRYPu
- ドイツのメンバー発表いつだ?
- 367 :_:04/11/28 20:34:51 ID:N7iQArKm
- 得点力不足が解消されたもんね。ドイツ。
今俺の地元ではドイツカレーがあつい
- 368 : :04/11/28 20:56:27 ID:WkZ2gHtI
- 最近のドイツどうなの?
なんかいまいちな印象があるんだけど。
つっても日本よりは上だろうけど
- 369 : :04/11/28 21:15:01 ID:dKIKMJO5
- >>368
EURO以降に限れば、ブラジルに1-1で引き分けた以外は確か全勝だった気が。
- 370 : :04/11/29 00:24:20 ID:CSt95YRZ
- 親善試合だというエクスキューズはつくけど
底は脱した感じかな
1次抽選落選し、オークションでチケットを手に入れた途端に
2次抽選で当選した俺・・・
- 371 :_:04/11/29 00:42:28 ID:BLH/gY40
- 自分のID、確認しに行ったら
お客様のお申し込みは残念ながら1次抽選で落選となりました。
現在1次以降の抽選待ちです。
って表示のままなんだけど・・・。
2時抽選の結果はどうなのよ?
これって2次もだめだったってことかな?
- 372 : :04/11/29 01:36:27 ID:POhNbaSV
- >>371
自分も同じ状態。
同行者は携帯から申し込んでて、12時過ぎにすぐ当選メールが来たよ。
- 373 : :04/11/29 10:22:11 ID:LFzcxvZf
- 俺は1次2次共に当選してしまった・・・。
1次はカテ3、2次はカテ4。共にホーム側。
- 374 : :04/11/29 18:45:53 ID:Wy6I1WO3
- 俺も2次で当選したんだけどこれってほとんどすべて当選してるんじゃないか?
- 375 : :04/11/29 19:05:15 ID:LNGqAJwY
- 当選まだかよ・・・ホント今年は勝負運ねぇな
- 376 : :04/11/29 19:06:28 ID:8dcXm2Pd
- >>373
片方くれ!1万でどうだ?
- 377 :質問です:04/11/29 22:02:06 ID:k8KYYFVO
- 自分チケット当選したのですが、友達も当選したのでキャンセルしようと思っています。
その場合、支払期限までに払い込みをしなければ自動的にキャンセルということになるのですか?
どなたか教えて下さい!
- 378 :_:04/11/29 22:10:34 ID:BLH/gY40
- >>377
そういうことです。流してください。
それにしても画面そのまま。まあ、2次抽選もだめってことだろうけど。
オフに手出すか。定価みたいだし。
- 379 :U-名無しさん:04/11/29 22:20:58 ID:at8aZ0U4
- いまだに「お客様のお申し込みは残念ながら落選となりました。
現在1次以降の抽選待ちです。 」のままってことは落選てこと?
行く気もないのにオクで高く売ろうって奴は当選し、
純粋に見たがってるのには当たんないんだな
- 380 : :04/11/29 22:26:05 ID:Wy6I1WO3
- まあ俺が定価+2000円ぐらいの即決で出してやるから安心しろ
- 381 :_:04/11/29 22:26:24 ID:BLH/gY40
- >>379
わけわからないよね。
さっきお問い合わせフォームからクレーム入れてやった。
「もう抽選になんて参加させてくれなくて結構!ヤフオクでゲットするから」って。
- 382 : :04/11/29 22:30:44 ID:rv+3b7GH
- >>346
ヨルグ・ブットはPK職人
蹴る方のね
- 383 :、:04/11/29 22:39:00 ID:/woY+Cg7
- 福田健二見たい
- 384 : :04/11/30 00:42:40 ID:3xcfo77a
- >>382
何年か前、シーズン途中まで得点王争いしてたよな(w>ブット
- 385 :377どす:04/11/30 01:33:45 ID:kLnea2Gn
- 378さん、教えてくれてありがとうです!ノシ
- 386 :a:04/12/01 13:20:50 ID:uefU5IKg
- 二次抽選も落選って事はもうダメぽ?
- 387 :a:04/12/01 22:48:56 ID:/wYrjpF1
- >>386
私もだめぽですが、もう少し待つかオクに手を出すか迷ってる。
二次の振り込み期限はいつですか?
教えてエロい人
- 388 : :04/12/02 00:26:06 ID:UVgtnJ3q
- 昨日
- 389 :387:04/12/02 00:34:02 ID:5nsu4NVQ
- >>388
ありがとう。 もうちょっと待ってみます。
- 390 : :04/12/02 00:38:22 ID:svMb3Vbl
- 抽選ていうことはあの横国が一杯になるのか。
高原以外の海外組はあまりこなそうだがドイツさまさまという感じだね。
- 391 : :04/12/02 17:46:54 ID:SDD1IhKZ
- メンバー発表まだかな
今回は日本だけじゃなく相手側も楽しみだな
- 392 : :04/12/02 17:48:54 ID:IfxPDr40
- いつ発表?
- 393 : :04/12/02 20:03:34 ID:HgKpBTZL
- 海外組みは、高原と川口だけらしい。シンガ戦のことがあるから、功労者チームの若手組にもチャンスがあるのかな?
- 394 : :04/12/02 22:39:13 ID:fs6v3URQ
- 川口より楢崎 高原より玉田鈴木 を見たい。
- 395 : :04/12/02 22:39:14 ID:ez0tjANZ
- 日本とドイツなんて何十年ぶりの試合なんだ?
俺の生まれてからの記憶にはないぞ。
ドイツは正直弱いと思うが
アジアとは滅茶苦茶相性いいわな。
- 396 : :04/12/02 22:42:42 ID:ez0tjANZ
- >>36
> ドイツ代表日程
>
> 2004年11月17日(水)
> [親善試合] ドイツ代表 - カメルーン代表 (ライプツィヒ)
> 2004年12月16日(木)
> [親善試合] 日本代表 - ドイツ代表 (横浜)19:20(予定)
> 2004年12月19日(日)
> [親善試合] 韓国代表 - ドイツ代表 (釜山)
> 2004年12月21日(火)
> [親善試合] タイ代表 - ドイツ代表 (バンコク)
しかしお隣の国はいつも日本の経費で
親善試合組んでるな。。。
サッカーのODAって感じだわ
- 397 :/:04/12/02 23:11:50 ID:osrU7qZn
- ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
- 398 : :04/12/03 00:35:26 ID:l6ELIppc
- Klinsmann はアジアの旅行のための3 人の初心者を指名する
Rust (dpa) - Bundestrainer Ju¨rgen Klinsmann hat die Neulinge Patrick Owomoyela (Arminia Bielefeld), Christian Pander (FC Schalke 04) und Simon Jentzsch (VfL Wolfsburg)
fu¨r die Asienreise der deutschen Fussball-Nationalmannschaft (13. bis 22. Dezember) nominiert.
- 399 :a:04/12/03 01:02:50 ID:FnxsTmmo
- カテ5って見にくいかな?
- 400 :_:04/12/03 01:08:52 ID:zL/UWI8k
- >>399
見にくいよ。
横浜国際はどこも見にくいけど、カテ5は最悪。
まあ、騒ぐだけならいいだろう、程度か。
- 401 :_:04/12/03 02:20:26 ID:v3N110T5
- ドイツ側のメンバー発表されたみたいだな
カーン、バラック、クローゼ、クラニーは選ばれてるみたいだが・・・
全選手載ってるとこないの?
日本協会には発表されてないし
- 402 : :04/12/03 02:28:07 ID:pfz98zpu
- >>401 ttp://www.euronavi.net/de/
ドイツ対日本もやるの??
- 403 : :04/12/03 02:47:48 ID:v3N110T5
- >>402
「も」ってどういうこと?
- 404 : :04/12/03 02:50:53 ID:pfz98zpu
- 2005年10月08日 ドイツ - 日本
- 405 : :04/12/03 03:13:31 ID:jM/+AW/d
- Das Aufgebot:
Tor: Oliver Kahn (Bayern Mu¨nchen), Simon Jentzsch (VfL Wolfsburg)
*Timo Hildebrand (VfB Stuttgart, fu¨r Su¨dkorea und Thailand)
Abwehr: Christian Wo¨rns (Borussia Dortmund), Patrick Owomoyela (Arminia Bielefeld), Per Mertesacker (Hannover 96), Robert Huth (FC Chelsea London), Christian Pander (Schalke 04)
Andreas Hinkel und Philipp Lahm (beide VfB Stuttgart, fu¨r Su¨dkorea/Thailand)
Mittelfeld: Bastian Schweinsteiger, Torsten Frings, Michael Ballack (alle Bayern Mu¨nchen), Bernd Schneider (Bayer Leverkusen), Fabian Ernst, Frank Baumann, Tim Borowski (alle Werder Bremen)
Angriff: Miroslav Klose (Werder Bremen), Lukas Podolski (1. FC Ko¨ln), Gerald Asamoah (Schalke 04), Thomas Brdaric (VfL Wolfsburg)
*Kevin Kuranyi (VfB Stuttgart, fu¨r Su¨dkorea/Thailand)
- 406 :_:04/12/03 03:23:48 ID:FuPE+VVO
- GK:
オリヴァー・カーン (バイエルン・ミュンヘン)
ジモン・イェンチュ (VfLヴォルフスブルク)
DF:
ロベルト・フート (チェルシーFC)
ペア・メルテザッカー (ハノーファー96)
パトリック・オヴォモイェラ (アルミニア・ビーレフェルト)
クリスティアン・パンダー (FCシャルケ04)
クリスティアン・ヴェアンス (ボルシア・ドルトムント)
MF:
ミヒャエル・バラック (バイエルン・ミュンヘン)
フランク・バウマン (ヴェルダー・ブレーメン)
ティム・ボロウスキ (ヴェルダー・ブレーメン)
ファビアン・エルンスト (ヴェルダー・ブレーメン)
トルステン・フリングス (バイエルン・ミュンヘン)
ベルント・シュナイダー (バイヤー・レバークーゼン)
バスティアン・シュヴァインシュタイガー (バイエルン・ミュンヘン)
FW:
ゲラルト・アザモア (FCシャルケ04)
トーマス・ブルダリッチ (VfLヴォルフスブルク)
ミロスラフ・クローゼ (ヴェルダー・ブレーメン)
ルーカス・ポドルスキ (1.FCケルン)
※韓国戦、タイ戦のみ参加選手
ティモ・ヒルデブラント (VfBシュツットガルト)
アンドレアス・ヒンケル (VfBシュツットガルト)
フィリップ・ラーム (VfBシュツットガルト)
ケヴィン・クラーニー (VfBシュツットガルト)
- 407 : :04/12/03 03:57:46 ID:F0JtqNxP
- ヒンケル、ラームはこないんだ。つまらん。
日本だと高原は、やっぱ戻ってくるんだろうな。
- 408 :.:04/12/03 10:11:23 ID:Uuqn9dj0
- 川口も戻ってくるんだっけ?
でも中盤がなぁ・・・。BOXなんかやられたら最悪。
- 409 : :04/12/03 10:51:39 ID:/P3xojZg
- うおーバラックやシュナイダーも来るのか豪華じゃん
・・・こういう強豪とやる試合はAマッチデー使ってくれ
中村とか小野いないと盛り下がるじゃねーか
- 410 : :04/12/03 11:09:09 ID:+Wg6jPck
- あら・・・ノイビルこないの
- 411 : :04/12/03 12:22:25 ID:G6fUpNIm
- なんで日本がダントツに金払ってるのに
選手が一番ショボいんだよ。
わけわからんな
- 412 : :04/12/03 12:31:53 ID:BUcAzCgE
- >>411
日程の関係だろ
シュツットガルドはカップ戦かなんかあるんじゃないの?
- 413 : :04/12/03 12:37:26 ID:9WL98Bw6
- >>412
これでも読んどけ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000014-spnavi-spo
※ヒルデブラント、ヒンケル、ラーム、クラニーはUEFAカップがあるため、19韓国戦から合流。
- 414 : :04/12/03 12:38:02 ID:x+alRJF3
- >>411
VfBシュツットガルト陣が日程的にUEFAカップ戦にひっかかるから。
- 415 : :04/12/03 12:38:23 ID:BUcAzCgE
- >>413
俺じゃなくて>>411に言えよw
- 416 : :04/12/03 12:39:24 ID:9WL98Bw6
- >>415
ごめん、アンカー間違えたw
- 417 : :04/12/03 12:45:04 ID:G6fUpNIm
- >>412-416
そんなことはわかっとるわい。
ただのボヤキ
- 418 : :04/12/03 12:45:39 ID:jd8pUCce
- ダイスラーは間に合わなかったか。ま、普通に考えて無理だろうけど。
FW・MFはクラニ以外はほぼベストと言っていいメンバーですな。クリンスマンGJ。
ドイツが照準を合わせてるのはフルメンバーが揃う韓国戦だろうけど、
これだけのメンバーなら日本も相当の面子呼ばないと苦しいだろうね。
つーか、日本も海外組は無理としても、最善のメンバーで臨んでくれ。
ラグビーの欧州遠征の二の舞にはなって欲しくない(´Д⊂
- 419 :_:04/12/03 12:50:28 ID:kB4mfkBB
- 最近のクリンスマンドイツは知らないけどユーロ見る限り勝てるだろ
なんかトラップとかキックとか基本技術がかなりヘタクソだったぞ
創造性のかけらもないし
バラックと加地にさえ注意すれば勝てる
- 420 :_:04/12/03 13:05:32 ID:FuPE+VVO
- クリンスマンになってからの結果とアジアツアーの日程
[親善試合] オーストリア代表1 -3 ドイツ代表 (ウィーン)
2004年09月08日(水)
[親善試合] ドイツ代表1 - 1ブラジル代表 (ベルリン)
2004年10月09日(土)
[親善試合] イラン代表0 - 2ドイツ代表 (テヘラン)
2004年11月17日(水)
[親善試合] ドイツ代表3 - 0カメルーン代表 (ライプツィヒ)
アジアツアー
2004年12月16日(木)
[親善試合] 日本代表 - ドイツ代表 (横浜)
2004年12月19日(日)
[親善試合] 韓国代表 - ドイツ代表 (釜山)
2004年12月21日(火)
[親善試合] タイ代表 - ドイツ代表 (バンコク)
- 421 : :04/12/03 13:12:49 ID:G6fUpNIm
- 日本ってドイツと代表レベルの試合したことないよね。
クラマーさんの時代にはあったのかな。
- 422 : :04/12/03 13:20:31 ID:BUcAzCgE
- >>419
勝てるって・・・こっちの中盤は小笠原と本山('A`)
- 423 : :04/12/03 13:27:55 ID:jSsAXmok
- もう国歌斉唱でタレントの独唱はやめていただきたい
楽器の演奏でお願いします!!
- 424 : :04/12/03 13:31:17 ID:13VkWssL
- 高さが強烈な相手とジーコジャポン試合したことあるっけ?
空中戦は中澤だのみだなー
CSもあるししんどいだろうけど。
ドイツがガチで来て尚且つ中澤出なかったら
日本ボコボコにされそうな悪寒。
- 425 :_:04/12/03 13:32:23 ID:FuPE+VVO
- >>411
そのかわり昨日の代表メンバー発表記者会見時に
来年アウェーでやることが決まったみたいだよ。
2005年10月08日 ドイツ - 日本
- 426 : :04/12/03 13:47:59 ID:e1JYCoqg
- アウェーってことはスタジアムはアリアンツ・アレーナだよな・・・・。
俺としては来年の試合の方が楽しみだ。
- 427 : :04/12/03 13:58:09 ID:fLVZrZa+
- だって鈴木がドイツのリーグに居たらかなり上手い方なんだそうだぞ?>>422
- 428 :-:04/12/03 13:59:54 ID:gfI0XbMy
- カーン相手にアジアbPキーパーの川口ださなきゃ失礼だな
- 429 :-:04/12/03 14:29:22 ID:9Te2dXMe
- >>427
リティは冗談めかして
「技術があるほうだ(苦笑)」と言っただけであって
「サッカーが上手い、勝てる」
なんてことは一言も言ってないよ
- 430 :かくちゃん:04/12/03 14:30:14 ID:3OKm4HtE
- フル代表ではドイツ戦は初なのでみなさん楽しみですよね
チケットが取れなかったみなさん〜
この歴史的な一戦は
実況:角沢
実況:角沢
実況:角沢
実況:角沢
と一緒に楽しみましょう
- 431 : :04/12/03 14:34:45 ID:G6fUpNIm
- >>425
なるほど。
川淵もそれなりにネゴしてんだね。
- 432 :-:04/12/03 14:35:49 ID:gfI0XbMy
- >>429
微妙すぎる詐称だな
- 433 : :04/12/03 14:38:02 ID:Fu4JXWcp
- 核ちゃんが何回「カーン」と言うか見ものだな
- 434 : :04/12/03 14:49:57 ID:+DP0oiMu
- >>419
ドイツはユーロ予選突破したんだぞ
日本が予選突破出来るとはとても思えん
勘違いもはなはだしい
日本対ドイツは高原の現状をみる限り、日本のフォワードはかなり苦し
むね
- 435 : :04/12/03 15:03:32 ID:4wZp+GbY
- >>434
GLはともかく予選はわからないだろ。
- 436 :-:04/12/03 15:16:04 ID:gfI0XbMy
- >>434
高原なんか引き合いにだされてもねぇ…
- 437 : :04/12/03 16:02:14 ID:fLVZrZa+
- >>429
苦笑なんてしてないが・・・
- 438 : :04/12/03 16:03:53 ID:fLVZrZa+
- >>429
普通、上手いと言ったら前提として技術を包摂しているもんだが
- 439 : :04/12/03 18:02:19 ID:/O/Vlp6E
- >>419
日本はオランダとしたらどうだろう?
最近低迷ドイツでもオランダやブラジルとは引き分ける。
- 440 : :04/12/03 18:06:33 ID:iQxLIoBS
- オランダは攻撃が単調だから怖くない。
- 441 : :04/12/03 18:27:02 ID:8yjMYarF
- 5対0ぐらいで勝って欲しいな
- 442 : :04/12/03 19:10:11 ID:iHvwmt+3
- サッカーはポゼッションすれば勝てるもんじゃないということを
ドイツサッカーには示して欲しいね。
ただ日本が対アルゼンチン戦見たく
ポゼッションでも結果でも負けたら将来の見通しは暗いな。
- 443 : :04/12/03 19:12:54 ID:BQcW6CeX
- 中盤の海外組は来ないんですか?
- 444 : :04/12/03 19:19:40 ID:/O/Vlp6E
- ジーコになって高さがあるチームと対戦するのは初めて?
コーナーからヘディングで取らそう。
- 445 : :04/12/03 19:21:48 ID:ZVOhrHbU
- >>442
ボール支配率はあまり当てにしないほうがいい。
日本はホームだからある程度「攻めさせてもらえる」はずだし・・・
- 446 :こんな感じだろ:04/12/03 19:23:22 ID:Uuqn9dj0
- [GK]川口(楢崎土肥)
[DF]中澤・宮本・田中・三都主・加地(三浦茶野松田)
[MF]遠藤・福西・小笠原(本山中田藤田)
[FW]鈴木・高原(玉田大久保)
+誰か
- 447 : :04/12/03 19:29:21 ID:/O/Vlp6E
- 日本は3バック?4バック?
ドイツは3バックじゃないんだよね。
- 448 : :04/12/03 19:29:42 ID:iHvwmt+3
- >>445
なんか言葉足らずだったかな。
ドイツ戦はおそらく日本がポゼッションをとると思うが
現代サッカーにおいてポゼッション率と勝敗は
相関関係があまりないことが証明されている。
しかし未だにポゼッション率を勝敗と因果のあるデータと
考えている輩がいるので、それを分からせる試合を
ドイツにはお手本としてしてもらいたいもんだ。
これが俺が言いたかったこと。
それからそんな教訓を得ながらジーコジャパンは
来期の最終予選に万全の体制で臨んでいって欲しい。
- 449 : :04/12/03 19:31:22 ID:z1VlWfeF
- >>448
非国民
- 450 :_:04/12/03 19:34:42 ID:6vxGfExq
- 鞠とレッズの選手はCSの影響で天皇杯が15日に
ずれこむから呼ばれないかも・・・という訳で
ーーーーーー高原ーーーーーー鈴木ーーーー
ーーーーーーーーー小笠原ーーーーーーーー
ーー三浦ーーーーーーーーーーーーー加地ー
ーーーーーー中田ーーーーーー福西ーーーー
ーーー茶野ーーーー宮本ーーーー田中ーーー
ーーーーーーーーー川口ーーーーーーーーー
- 451 : :04/12/03 19:35:53 ID:iHvwmt+3
- >>449
こよなく日本を愛する俺に非国民とは
せちがない世の中になったもんだねー。
つーかお前さん、親善試合は勝ち負けこだわらんでも良いでしょうが。
- 452 : :04/12/03 19:43:14 ID:Af7laCfa
- http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096990049/907
907 名前:カルー ◆HPBYrf9tlY 投稿日:04/12/02 00:16:21
小坊の時からドイツ代表とブンデスリーガが好きで
やっと生で見れるドイツの試合で指定なんかに行って
ドイツの応援してたら日本代表見に来た奴に迷惑だろうし、
そもそも代表戦は何回か見に行ったが、特に指定は
試合なんか見ずに食い物食ってたりしゃべってるだけの
客ばっかで糞でこっちの精神衛生上悪いし、
ドイツ人サポを近くで観察してみたいしなー。
まぁ、痛くて結構。
- 453 : :04/12/03 20:15:39 ID:L/WNjMDU
- 2004年ドイツ代表の成績
2004年02月18日 ○ 2 - 0 (A) vs クロアチア代表 (スプリット)
2004年03月31日 ○ 3 - 0 (H) vs ベルギー代表 (ケルン)
2004年04月28日 ● 1 - 5 (A) vs ルーマニア代表 (ブカレスト)
2004年05月27日 ○ 7 - 0 (H) vs マルタ代表 (フライブルク)
2004年06月02日 ○ 2 - 0 (A) vs スイス代表 (バーゼル)
2004年06月06日 ● 0 - 2 (H) vs ハンガリー代表 (カイザースラウテルン)
▼ EURO2004ポルトガル大会グループリーグ
2004年06月15日 △ 1 - 1 (N) vs オランダ代表 (ポルト)
2004年06月19日 △ 0 - 0 (N) vs ラトヴィア代表 (ポルト)
2004年06月23日 ● 1 - 2 (N) vs チェコ代表 (リスボン)
2004年08月18日 ○ 3 - 1 (A) vs オーストリア代表 (ウィーン)
2004年09月08日 △ 1 - 1 (H) vs ブラジル代表 (ベルリン)
2004年10月09日 ○ 2 - 0 (A) vs イラン代表 (テヘラン)
2004年11月17日 ○ 3 - 0 (H) vs カメルーン代表 (ライプツィヒ)
- 454 : :04/12/03 20:55:18 ID:VPxOyj/5
- GK
カーン188cm90kg
イェンチュ196cm90kg
DF
フート191cm88kg
メルテザッカー196cm85kg
Owomoyela187cm80kg
パンダー185cm79kg
ヴェルンス184cm80kg
MF
バラック189cm84kg
バウマン187cm81kg
ボロウスキー194cm83kg
エルンスト183cm80kg
フリンクス182cm80kg
シュナイダー176cm74kg
シュヴァインシュタイガー181cm76kg
FW
アサモア180cm85kg
ブルダリッチ187cm78kg
クローゼ182cm74kg
ポドルスキー180cm80kg
父ちゃんドイツ人でかすぎるよw
- 455 :・:04/12/03 20:59:14 ID:XutQe3BE
- すげー。中澤が11人だ。
玉田や本山なんか片手でふん!だな。
- 456 : :04/12/03 21:15:18 ID:/O/Vlp6E
- 鉄壁のDF宮本がいるから大丈夫!
- 457 : :04/12/03 21:53:43 ID:RzMb96QI
- >>454
バラックって189cmあってあのプレースタイルなのか。
ちょっとした驚きだな。
つーかドイツってcm法なの?
換算おかしくねーか
- 458 : :04/12/03 22:03:29 ID:Id7yr63p
- 田中達を出して股の下をくぐらせるか。
- 459 : :04/12/03 22:32:46 ID:tb0SvpVg
- >>457
メートル法だよ、ドイツ。
この夏、ハンブルグへ行った時の写真確かめてみたら
道路標識の距離がKmで表示されてた。
- 460 : :04/12/03 22:38:29 ID:THk0Zcfi
- 鹿島の深井なら股の下くぐれそう。161cmだし
- 461 : :04/12/03 22:48:12 ID:hes5ovBq
- クラニーってなんで来ないの?
- 462 : :04/12/03 23:04:33 ID:MBkyvMbe
- シュナイダー君
- 463 :!!!:04/12/03 23:19:02 ID:w7BWEuBX
- ブンデスリーガとJリーグの差が如実に出るんだろうなぁ、しかしハンガリーに負けてるんだぁ。
マテウス監督恐るべし、次の日本代表監督は彼に決まり!
- 464 : :04/12/03 23:25:01 ID:2+nPIrNl
- カールハインツシュナイダー
- 465 : :04/12/03 23:25:27 ID:r8Z4LGtQ
- 本山はケガで出られないよ
- 466 : :04/12/03 23:41:16 ID:/O/Vlp6E
- >>463
あの時は守備が最悪だったよ。
今は守備も大分よくなってる。
- 467 : :04/12/03 23:54:18 ID:BQcW6CeX
- やだなあ、ボケボケの試合して、ドイツ野郎に馬鹿にされたら。
- 468 : :04/12/04 00:19:46 ID:nNVZWgr9
- >>457
逆にクローゼがそんなにデカくないのも意外
- 469 : :04/12/04 00:27:50 ID:qq04Un1q
- 全員180以上か〜
コンフェデのギリシャ戦の予行演習になるなw
- 470 : :04/12/04 00:40:17 ID:AB2ltD3S
- 高原がブンデスリーガの守備はドリブルで横の揺さぶりに弱いといってたけど、
大久保や玉田あたりのドリブルは結構きくんじゃないのかな。
- 471 : :04/12/04 00:41:51 ID:XXcSYC6i
- クローゼのジャンプ力はアホ。
ブンデスで一回だけ見たが、競り合いの際に相手の頭部にヒザ蹴り。
オイオイと思った。
- 472 : :04/12/04 01:11:30 ID:wx4vqIGk
- >>470
高原さん点とってください。
大久保・玉田はドイツの強靭なフィジカルで消されそうだけど・・・
90年のW杯の決勝ではマラドーナをギドが抑えたからね。
- 473 :儘:04/12/04 01:16:32 ID:PxJNZu2G
- >>470いや、むしろ玉田は縦への突破だと思うが・・・・
- 474 : :04/12/04 01:31:10 ID:y2+zzLl4
- 試合に出てない川口より楢崎か土肥に汁
- 475 :、:04/12/04 01:37:37 ID:XmTbjDoe
- 高さと速さを兼ね備えてるからな 制空権はないに等しいな
- 476 : :04/12/04 01:42:12 ID:AB2ltD3S
- >>472
コンフェデフランス戦では体を寄せられて抑えられてたのはあったね。
高原がこんなコメントするほどだから最近のドイツはどうなんだろうね。
>>473
またぎフェイントにひっかかるとかでドリブルは有効そう。縦の突破は強いかもしれないが。
単純に比べられないが玉田はチェコ相手にドリブルで自信深めてたからちょっと面白いかもね。
- 477 : :04/12/04 02:12:05 ID:9avtp+gg
- 日本がドイツに勝てると思ってるヤツは素人
- 478 :、:04/12/04 02:33:02 ID:mYbFV9EH
- 海外組はタカとテソだけ?大久保さんはもう魔女イクから出ないかな?
- 479 : :04/12/04 02:43:46 ID:EAmdKrfz
- というかドイツの正確無比なクロスが見れるのか。
わくわくだな。
クロスの質ではドイツに勝てる国は無いだろうな。
- 480 :.:04/12/04 02:48:52 ID:yrhWIU0r
- 大久保は今月中旬に合流するとか。どうなるんだろね?
- 481 : :04/12/04 02:49:12 ID:BiuAKwmz
- >>479
加地と中澤に任せるしかないか。
サントスの守備は諦めた方がいいだろう。
坪井は呼ばれるんだろうか?
- 482 :.:04/12/04 03:21:31 ID:yrhWIU0r
- ミドルが怖いな。バンバン枠に入れてくるだろうし。
- 483 : :04/12/04 03:47:10 ID:SB+XU8QY
- 日本のクローゼKUBO様の実力を見せたかったが残念だ
- 484 : :04/12/04 03:56:02 ID:qq04Un1q
- さすがカーンの無失点記録を破った男の発言は重いね。
きっとドイツ人たちは高原一人にいいようにやられてるに違いない。
- 485 : :04/12/04 04:15:16 ID:VQjuNXj5
- タコ原に出来るのはふしぎなおどりだけだろ。
- 486 : :04/12/04 06:29:32 ID:wx4vqIGk
- >>484
でも点取れないよね>スシさん
クローゼより取ってないし・・・
- 487 : :04/12/04 08:29:38 ID:m12spTp5
- >>477
守備をしっかりすれば勝てる見込みはある。
- 488 : :04/12/04 09:35:44 ID:gQcHrzT+
- 宮本→釣男
田中→松田
遠藤→中田
これで守備はまともになるな
高さの面だけは...
- 489 :**:04/12/04 09:53:36 ID:j/d7e35O
- 日本人で最高得点、絶好調の大黒が今まで召集されなかったのは不思議。
玉田は召集されてほしいけど、入れ替え戦で疲れているのだろうな。
大黒チャンスか。
- 490 :初心者:04/12/04 10:10:42 ID:JpXrUwcH
- 大黒はカス。
試合見てればわかるよ、アレ全部ごっつあんじゃねーか。
周りがヨイショしてくれてるから得点王なだけ。
- 491 : :04/12/04 10:31:36 ID:Ct0AWvQ1
- 高原 大久保 玉田鈴木大黒
三都主 小笠原 山田 村井二川加地
今野 福西 遠藤長谷部
中澤 釣男 松田 宮本茂庭
川口 楢崎土肥
- 492 :反復横丁:04/12/04 10:50:23 ID:wnVGQ70t
- 年齢の問題でしょ?
- 493 : :04/12/04 11:00:02 ID:th1WisU1
- konno?
- 494 : :04/12/04 11:07:39 ID:P/wbJshX
-
ツ リ オ だ け は あ り え な い
あいつの守備は高さ以外恐すぎ
- 495 :反復横丁:04/12/04 11:12:04 ID:wnVGQ70t
- 遠藤とかにはない守備だよね。あのボールのカット。
- 496 :!!!:04/12/04 12:37:49 ID:ME/WQDgz
- >>494
同意、それにプレーにクレバーなところが全く無い。
視野が狭い、セーフティーに外に出すか、奪って前に繋いでいくかの判断が未熟すぎる。
- 497 : :04/12/04 12:38:23 ID:9Ozl/NR0
- 日刊によると大久保は8日に出発みたいなので選ばれない
- 498 :_:04/12/04 12:40:58 ID:k/DaU53k
- GKは川口で大丈夫なのかな。
ハイボールの処理は未だにちょっと不安なんだけど。
- 499 : :04/12/04 12:42:05 ID:wx4vqIGk
- >>494
でもギドやりティは何故かトゥーリオを買ってるよね?
リティは「こいつはいい!」とべた褒めだったらしい。
- 500 :!!!:04/12/04 12:42:29 ID:ME/WQDgz
- 親善試合でも手を抜かない民族の国は有り難いなぁ。
協会もそういう国とたくさん試合を組むべきだね。
- 501 :.:04/12/04 12:42:32 ID:yrhWIU0r
- そっかー・・・日本にいる内に決めときゃ良かったのに。
それじゃ、もしかすると大黒呼ばれるかもね。
- 502 : :04/12/04 13:03:05 ID:wx4vqIGk
- >>498
それより宮本が競り負けそうで・・・
- 503 :_:04/12/04 13:15:52 ID:ceu9VviR
- サブ組は奮起を促す意味でも一回外してほしい。ずっと変わらず居続けるよりいいと思う
- 504 : :04/12/04 14:00:34 ID:BddlItDO
- 互角なように見えてヘッドとミドルであっさり失点しそう。
- 505 : :04/12/04 14:39:04 ID:m12spTp5
- 親善試合なんだから負けても途中まで互角に戦えたらそれで十分だろう。
- 506 : :04/12/04 14:40:13 ID:Wbx8+wCF
- 独逸はとにかく空気を読まない国だから、下手するとサウジのように
虐殺される可能性もある。制空権は皆無だからヘッドで大量失点も
ありうる。
>>502
中澤以外に空中戦期待できる香具師がいないorz
師匠と福西ならまだ対応できるかな
- 507 : :04/12/04 14:45:31 ID:m+KoUv+J
- 国士舘のアレで、日独戦は中止ですよ。
つーより、独W杯予選辞退の方向です。
- 508 :_:04/12/04 14:47:52 ID:SXzCxYa7
- >>507
えー!まじですか?ソースは?
と、釣られてみる。
- 509 : :04/12/04 17:02:39 ID:th1WisU1
- >>507
野球豚には朗報ですね。
- 510 :YO:04/12/04 17:27:03 ID:CAQE6+p3
- グアラニの福田健二を招集して欲しい
- 511 : :04/12/04 17:39:00 ID:AB2ltD3S
- どうでもいいが南米は海外組じゃなくて南米組という感じがするな。
- 512 : :04/12/04 17:54:12 ID:b3rLiJD2
- 南米は「海外留学組」だよな。
それなりの給料で雇われてるわけじゃなくて、留学修行の意味合い
- 513 :ドイツ対アジア勢:04/12/04 19:23:52 ID:tu7rXugM
- 1998年2月18日マスカット
オマーン対ドイツ0−2(コーラー、ハインリッヒ)
1998年2月22日Riad
サウジアラビア対ドイツ0−3(メラー、ヘルマー、マーシャル)
1998年6月25日モンペリエ
ドイツ対イラン2−0(ビアホフ、クリンスマン)
2002年5月9日フライブルク
ドイツ対クウェート7−0(ビアホフ3、フリンクス、ダイスラー、ケール、
ヤンカー)
2002年6月1日札幌
サウジアラビア対ドイツ0−8(クローゼ3、バラック、ヤンカー、リンケ、
ビアホフ、シュナイダー)
2002年6月25日ソウル
韓国対ドイツ0−1(バラック)
2004年10月9日テヘラン
イラン対ドイツ0−2(エルンスト、ブルダリッチ)
ドイツ7戦7勝得点25失点0
ワラタ
- 514 : :04/12/04 19:35:36 ID:pMmsGf9J
- なるほど、この鉄壁からゴールを奪うのが鈴木というわけだなw
- 515 :_:04/12/04 19:42:17 ID:k/DaU53k
- ひょんなことから入りそうな気もするけど、基本的に鈴木は売りがもろになくなるので苦しいはず。
- 516 :_:04/12/04 19:44:51 ID:I9+UavsR
- 高原と鈴木はこの記録をさらに伸ばしてくれそうだなw
それにしてもドイツ戦で久保が見たかったぜ
- 517 : :04/12/04 19:52:35 ID:wx4vqIGk
- 94年は
ドイツ3−2韓国
クリンスマンのスーパーボレーがかっこよかった
- 518 :_:04/12/04 19:53:38 ID:SXzCxYa7
- >>517
クリンシーといえば、やっぱこれだよねー。
- 519 : :04/12/04 19:54:33 ID:pMmsGf9J
- あ〜、あの韓国が2−0からがんばっちゃった試合だよね
- 520 : :04/12/04 19:59:52 ID:wx4vqIGk
- >>518
クリンスマン監督だけが孤軍奮闘した感じ>94年W杯
>>519
3−0からだよ。
- 521 : :04/12/04 20:01:18 ID:AB2ltD3S
- なんていうか日本が出てない頃のがW杯という感じがあったな。
- 522 :_:04/12/04 20:07:57 ID:s9uD4YfQ
- 日本代表は、6日に発表だったよね?
- 523 : :04/12/04 20:26:27 ID:RbJ5Ohki
- 1点でも取ったらすごいということだね。
- 524 : :04/12/04 20:48:45 ID:ahJhYGzX
- 日本のサッカーはドイツサッカーとブラジルサッカーのパクリだから本家ドイツには絶対勝てない
オールドファンならドイツのあの白と黒のアディダスユニ見ただけで威圧されるよな
やはり日本なんかとは格が違う
ドイツマンセー
- 525 : :04/12/04 20:51:33 ID:pMmsGf9J
- 日本戦は赤だろ
- 526 : :04/12/04 21:31:20 ID:tu7rXugM
- >>517
忘れてたスマソ
- 527 : :04/12/04 21:32:15 ID:wx4vqIGk
- セカンドユニが赤に変わっただけ。
クリンスマンとビアホフの提案だとか・・・
- 528 : :04/12/04 21:34:37 ID:EAmdKrfz
- >>527
緑じゃないのか。。。orz
- 529 : :04/12/04 21:49:31 ID:wx4vqIGk
- >>528
2002−2003は灰色
2003年は黒に変わった。
今度は赤です。
緑はもう辞めたいみたい
- 530 :::04/12/04 21:57:47 ID:afdc3WRU
- 負けるだろ。普通に。
- 531 : :04/12/04 22:16:47 ID:cqF3Zhk9
-
なんで、日産スタジアムであるの?
このスタジアム見にくすぎる、特にゴール裏の2階席 米粒サッカー所じゃねーミクロサッカーだぜ
国立も聖地とかいって見にくいし、味スタも
やるなら やはり専用だよ
いざとなったら西が丘でもいいんだけど
- 532 : :04/12/04 22:19:07 ID:th1WisU1
- 日本戦は白(肩黒)黒白の1stユニで来るんじゃない?
そんでGKユニは水色÷グレーって感じの2ndユニだろう。
日本が青白青だからね。
2ndはやっぱ03−04の黒白黒がカッコ良かったね。
- 533 : :04/12/04 22:23:54 ID:th1WisU1
- >>531
サッカー専用もっとほしいよね。
ワールドカップのために作ったんだから専用にしてほしかったよ。
まあ専用にするとその後他の競技で使えなくなるから困るんだろうけど。
せっかくドイツという日本サッカーの親とやるんだから専用!
埼玉スタジアム2002がいいよ。あそこはマジでいいよ。
どうでもいいけど、日産スタジアムとか味の素スタジアムとか、
日本の企業って最低だな。
- 534 :_:04/12/04 22:44:33 ID:k/DaU53k
- 埼スタは首都圏での専用スタジアムとしてはほぼ満足。5万オーバーであれくらいの臨場感なら不満はない。
アクセスもとりあえず南北線も使えるし。値段は・・・だが。
赤サポは早く人海戦術で浦和美園からスタ直近までレールを引いちまえよ。
- 535 : :04/12/04 22:59:41 ID:wx4vqIGk
- >>532
2000−01の緑ユニが好きだった。
でもこの緑ユニでイングランドに1−5で大敗したイメージがある。
- 536 :OLDファソ:04/12/05 01:09:29 ID:Yx1FvCBL
- >>524
我が日本代表がかなりヒドイめに遇いそうで恐い…自分はシュスターの大ファソで、マテウス・エッフェンベルグ・バスラーなんかにドイツサッカーに醍醐味を見出していた。
時としてメラー・ヘスラー・リトバルスキー・ルンメニゲ・ダイスラーの様な『妖精』もいたが、正確無比なロングボールを完璧なトラップで、つまらないぐらいあっさりと相手ゴールに叩き込むサッカーを見続けた。
96ユーロを制したザマーの様な常識を覆す戦術を構築するのもドイツサッカーの代名詞。バラックみたいなDMFがトップスコアラーの変則な戦い方をする非常識なチームに我が日本がどこまで食い下がれるか…楽しみではあるが現実は見たくないのが本音かも知れない
- 537 :_:04/12/05 01:59:25 ID:nb/VXJ/g
- なげーよ。三文字くらいにまとめて
- 538 : :04/12/05 02:49:56 ID:FrJ8qye+
- ぬるぽ
- 539 : :04/12/05 02:52:00 ID:34yrfZmP
- ヘヘヘヘヘヘ ヘヘヘヘヘヘ ガッ!!
\ヽ|7〃∧∧ヽ|7〃/∧_∧
ヾ|//(,,#゚Д゚)|//☆( ´∀`)
凵と_ つ凵 (>>538)
〜′ / | ||
∪ ∪ (_____)__)
- 540 :sageますとも:04/12/05 04:12:19 ID:O9GdTCHP
- そこでキングカズですよ。
- 541 : :04/12/05 06:16:40 ID:HgmIg7He
- 釣男がCBやると
大量失点になっちゃいます・・・。
- 542 : :04/12/05 10:31:28 ID:vlS31dO6
- >>533
アメリカじゃ普通のことだけどね。
- 543 : :04/12/05 10:51:02 ID:iqSYDOfe
- アメリカなんかと一緒じゃ困ったもんだね
- 544 : :04/12/05 11:46:41 ID:vlS31dO6
- >>543
また共産主義的な発想ですな。
団塊の世代ですか?
- 545 : :04/12/05 11:54:36 ID:jb0HY1+0
- >>544
いや、普通に考えてアメリカサッカーはやってないと思うけど・・・
そういう考え方が出てくる思考回路のほうがやばい気がw
- 546 : :04/12/05 11:56:13 ID:vlS31dO6
- >>545
意味わかんねーよお前
>>533
- 547 : :04/12/05 11:57:42 ID:vlS31dO6
- >>545
すまん。。。
ネーミングライツのテーマじゃなかったのね。
勘違いしてました。
- 548 : :04/12/05 14:31:38 ID:Kb7ek42q
- クローゼ2得点高原途中交代・・・
- 549 : :04/12/05 14:49:58 ID:a28G5oaM
- クローゼに決められたら何か腹立つな。
- 550 : ◆UjDKrmI23M :04/12/05 15:06:39 ID:127OEA2A
- いや日産スタジアム見やすくね〜?
- 551 :(*´Д`)ああん :04/12/05 15:11:11 ID:RYbop1Hs
- カーンのわきの下をボールがすり抜けていく
(*´Д`)ああん
- 552 : :04/12/05 15:56:30 ID:3Ag5mXuJ
- ぬきつぬかれつの関係で韓国と争ってたわけだけど、今回はドイツに勝て
ると信じてるんだよね。これで韓国が負けたら嬉しいな〜。試合の
ポイントは、先取点をとれるかどうかだと思う。先取点をとれば勝てる。
- 553 : :04/12/05 16:14:49 ID:Ir9dlD3z
- テレ朝が中継する親善試合は消化不良のまま終わるケースが多い
よって0−0、あるいは0−1
- 554 :v:04/12/05 16:20:21 ID:Kb7ek42q
- コーナーキックから宮本が競り負けドイツがドカーンで試合終了。
- 555 :_:04/12/05 16:26:49 ID:wVNsHZXW
- 明日メンバー発表ってことは今日ジーコ横国で試合観るんかね
- 556 : :04/12/05 18:01:54 ID:iqSYDOfe
- アメリカでの親善試合、アメフトだか野球だかのスタジアムをサッカー用にライン引いてただけ。
- 557 : :04/12/05 23:48:35 ID:ucOFVsVy
- ゴリラのオリバー君も来るみたいだね
- 558 : :04/12/05 23:49:18 ID:Kb7ek42q
- オリー来るよ!
- 559 : :04/12/06 00:01:05 ID:gxxvWKe3
- 楽しみにしてたのに 行けなくなった
馬鹿ヤローーーーーーーーー
- 560 : :04/12/06 00:28:29 ID:HgDwBPcH
- 高原が勝てるって!言ってる!
えらそうに言う前に点取れよ
- 561 : :04/12/06 00:30:34 ID:t3/jsgoU
- >>554
ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 562 : :04/12/06 00:34:34 ID:HgDwBPcH
- >>561
バラックのヘッドでドカーンと・・・
- 563 :教えて:04/12/06 00:46:50 ID:1jlxJoPT
- 555今日メンバ発表なの?
- 564 : :04/12/06 01:02:25 ID:nmYCgIUV
- 川口は来ないかな
- 565 :not 555:04/12/06 01:05:21 ID:y0tRbLpb
- >>563
たしか16時ころJFA HPで発表だと思います>日本代表メンバー
- 566 : :04/12/06 01:31:33 ID:ymO2Paqe
- >>564
呼ぶって新聞に出てたよ。
- 567 : :04/12/06 01:34:38 ID:nmYCgIUV
- >>566
ほんとですか(・∀・)
カーン対川口、前から見たかった。
- 568 ::04/12/06 03:36:01 ID:9z9KCDWR
- カーン対川口
って言っても、物凄く距離があるけどね
- 569 : :04/12/06 03:37:19 ID:8+OXqWgq
- 川口がイギータみたいに上がればいいじゃん。
- 570 : :04/12/06 03:43:03 ID:Kw/7ar91
- ロスタイムに1点差とかで川口がヘッドで同点ですね?
延長内なら同点スタートでもいいけど
- 571 : :04/12/06 07:12:10 ID:/4dFQ5LQ
- >>570
いや、華麗な左足ボレーを決めます。
- 572 : :04/12/06 07:20:27 ID:0a15k7oZ
- クロスからのオーバーヘッドかもしれん。
- 573 :.:04/12/06 07:52:02 ID:G4gzbzid
- 赤と鞠からは天皇杯の関係上呼ばないってホントかな。
- 574 : :04/12/06 07:54:41 ID:fu0CPu8z
- とりあえず呼ぶだけは呼ぶらしいよ。
- 575 : :04/12/06 08:58:00 ID:RvVcowYN
- 相手が相手だし出してくれるでしょ?
マリノスは層厚いしレッズサポの間じゃサントスより平川のほうがいいみたいだし
- 576 : :04/12/06 11:29:52 ID:ePO+CtJz
- 中澤出ないと上からボコボコやられて大量失点の恐れ
- 577 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 12:48:03 ID:KZVoc3b4
- その前にゴリラ鉄壁守護神を日本選手が破れるはずがない。
よって2−0で日本負けるかもな 今年の欧州選手権のドイツの力なら
日本はまだ童貞にできたかもしれないけど、 今のドイツは強よい
とても競り勝てそうにないな・・
こいつには要注意な選手を上げとく
バラック、カーン、クローゼ アサモア この4人は注意すべし日本代表
- 578 : :04/12/06 13:07:50 ID:Kw/7ar91
- なんか恥ずかしいな
- 579 : :04/12/06 13:10:34 ID:KiuwY63/
- んでドイツ戦に向けすでに漏れの戦いははじまっているわけなんだが
対ドイツにふさわしいゲーフラとか
ネタ的にみてて面白いデザイン&文字、言葉募集
いいの出たら現地で採用したいんだけど
誰かいい案ないかい?w
ドイツってぱっと浮かぶものが無くてDMP
- 580 : :04/12/06 13:24:01 ID:Kw/7ar91
- >>579
ドイツ語教えてください9
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1099236010/
- 581 : :04/12/06 13:27:57 ID:5NOC5Dgc
- >>579
先進国同士の対決だから、その辺りはどう?先進国ダービーっぽいのでw
日本が上だ〜とか、ドイツなんて〜
ってな低レベルなノリw
- 582 : :04/12/06 13:39:20 ID:Kw/7ar91
- 冗談が通じない奴らに負ける気はない!ってのがいいなぁ
- 583 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 13:54:12 ID:KZVoc3b4
- ここんとこカーン調子いいから 日本も得点を取れるかどうか微妙だな
- 584 : :04/12/06 13:57:30 ID:Kw/7ar91
- そこで高原ですよ
- 585 : :04/12/06 14:12:31 ID:h0gq0efm
- いや、師匠でしょ。
マジで師匠がゴルこじ開けるヨカーン!!!
- 586 ::::04/12/06 14:56:32 ID:5Dkji++P
-
バイエルンでスタメンはれる日本人選手はいますか?
- 587 :_:04/12/06 15:02:46 ID:U5QuZJ9x
- >>586
マジレス中澤。
- 588 : :04/12/06 15:11:29 ID:WJgfbA7n
- 川口ってドイツW杯でも使う気?
- 589 ::::04/12/06 15:14:22 ID:5Dkji++P
- >>587
確かに否定できない。
ドルトムントクラスに移籍してほしいな。
- 590 : :04/12/06 15:14:49 ID:dtWh7Rf0
- >>586
師匠
- 591 :-:04/12/06 15:16:37 ID:RdPAKBm6
- >>588
ほかに誰がいんの?
- 592 : :04/12/06 15:22:10 ID:kiCMjO79
- スピード系アタッカーが少なければ川口みたいに飛び出すタイプは
必要性が低いような気がする。
むしろンガハタのように高さに強い奴が欲しい。
- 593 :_:04/12/06 15:25:18 ID:U5QuZJ9x
- ひそかにGk育ってないな日本。
- 594 ::::04/12/06 15:32:39 ID:5Dkji++P
- >>590
確かに否定できない。
ユベントスクラスに移籍してほしいな。
- 595 :-:04/12/06 15:32:53 ID:RdPAKBm6
- >>592
川口は高さとニア〜は聞き飽きたよ
トルシエ時代に川口と楢崎が練習で空中戦して川口が圧勝してる
ましてアゴなんて論外
- 596 ::::04/12/06 15:35:02 ID:5Dkji++P
- >>588
個人的には、南がいい。高さも飛び出しも一流だし。
- 597 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 15:41:14 ID:KZVoc3b4
- 川口が一番だと思うぜ。 重慶の神とも言われた男だ。
バラックの強烈をシュートをナイスセーブ頼みます。川口能活
やっぱ久保竜彦が居ればカーンを破れるはず
- 598 : :04/12/06 15:43:31 ID:ubH9NaTC
- ンガハタ出してきた時点でネタと気づけ・・・
- 599 : :04/12/06 15:52:46 ID:n+0sYftx
- アサモアはブーイングが無くてやりやすそうだなぁ・・・>日本
- 600 : :04/12/06 15:57:07 ID:pvn1HUEe
- 南しかおらんだろ。あれで能力は高いぞ。
- 601 : :04/12/06 15:57:15 ID:GBeA47Tv
- 発表されますた
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20041206-00000017-spnavi-spo.html
- 602 : :04/12/06 15:59:48 ID:ubH9NaTC
- 稲本も呼んだな。
- 603 : :04/12/06 16:00:27 ID:tI4knjkX
- 稲本復帰か
- 604 : :04/12/06 16:01:02 ID:MCkWex6x
- 誰が外れたのかわからん
- 605 :さ:04/12/06 16:00:53 ID:cIJgUYr1
- 中田ヒダキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 606 : :04/12/06 16:01:09 ID:n+0sYftx
- いたって普通だ・・・
- 607 : :04/12/06 16:01:12 ID:UWOS/LeL
- 松田、中澤、アレックスは2日連続かよ。
- 608 : :04/12/06 16:03:15 ID:MCkWex6x
- は、中田ヒダさんって完全に構想外じゃん
- 609 : :04/12/06 16:03:37 ID:xcnj0Ina
- 稲本か、どうなんだろ
- 610 : :04/12/06 16:07:01 ID:NjumevE8
- マスコミの村井、鈴木の代表入りは間違いない的記事に少しだけ期待したのに…。
また4億円かよ…。
- 611 : :04/12/06 16:07:45 ID:FjS/6Dwm
- 試合に出てない稲本をなぜ招集するんだ??
- 612 : :04/12/06 16:09:02 ID:z7bje5d1
- カズはまた選ばれなかったか・・・
- 613 : :04/12/06 16:11:12 ID:OJcgF9Lb
- こりゃあやっぱり親善試合の若手は呼びたくないけど協会がうるせー連中ってことだな。
西が復帰してるのを見るとそうとしか思えない。
- 614 : :04/12/06 16:11:18 ID:JLKfnykN
- 試合に出てない稲本が呼ばれて、試合に出てる中田が呼ばれない件について
- 615 : :04/12/06 16:11:31 ID:+xCM0tqL
- 中澤、松田、4億、そして大久保…orz
- 616 : :04/12/06 16:14:54 ID:ubH9NaTC
- >>611
出てないから、怪我明けの状況を確かめたいんじゃね?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 16:15:08 ID:oc8vUJYi
- ジーコ会見でスタメン予想はこうですた
鈴 木 高 原
小笠原
三 浦 加 地
遠 藤 稲 本
茶 野 宮 本 田 中
川 口
CS、入れ替え戦の疲れあるから無理させないって
- 618 : :04/12/06 16:15:42 ID:Dd/WsDdh
- リーグ戦で鈴木慎吾にチンチンにされた加地が呼ばれている・・・
- 619 : :04/12/06 16:16:01 ID:2LYIUVs8
- CSや入れ替え戦に出てる選手は使い物にならないと思うんだけど。。。
- 620 : :04/12/06 16:17:04 ID:tI4knjkX
- >>617
なんて不安な3バックなんだ
- 621 : :04/12/06 16:17:19 ID:Hmy464Y+
- >>617
虐殺される悪寒
- 622 : :04/12/06 16:17:22 ID:qhdY7lME
- 無理させないとか意味判らん
だったら最初から呼ぶな
大久保も辞退しろ、いつかのヤナギのように
- 623 : :04/12/06 16:19:08 ID:gtGFVOJ1
- オランダは試合ないけど小野は外れたのか
大久保はスペインに合流しなくていいのか
- 624 :/:04/12/06 16:19:10 ID:srBstoWx
- 小笠原何分で消えるかな
スコア予想
日本0−4ドイツ
クローゼ
クローゼ
宮本
バラック
かな。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 16:19:17 ID:oc8vUJYi
- >>622
あのねー試合以外にも合同練習して連携高めるんだよ
新顔ばっか集めるのはジーコのスタイルちゃうねん
- 626 : :04/12/06 16:19:32 ID:FjS/6Dwm
- >>621
クローゼとバラックに
ヘディングで8点取られることを覚悟した方がいいな
- 627 :ななしっく:04/12/06 16:19:37 ID:GaWYGWmf
- 茶野は何気にビッグネーム相手の試合に出てるな
(ドイツ戦も出るなら)
- 628 :_:04/12/06 16:24:36 ID:uAqYL36i
- 茶野ってどうなの?
- 629 :津波:04/12/06 16:25:08 ID:KpD/uye5
- 元・日本代表の中田hida
- 630 : :04/12/06 16:26:06 ID:fONYKYUe
- オフに入るんだから無理させてくれ
中澤、松田、三都主は意地でもアピールして出ろ
- 631 : :04/12/06 16:27:08 ID:+v5+mkH8
- 練習以外でも一緒に生活することに重点おいてるからな
一緒にご飯食べて、一緒に風呂入って、一緒にトランプして、一緒にネコミミモード見て、一緒に寝る
一緒に起きて、一緒に散歩して、一緒に練習する
- 632 : :04/12/06 16:27:41 ID:FjS/6Dwm
- 宮本・田中でクローゼやバラックの高さに競り合えるとはとても思えん・・・
セットプレーでは福西だけが頼りだな
- 633 :。:04/12/06 16:28:26 ID:7JmZxW/f
- 高さで来る相手には意外に日本って大丈夫な気がする
個人技で来るチームだったら宮本、田中だったら激しく不安を感じるが・・・
まあどっちにしても不安は不安なんだけどな
- 634 : :04/12/06 16:30:13 ID:zTatl8/e
- >>617
3バックいいのかこれで…
- 635 :か:04/12/06 16:31:29 ID:+v5+mkH8
- またセットプレーの悪夢が・・・
- 636 :儘:04/12/06 16:32:13 ID:PWxK0+yY
- >>617そのメンバーでもしドイツに勝てたら、まじで2006は優勝だな。
- 637 : :04/12/06 16:32:43 ID:xFMs/bSq
- ヤンコラー擁するチェコを完封した3バックは、茶野 田中 坪井だった。
- 638 : :04/12/06 16:35:16 ID:+v5+mkH8
- ヤンコラーってでかいけど、そんなに長身を利用しないし
- 639 : :04/12/06 16:35:45 ID:AOaLgIxb
- >>617
実に高さに不安が残る守備陣だな
西のDF枠て.........................................
- 640 :。:04/12/06 16:37:43 ID:7JmZxW/f
- 高さで攻めてくる相手とは何度か戦ったがドイツみたいな最高レベルの所とやるのは初めただからな・・・
蓋を開けてみないと分からないな・・・つかこのスリーバックだとドイツ以前に何処とやるのでも不安だw
- 641 : :04/12/06 16:38:56 ID:NjumevE8
- 素人の俺が疑問に思う点
△川口−まぁJに帰ってくるらしいから契約ついでと考えれば分からないこともない、ACもあったし。
△田中−Jで継続して、とか言ってる割には最近酷い気もする。(磐田の結果しか知らないけど)
○西−最近復帰したばかりで、まだスタメンも1回か2回ほどだろ?
○加地−いくらジーコのラッキーアイテムだからって…、お約束。
○サントス−今年一年通して大して仕事してない印象。
○三浦−クラブでも干されてるよな…
○中田−…
○本山−…
△小笠原−消去法でしょうがない?
○藤田−…
○稲本−トップ復帰もしてないですよね。
○大久保−あれ?そろそろスペインに行くんじゃなかったっけ?
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 16:40:02 ID:oc8vUJYi
- シュツットガルト勢いないから勝てないとおかしいよ(´∀`)
- 643 :。:04/12/06 16:40:57 ID:7JmZxW/f
- >>642
このメンバーで全く勝てる気配しないんだが・・・
- 644 : :04/12/06 16:43:06 ID:qo2WgskO
- >>643
いや勝つ気ないだろ
- 645 : :04/12/06 16:43:10 ID:6EpznlH+
- >>617
守備よりも攻撃が不安なのは俺だけですか?
福西、中澤いない、俊輔いない、セットプレー使えない。しかもドイツ。
流れから点取るにも本山いない、玉田いない、三都主もいない。
何処で勝負するのか皆目見当つかん。
- 646 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 16:43:55 ID:KZVoc3b4
- >>617
なんでそんなスタメンやねん 中澤 宮本 松田 三浦の4バックで行けるさ
あとFWは鈴木と玉田で行く気がする。 久保が・・・orz
- 647 : :04/12/06 16:44:21 ID:AOaLgIxb
- ジーコはまた
オーーーーークボーーー
のノーゴール記録を増やす気か?
- 648 :-:04/12/06 16:44:33 ID:RdPAKBm6
- 師匠とテソに期待だな
- 649 :-:04/12/06 16:46:25 ID:ABjm6y+E
- >>631
へんなのがまじってるぞ!!!!
- 650 :。:04/12/06 16:46:48 ID:7JmZxW/f
- シンガポール戦と似たようなメンバーだし
稲本が居るが怪我明けで未知数・・・
攻撃は多分ほとんど作れないだろうな・・・しかも守備も不安・・・ホントに酷い試合になりそう
- 651 : :04/12/06 16:47:23 ID:+v5+mkH8
- 今の代表の攻撃はなんだかんだ言ってアレックスに頼ってる部分が大きいからな・・
- 652 : :04/12/06 16:48:09 ID:XdKjH31o
- なんか代表がどんどん地味っつーか
こじんまりとしてきたのは気のせいか?
- 653 :-:04/12/06 16:48:26 ID:ABjm6y+E
- アツさまがもんすげえええええFKをズドーンとぶちこむよ!!
- 654 : :04/12/06 16:49:18 ID:zTatl8/e
- >>646
だからCSを考慮して松田と中沢をはずしてるって書いてあるじゃん
しかもなんだその4バックは。
誰が右サイドやるんだ
- 655 : :04/12/06 16:50:12 ID:z1o4+7IY
- もう試合せんでいいよ
塩試合をネタ目当てで見るのしんどい
- 656 : :04/12/06 16:50:28 ID:AOaLgIxb
- >>646はミーハー君か?
- 657 :か:04/12/06 16:50:52 ID:+v5+mkH8
- >>652 気のせいじゃないがそうなる事情があるんだからしょうがないとも言える。
- 658 :。:04/12/06 16:54:54 ID:7JmZxW/f
- まあ主力呼べないわけだからこのメンバーになっちゃうのかな・・・
でも三浦はJでベンチ、シンガポール戦でもサパーリだったし
茶野も何で代表に呼ばれてるのかも謎
てまあこの2人の所に別に奴が入ってもそんなに変わるとは思わないけどなw
- 659 : :04/12/06 16:56:15 ID:KiuwY63/
- 駒野とか来ると思ったんだが・・・
てかこの前の新潟の奴みたらカズがりばりいけるじゃないか
カズを出せ
まじメンバー地味すぎ
- 660 : :04/12/06 16:58:46 ID:XdKjH31o
- >>657
うん、仕方無いんだけど
まぁ層薄いよな orz
別にジーコだけのせいじゃ無いけど
なんかちょっと抜けただけで地味になるなぁ
- 661 : :04/12/06 16:58:59 ID:+VRAcFTr
- 試合に出ていない稲本の選出はおかしいだろ?
- 662 : :04/12/06 16:59:54 ID:U3EONHPy
- レッズ、アツを獲ってやれよ。
- 663 : :04/12/06 17:00:37 ID:kiCMjO79
- 試合中継番組のCMがらみで高原と稲本は外せないだろう。
- 664 :J:04/12/06 17:01:51 ID:qmmpf7xH
- 左サイドにアツで右サイドに永井は不可能なの?
- 665 :。:04/12/06 17:03:01 ID:7JmZxW/f
- >>661
ジーコは稲本を今後欠かせない戦力だと感じてるのが良く解る
代表で見ておきたいんだろ
- 666 : :04/12/06 17:05:03 ID:E+YLwTRs
- >>665
ナカータさんha-------
- 667 : :04/12/06 17:06:42 ID:c+CVPFkw
- >>666
柳沢の立場はどうなる
誰も、、、
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 17:06:49 ID:oc8vUJYi
- 玉 田 久 保
中 村
三都主 加 地
小 野 稲 本
中 沢 宮 本 坪 井
川 口
これがベスト布陣なのかな、日本代表の
- 669 : :04/12/06 17:07:23 ID:KgmCZenQ
- >>641
田中はひどい。クラブでもやばい・・・現在秀人が神がかってるからよんでほしい
正直、中澤並の活躍はしてくれると思う(高さはないけど、スピードで)
怪我してるけど
西は微妙。人間力が十分期間をとって直してくれたからいいけど、出場2試合イマイチ
加地さんは最強
サントスより緑の相馬をよんでほしい
鹿島枠(鈴木除く)は消えてほしい。二川と中村(名古屋)よんでこい!
藤田はヤバイ。そろそろ引退
大久保は呼ぶなよ。たしか、9日だかスペイン
- 670 : :04/12/06 17:10:58 ID:PRE+tsyI
- シンガポールと同等の闘いをしてしまった面子と変わらないんじゃ・・・
ドイツさん・・・
勘弁してください・・・orz
- 671 : :04/12/06 17:12:43 ID:E+YLwTRs
- 玉田&大久保&本山
はもう勘弁してください
- 672 : :04/12/06 17:12:53 ID:IHKUUZRP
- 何で稲本よんで中田は呼ばないの?
リハビリ調整目的なら中田も呼べよ。
世界選抜だって行ったんだから、来てくれるよ。
それと、なんで移籍決まったとたんに大久保呼ぶの?
- 673 :。:04/12/06 17:14:08 ID:7JmZxW/f
- まあでも派手に負けてくれたらジーコさんもう少し他の選手試す気になるかもよ
- 674 : :04/12/06 17:15:16 ID:xKnPsHqp
- ドイツは空気呼んでね・・・
- 675 : :04/12/06 17:15:32 ID:tI4knjkX
- >>671
高原よりは玉田の方が結果残してると思うが…
- 676 : :04/12/06 17:15:57 ID:vggDAz2s
- ドイツのマスコミや代理人がたくさん来るらしいから
もう少しマシなメンバーにして欲しいな。
- 677 :。:04/12/06 17:17:58 ID:7JmZxW/f
- >>672
中田が必要だって事発言はしてるんだけどな
クラブとの折り合いからって事なのかね
- 678 :-:04/12/06 17:17:56 ID:ABjm6y+E
- >>671
なんで玉田外すんだ?
今年だけで代表5ゴール
クラブ10ゴール7アシスト
だぞ?
- 679 : :04/12/06 17:19:37 ID:2mQuajVo
- 小野・中村・ヒデ・柳沢を呼べないのは、まだリーグ戦があるから。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/schedule/se_sch_0412.html
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/schedule/ho_sch_0412.html
- 680 : :04/12/06 17:19:59 ID:fONYKYUe
- >>672
なんでって簡単だろ
最終予選の構想外だから
- 681 : :04/12/06 17:21:15 ID:IHKUUZRP
- 向こうの監督が使ってくれなくても私は呼ぶ>稲本
って、試合に出てない選手は呼ばないって言ってなかったっけ?
- 682 :。:04/12/06 17:21:25 ID:srBstoWx
- >>673
だな。
今後の日本代表のためにもドイツに虐殺されてこい。
いい加減鹿島枠いらねー。師匠は強力なスタンド持ってるからいるけど
ついでに磐田枠も福西以外いらん。
- 683 : :04/12/06 17:21:42 ID:JTt3MPf9
- >>678
自分の好きな選手が呼ばれないから
- 684 : :04/12/06 17:21:39 ID:gKMMLwLu
- >679
が正解だな。
- 685 : :04/12/06 17:22:38 ID:fONYKYUe
- >>679
いや、リーグ戦ならプレミアも1試合残ってるよ
今の中田の状況ならほんとに呼びたければ間違いなくクラブからオッケー貰えるし
最終予選で使う気ならここで1度でも呼んでおかないととまずありえない
とりあえず構想から外れてるから呼んでない
- 686 : :04/12/06 17:23:53 ID:SmTUewVg
- 久保の名前出す奴どうかしてるだろ
もう無理だって彼は
- 687 : :04/12/06 17:24:06 ID:qCHTyfAy
- 三浦は代表最後の試合だな。茶野も危ない。
正直、今年は負けなさすぎて選手を落とせなかった部分もある。
- 688 :。:04/12/06 17:25:11 ID:7JmZxW/f
- 確かにリーグ戦あるから呼ばないって言うのはちょっと微妙だよな
重要な選手だと思うなら出来るだけ早く代表に呼んで見たいだろうし
でもジーコは中田は必要だって言ってるんだよな・・・まあ直接的に要らないとは言いにくいだろうけど
- 689 : :04/12/06 17:26:31 ID:fONYKYUe
- 2004年12月18日 バーミンガム − ウェストブロミッチ
これでも稲本は呼んだ
最終予選で使うにはここで代表チームに慣らす必要があるから
このまま2月の初戦でぶっつけ本番で中田入れて4-4-2で
戦うことなんて絶対にない
- 690 : :04/12/06 17:29:28 ID:qCHTyfAy
- ジーコとしては「ドイツ行きの切符を手に入れるまでは
とりあえずナカタは置いといて....」って感じだろう。
ナカタははまれば代表が大きくレベルアップするが、はまらないと
大崩壊を招く諸刃の剣。
- 691 : :04/12/06 17:31:29 ID:gKMMLwLu
- 本人に意思確認して決めた、ってところじゃないの?
前から言ってるしね。連絡取ってるって。
中田も、今はチームを優先に考えているって発言してるし。
そんなところでしょう
- 692 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 17:32:21 ID:KZVoc3b4
- >>686
は?なにが無理やねん 彼は中東に居そうな珍しい動きを持ってる選手だぞ
本当彼がアルツハイバー病になったと聞いてショックだよ
- 693 : :04/12/06 17:34:34 ID:E+YLwTRs
- 久保はキャバクラ番長
- 694 :_:04/12/06 17:34:55 ID:l5jvDvbe
- >>692
また低脳な所さらけだしちゃったね
- 695 : :04/12/06 17:36:42 ID:himAq1he
- いらん事だがアルツハイマーの間違いがいる。
- 696 : :04/12/06 17:39:16 ID:HgDwBPcH
- やべっちFC高原が勝てる相手って言ったけど、ドイツのCBのこと言ってたけど
日本のCBはやばくない?
- 697 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 17:43:23 ID:KZVoc3b4
- 高原 「勝てますよ」とか抜かしてたけど、負けたら責任取って貰おうぜ!
カーンを破れる 日本人選手は誰も居ないと思うよ
- 698 : :04/12/06 17:46:12 ID:KauwiE9X
- 中田って何様なんだろうな・・・
もうこのまま必要ないと思うけど
こんな時期にクラブ優先ならそれこそ最終予選で使えないし
そんな重要な場面で役に立たない年取った選手をW杯に連れて行く必要も感じない
フランスの時の小野はあくまでも未来に繋がる抜擢だったけど中田にもう未来はないし
- 699 : :04/12/06 17:46:46 ID:HgDwBPcH
- >>697
高原はロイターにもう1回削ってもらう?
コーラーかギドでもいいよ!
- 700 : :04/12/06 17:46:48 ID:E+YLwTRs
- >>697
マジこいつ受ける
カーンを破った禿原
まあ責任とって貰うのは同意
- 701 : :04/12/06 17:48:07 ID:gKMMLwLu
- >>698
親善試合だぞ?
- 702 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 17:49:10 ID:KZVoc3b4
- カーンも本気出せば絶対 無失点記録とか生まれそうだけどな・・
- 703 : :04/12/06 17:50:19 ID:KauwiE9X
- >>701
おいおい、半年以上もブランクあいてるんだから親善試合に出てくれないと・・・
いきなり半年ぶりに公式戦復帰なんてされても困るんだが
中田のファンもずれてるよな・・・
- 704 : :04/12/06 17:50:25 ID:fkHcCsLj
- >>701
いきなり最終予選で使うほうが怖くね?
- 705 : :04/12/06 17:51:27 ID:HgDwBPcH
- 世界のナカータと皇帝バラックの対決見たかった・・・
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 17:55:34 ID:oc8vUJYi
- 稲本って今年中に試合出れなかったら契約解除だろ?
その可能性高そう、年明けにはガンバ復帰か?
- 707 : :04/12/06 17:56:09 ID:xKnPsHqp
- 中田が代表からいなくなって9ヶ月近くなるな
加地のポジションくらいしか空いてない
- 708 : :04/12/06 17:57:01 ID:HgDwBPcH
- >>706
バイエルン移籍かも・・・
そのために日本に呼んだのかも。。。
- 709 : :04/12/06 17:59:00 ID:m2ypz+SQ
- ジーコで居る限り
若手にほとんどチャンスはない
- 710 :y:04/12/06 17:59:13 ID:Av//RYWn
- 中田は単純に必要
加地のポジションに入れ
深すぎる守備ラインを見ると中田のプレスは必要だと思う
ただ単に左は攻撃で右は守備っていう考えだけど
- 711 : :04/12/06 17:59:13 ID:Z1TXyqQd
- 大黒 大久保
二川
服部公 山田暢
稲本 小林大
斉藤 鈴木秀 米山
川口
おまえらの望む形はこんなとこか
俺は二川が小笠原以上に代表で結果を残せるとは思えないな。
二川が小笠原より実力で劣るとも思えないけど。
今回のメンバーで田中→米山、宮本→斉藤、三浦→服部公、中田浩→今野、
藤田→二川に変えればまだマシかな。というか田中は何で代表ではストッパーで
使われ続けるんだ?ストッパーだったら本職でファイタータイプの鈴木秀呼べやジーコ!
- 712 : :04/12/06 18:00:43 ID:IHKUUZRP
- ジーコも中田の扱いは慎重だな。
100%でないと呼ばないなんて言ってるけど、
稲本なんか50%くらいなんじゃない?ベンチ入りもできないレベル。
まあ、試合でれそうにないから、代表で面倒みようってとこなのかな?
小笠原、本山はもうお腹いっぱい。
中田で3バックが見たいよ。どんな状態なのか。
- 713 : :04/12/06 18:01:12 ID:KauwiE9X
- >>709
ジーコがどうこうより今予選中だぞ?
いつでもテストできたフランス〜日韓とわけが違う
去年までにアピールしておくべきだった
- 714 : :04/12/06 18:01:30 ID:m2ypz+SQ
- だから中田はもう代表引退したんだって
- 715 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 18:02:44 ID:KZVoc3b4
- カーンも本気出せば絶対 無失点記録とか また生まれそうだけどな・・
- 716 : :04/12/06 18:03:08 ID:m2ypz+SQ
- >>713
えっ?もう1次予選が終わったところですが?
最終予選にむけて使える人材を増やすためにも、テストするのは今しかないと思うんだが
ジーコ信者はジーコとおなじで、どうも脳がフリーズしているらしい
- 717 : :04/12/06 18:03:44 ID:PNEkwxy9
- >>715
にわかはもう黙ってろよ
- 718 : :04/12/06 18:06:20 ID:Z1TXyqQd
- 中田のWBなんてフィットするとは到底思えない。
運動量とフィジカルでは申し分ないだろうけど
中田守備はパスコース切るのとインターセプトでしょ?持ち味は。
カバーリングやマークの受け渡しや対人が不安すぎるしプレイ意識も合うわないだろ。
わざわざ中田をその位置でリスク負って使うなら本職の選手を使う方が断然良い。
- 719 : :04/12/06 18:10:33 ID:PNEkwxy9
- 中田が右サイドやります!って言ったらどうするよ
- 720 : :04/12/06 18:12:03 ID:J52t6sYL
- >>716
セントラル方式じゃないし、もう選手の数自体は足りてる。
まあ監督が誰であれ若手にはあまりチャンスなかったと思うよ。
茸、小野、市川、柳沢とかがトルが来る前にA代表入りしてたのは
Jの歴史の必然だったのだから。彼等が、先輩のサラリーマン選手達から
すぐにレギュラー奪うのは当たり前だった。今は違うよ。
- 721 : :04/12/06 18:12:06 ID:m2ypz+SQ
- 断るしかないだろ。
パルマでも通用しなかったのに。
中田をWBにしろといってるのは名前だけでスタメン決めるさかつくにわか素人だけ
- 722 :な:04/12/06 18:12:39 ID:+v5+mkH8
- >>716 漏れはジーコ支持してるが同意W
- 723 : :04/12/06 18:13:09 ID:nuljuWxo
- >>716
アンチジーコ痛すぎ
1次予選から最終予選まで空きがたった3ヶ月(しかも正月挟む)しかない
今の状況でやるべきなのはアジアカップ優勝、1次予選全勝突破したチームの力を
持続させることであって改革する時じゃない
最終予選に使える人材って・・・今頃A代表初経験みたいな選手を本番で使えると思ってんのかよ
アジアカップや1次予選を勝ち抜いてきた選手の方が断然信頼おける
その選手らでさえ登録枠に入りきらないくらいなのに
- 724 : :04/12/06 18:13:53 ID:alls3D89
- 代表落ちした禿田信者が必死で稲本叩いてるなw
- 725 : :04/12/06 18:14:24 ID:Z1TXyqQd
- その場合は2〜3度親善試合で試してみても良いんじゃない。
でもジーコはWBには従来通りSBもこなせる選手を置くだろうし、
トルシエみたいに特殊なシステムはとらないでしょ。
- 726 : :04/12/06 18:14:55 ID:IHKUUZRP
- ジーコは真ん中とサイドは、わけてるっぽいからな。
中田を使うなら、FW、2列目、ボランチのどれかだろ。
パルマの右サイドは代表のとは違うし・・。
それより、スタメン落ちの状態のままなら、呼ばない可能性が高い。
- 727 : :04/12/06 18:15:11 ID:PNEkwxy9
- ほんとに人が足りない、というか明確なバックアップがいないのは
両サイドだけだと思うよ。フォワード、ボランチは余ってます
- 728 : :04/12/06 18:19:13 ID:2NULRCkz
- 会見内容
http://www.jsgoal.jp/club/2004-12/00014367.html
- 729 : :04/12/06 18:19:39 ID:2qKRsGPt
- ボランチは飽和状態と言われているけど、そんなに安心できるものでもないと思う。
稲本・小野とサブの福西、遠藤、中田に差がありすぎる。
小野がいないと中盤の底でタメを作れる選手がいないし、
ただただ延々とボールをはねかえすだけになってボール支配率がかなり落ちる。
福西も稲本に比べて守備が軽いし対人も弱い。フィルターの役割を成せてない。
中田浩はもう代表レベルに無い。
ボランチも新しい人材をどんどんタメすべき。試せる機会があるなら。
- 730 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 18:20:16 ID:KZVoc3b4
- ニワカちゃうわ
- 731 : :04/12/06 18:20:40 ID:fkHcCsLj
- 明日が試合ならメンバー載ってないよね?
- 732 : :04/12/06 18:21:26 ID:nuljuWxo
- >>729
>稲本・小野とサブの福西、遠藤、中田に差がありすぎる。
その3人がJでは屈指のボランチで結果も残してるんだからしょうがない
その3人を圧倒的に超えるパフォーマンスしてるボランチを知らない
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい:04/12/06 18:22:34 ID:oc8vUJYi
- ジーコは山田呼ぶ気あるみたいだね
- 734 : :04/12/06 18:24:58 ID:PNEkwxy9
- 今野とか阿部はまだまだ早いよ
2006年後でよい
- 735 :y:04/12/06 18:25:46 ID:Av//RYWn
- >>729
俺もそう思う
小野の代わりは今のところいそうにないしナカタコは「全盛期すぎたの?」って感じ
ただ福西は合格
市原にも東京にもいい選手いるのにな
- 736 : :04/12/06 18:26:53 ID:IHKUUZRP
- 今のままでも、全員集合となったら、各ポジから一人以上落ちるからな。
アジア杯メンバーも、結果でてないのはヤバイだろうね。
いつまでも縁の下の力持ち枠で安泰とは言えないはず。
- 737 : :04/12/06 18:30:39 ID:2qKRsGPt
- >>732
遠藤と福西は呼ばれてしかるべきだと思うよ。
けど中田浩はJで結果を出せていないし代表でのパフォーマンスも
ボランチの面子の中では一番酷い。これから伸びも期待できそうに無いし、
未来のある今野、小林大、佐藤勇といった若手を呼んだ方が良い。
ジーコは阿部をまず一番に呼びそうだけど。
- 738 : :04/12/06 18:34:06 ID:m2ypz+SQ
- 鹿島枠の中たこを外すわけない
- 739 : :04/12/06 18:34:58 ID:tI4knjkX
- 選 手 出場時間 得点数 アシスト数
三都主 3279分 3(PK2) 9(CK2)
宮本 2633分 2
中村 2128分 7(FK3PK1) 11(CK5)
遠藤 2016分 3 2
福西 1710分 5
中澤 1645分 5 1
鈴木 1643分 6 2
加地 1589分 1
稲本 1363分 1 2
山田暢 1323分 1 1
中田英 1315分 1 2
小笠原 1304分 2 2
高原 1260分 3 2
玉田 1164分 5 1
小野 1015分 3(FK1) 2
中田浩 952分 2
久保 857分 8 2
大久保 755分
柳沢 749分 4
藤田 645分 1
本山 629分 5
茂庭 191分 1
次の試合で小笠原の出場時間が中田を抜くな。
- 740 : :04/12/06 18:35:36 ID:PNEkwxy9
- >未来のある今野、小林大、佐藤勇といった若手を呼んだ方が良い
「未来がある」とか知ったこっちゃないとジーコは公言してますよ
- 741 : :04/12/06 18:35:58 ID:J52t6sYL
- まあジーコは俺達と違って、目の前でいい選手を何千人と見てきてるんだからさ。
ジーコの目を信じるよ。
- 742 : :04/12/06 18:36:56 ID:fkHcCsLj
- 未来のある若者は未来で頑張れ。
- 743 :wwww:04/12/06 18:37:04 ID:tAczrDci
- ビジュアル枠だってorz
- 744 : :04/12/06 18:37:35 ID:nuljuWxo
- 中蛸は今シーズン怪我から復帰したばかりだから何とも
ただ国際経験豊富だし何よりアジアカップで結果残したからなぁ・・・
俺も実力は?だと思ってるけど呼ばれるのは当然だと思う
福西は合格だし遠藤はJで9ゴールだからな
この二人はしばらく安泰
結局今野も阿部も突出したパフォーマンスを見せてないのが悪い
- 745 : :04/12/06 18:38:37 ID:m2ypz+SQ
- まあジーコは、アルゼンチンでの大敗でもしない限り2006まで基本的にこのメンバーのままだろう。
空きは1枠か2枠
- 746 : :04/12/06 18:38:41 ID:tI4knjkX
- 若手召集に慎重なのは大久保のせいと言ってみる。
- 747 :y:04/12/06 18:39:05 ID:Av//RYWn
- 遠藤は微妙
Jではいい選手
小野と組めるとは思えない
守備も微妙だしアジアカップでの攻撃もなあ
- 748 :。:04/12/06 18:40:50 ID:IRYn4afQ
- >741
そのはずだが、功労者試合で鈴木慎吾に驚いたと言ってるくらいだから
なんだか怪しいな。 敵に回して初めて怖さがわかったってことでしょ?
- 749 : :04/12/06 18:42:03 ID:nuljuWxo
- >>747
遠藤は小野と組むんじゃなくて小野のバックアップがメインだろ
小野→遠藤、稲本→福西、両方→中蛸 って分担
- 750 : :04/12/06 18:42:38 ID:AtSSdrN3
- 本山タコは鹿島枠ですね
- 751 : :04/12/06 18:44:57 ID:J52t6sYL
- 今の五輪世代は山本のポカーリサッカーで時間を無駄にした部分もあるね。
ジーコは、ああいう雑に蹴り飛ばすサッカーが嫌い。
山本は対抗意識かなんか知らないけどジーコが選んだ石川、永田、大久保、茂庭を
冷遇した感じだし。
- 752 : :04/12/06 18:47:11 ID:E+YLwTRs
- 山本は屑
これ定説
- 753 : :04/12/06 18:49:07 ID:PNEkwxy9
- ジーコが名前挙げてたから再び石川入るかなとも思ってたが
結局入らなかったのね
- 754 : :04/12/06 18:49:31 ID:e9NzsfYz
- 山本Jで結果出さないと
- 755 : :04/12/06 18:49:33 ID:GoJu97i5
- >中田浩二、小笠原満男、本山雅志(以上、鹿島)
イラネー
- 756 :wwww:04/12/06 18:49:54 ID:tAczrDci
- 名選手は名監督であらず
- 757 : :04/12/06 18:50:51 ID:nuljuWxo
- >>751
で、結局そのジーコが選んでた大久保と阿部が予選でも本選でも奮闘するわけだからなぁ
石川もキレてたし茂庭も悪くなかった
逆に山本が選んだOA、重用していた那須、森崎、田中なんかは悲惨だったな
- 758 : :04/12/06 18:53:47 ID:HgDwBPcH
- >>756
クリンスマン?
- 759 : :04/12/06 18:53:49 ID:E+YLwTRs
- 山本は名選手でも名匠でもあらず
- 760 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 18:55:04 ID:KZVoc3b4
- カーン強すぎやからたぶん 日本負けそう。
- 761 : :04/12/06 18:55:49 ID:PNEkwxy9
- アテネ世代がヒドイのか、シドニー世代がスゴいのか・・・・・・
それに76年組も加わってるからなぁ
- 762 : :04/12/06 18:56:03 ID:KgmCZenQ
- 私的には小林大悟よんでほしいなぁ〜[・∀・]
- 763 : :04/12/06 18:59:40 ID:acEY+IXL
- しかし試合見る気をなくさせるメソバーだな。
まあドイツ戦の事昨日知ったわけだが。
最近おっそろしい程代表に興味がなくなってるわ。
- 764 : :04/12/06 19:02:04 ID:m2ypz+SQ
- 大黒とか若手が腐らなければいいが
- 765 : :04/12/06 19:02:07 ID:J52t6sYL
- ゴンや井原は大学で練習して7-11でバイトしてたわけで。
プロとか世界とか夢の時代。この二人は長くがんばったけど、
シドニー世代にとっては上の世代を抜き易かった。
- 766 : :04/12/06 19:13:38 ID:h0gq0efm
- こんな時にホームでドイツ戦を組む協会のアホさ加減にはほとほと愛想が尽きる。
- 767 :____:04/12/06 19:14:26 ID:OUMXLnc6
- 代表呼ばれないからって腐ってたらクラブでポジ失うよ
- 768 : :04/12/06 19:16:10 ID:h0gq0efm
- まあ、三浦、茶野、田中、宮本、藤田あたりを代表から葬り去る最後のチャンスではあるけどな。
- 769 : :04/12/06 19:21:55 ID:kfD6YMJO
- 稲本はリハビリ出場?
- 770 : :04/12/06 19:22:42 ID:8+OXqWgq
- ジーコは大敗でもしなきゃメンバー変えないもんね。
- 771 : :04/12/06 19:22:57 ID:HgDwBPcH
- 昨日のやべっちFCのインタビューで高原はドイツ代表を舐めてたね
- 772 : :04/12/06 19:25:39 ID:Hdm/Pi0j
- >大黒とか若手が腐らなければいいが
そんな香具師ならそもそも必要ないな
- 773 :_:04/12/06 19:27:47 ID:jfSRl2r0
- こうなったらカーンのスーパーセーブ連発で15−0くらいでドイツが勝って欲しい
- 774 : :04/12/06 19:28:21 ID:IHKUUZRP
- レギュラーはまあ結果だしてるってことで、納得できるけど、
サブがずっとこのままでいいのかは、疑問だよな・・。
めったに試合にでてないのもいるし、出てもぱっとしないのがいっぱいいる。
レギュラーを脅かすようなサブを入れてほしいが、でも、ジーコのことだ。
予選突破しようもんなら、このメンバーのままいくんだろうな。
- 775 :・:04/12/06 19:29:15 ID:srBstoWx
- >>764
大黒はガンバを優勝に導かなければならない。
腐ってる場合じゃない!
脚サポ恐いからな…
- 776 : :04/12/06 19:29:18 ID:tI4knjkX
- >>773
そんな一方的な試合じゃスーパーセーブとか見れないだろ
- 777 : :04/12/06 19:30:30 ID:fkHcCsLj
- >>776
無知なんだよ・・・
- 778 :や:04/12/06 19:32:00 ID:vzdZK6VG
- 大黒はJ限定選手だな ポスト役できないし、大黒と大久保と玉田なら大黒がまずキラレる
- 779 : :04/12/06 19:33:09 ID:tI4knjkX
- >>774
結果だけで言うならサブもまあ結果出してることになるぞ。
内容は問題ありありだけど。でもそれはレギュラーも同じ。
- 780 :a:04/12/06 19:33:57 ID:61Lxp4QA
- 629
- 781 :(*´Д`)ああん:04/12/06 19:35:11 ID:AQMBNOAg
- お前らはまた鈴木の前にひざまずくだろう
- 782 : :04/12/06 19:35:24 ID:PNEkwxy9
- ていうかこの程度で腐ってたら鈴木なんてもう溶けてるわ
- 783 : :04/12/06 19:36:12 ID:8+OXqWgq
- >>778
フリーになる動きが上手いからあと少し決定力が身に付けば
ポスト役と組ませたら代表でも大きな戦力になると思うけど。
中盤にキープできる人材もパスを出せる人材もおるわけやし。
- 784 :-:04/12/06 19:37:31 ID:RdPAKBm6
- チェコ戦の時と同じようなふいんき(なぜry
だな
- 785 : :04/12/06 19:38:14 ID:KgmCZenQ
- 他のやつらを鈴木といっしょにするなよ
鈴木は日本人の中で3本指に入るくらいメンタルが強いじゃないか
- 786 : :04/12/06 19:38:16 ID:IHKUUZRP
- >>779
結果って?まさかこの間のシンガポール戦とかいわないよね?
藤田はアウエーのゴール。茶野はチェコ戦。三浦にいたっては・・。
- 787 : :04/12/06 19:38:21 ID:Hdm/Pi0j
- 外野で見てるのと実際自分が監督やるのとはやっぱ差があるよ
特にライターに多いがいろいろテストして欲しいと言いながら目先の結果を求める
シンガポール戦の時まで試合後にジーコ辞めろとか書いてる馬鹿ライターいたな
こんなんでいろいろやれるわけない
- 788 :、:04/12/06 19:40:48 ID:Y5wANcwL
- 怪我後にトップで一切出場の無い稲本召集するくらいなら国内組を呼べよ
- 789 :_:04/12/06 19:42:17 ID:0INJEFt0
- もしマリが選出拒否したら
ザルマコ、オサレヒール、チャノさんのワースト3かよ・・・
茂庭、岩政あたりよんどけよ
- 790 :_:04/12/06 19:42:52 ID:OfFxoHK8
- ここでドイツを抑えてしまうと茶野は強豪キラーの名を手中に収めるわけだが
- 791 : :04/12/06 19:43:32 ID:ugwUW7ZH
- W杯サウジ戦の8−0は衝撃的だったな。
まるで大人と子供がやってるようだった。
できればそれに近いスコアを期待してるよ。
- 792 : :04/12/06 19:43:49 ID:Iu2V60z/
- ろくなテストをしないから内容が酷ければ叩かれるのも仕方ない
シンガポール戦は若手中心でいけば叩かれることも無かったはず
- 793 : :04/12/06 19:44:18 ID:PNEkwxy9
- 茶野さんケガ明けなのにな・・・・・
- 794 :。:04/12/06 19:44:29 ID:Y5wANcwL
- 怪我後にトップで一切出場の無い稲本召集するくらいなら国内組を呼べよ
- 795 : :04/12/06 19:44:33 ID:JcHyYQfp
- >>792
ハンガリー選抜戦と新潟チャリティマッチはなかったことですか、そうですか。
- 796 :_:04/12/06 19:44:41 ID:OfFxoHK8
- 中田浩スタメンキボン左の裏ケアして体格で勝てるのは彼しかいない
- 797 :(*´Д`)ああん:04/12/06 19:44:57 ID:AQMBNOAg
- ドイツくらい軽くあしらってやろうぜ
なんたって俺たちはアジアチャンピオンなんだからよ!!
- 798 : :04/12/06 19:46:15 ID:PNEkwxy9
- どっちにしろ体格じゃ勝てないんだから
宮本のコントロールに期待するしかないんじゃねえの?
- 799 : :04/12/06 19:46:35 ID:tI4knjkX
- >>786
いやまあ内容はともかく結果だけ見ると勝ち続けてるからさ。
あと>>739見るとそんなに酷い奴いないし。藤田大久保くらいか。
三浦茶野に関してはサブ組と言えるほど使われてないからな。
- 800 : :04/12/06 19:46:38 ID:Hdm/Pi0j
- >>792
いーや、若手を呼ぼうが負けたら叩いてるって
ジーコからしても自分に不本意な人選をしてそんな結果で
叩かれるのは勘弁だろう
- 801 : :04/12/06 19:49:05 ID:Ukhz7mJ/
- 小笠原とかもう勘弁してくれよ。
こいつずっと呼ばれてかなり試合に使ってもらってるのみ全く結果残せないじゃん。
あと藤田や三浦も老いでもう無理だろ。三浦なんて完全にスタメンから落ちてるし
それと茶野ね・・・・ 虐殺されそう
- 802 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 19:49:07 ID:KZVoc3b4
- >>791
それに近いスコアにされたら、日本のFIFAランキング下がっちまうぜ
- 803 : :04/12/06 19:49:14 ID:HzouQvsi
- で、けっきょく
海外組みで出れるのは誰だ?
日本でいうかジーコの生命線はそこでしょう。
- 804 : :04/12/06 19:50:07 ID:HgDwBPcH
- >>797
高原が勝てるって言ってるしな。
- 805 :(*´Д`)ああん:04/12/06 19:50:16 ID:AQMBNOAg
- 正直、監督は叩かれる職業だから仕方ない
どちらかをたてればどちらかがたたないのだよ
- 806 : :04/12/06 19:51:06 ID:od4MS1gi
- >>803
川口、高原、途中から稲本って感じかな
- 807 : :04/12/06 19:53:23 ID:HgDwBPcH
- バラックって190近い身長なのにあんなプレーできるのか?
日本でこんなプレイヤーっていないよね?
- 808 : :04/12/06 19:53:43 ID:ExQHMZEK
- 稲本・・・大丈夫かw
- 809 : :04/12/06 19:53:50 ID:Iu2V60z/
- >>795
お遊び試合は数に入らない
実際代表ではない
>>800
若手を呼ぶことが不本意というところに異和感がある
もちろん監督の自由だが
- 810 :_:04/12/06 19:54:11 ID:0INJEFt0
- 川口と稲本は全然試合出てないぞ
ハゲ原に期待しよう
- 811 : :04/12/06 19:55:40 ID:c+CVPFkw
- >>810
タコ踊りを?
- 812 : :04/12/06 19:56:04 ID:IHKUUZRP
- わざわざ稲本呼ぶ以上はスタメンじゃないかな?
会見で、予選とかじゃなくて、親善試合だから呼んだとかジーコが言ってるけど、
中田はそれでも呼ばないんだね。
小笠原とか本山のやる気なさそうな顔見るくらいなら、
中田の怒鳴る姿の方が面白いんだけどなあ。
- 813 : :04/12/06 19:56:47 ID:od4MS1gi
- やっぱりジーコは小野・稲本のコンビを使いたいんだなぁ
- 814 :(*´Д`)ああん:04/12/06 19:57:04 ID:AQMBNOAg
- お前らはもっと日本の選手を信用しろ
- 815 : :04/12/06 19:58:08 ID:Hdm/Pi0j
- >>809
今の現状を考えたらチームをいじりたくないと思うのはおかしいか?
ジーコは負けられない予選において一番堅実な方法を選択してるが
逆にいろいろ試せというのは可能性と引き換えにそれ相応のリスクを負うことになるが?
当然それで変な負け方をすれば雰囲気も悪くなるわけだし
そうなった時に責任かかってくるのはジーコだろ?
- 816 : :04/12/06 19:58:41 ID:Zxj44mot
- 稲本遠藤、稲本中田、福西遠藤、福西中田、遠藤中田
はもうテスト済みだから今回は稲本福西で
- 817 : :04/12/06 20:02:36 ID:od4MS1gi
- >>816
トルシエの時ちょっとやったな
- 818 : :04/12/06 20:07:03 ID:KiuwY63/
- Q:両チームの選手たちは、この試合に出さないことも視野に入れて
呼ぶということか。それとも天皇杯には出場しないようにしてもらうのか。
A:「天皇杯に出るということであれば、ドイツ戦には使えない。
前日に試合をしているわけですから。他の選手を呼びます」
他の選手・・・
- 819 : :04/12/06 20:09:05 ID:Z1TXyqQd
- ドイツにフィジカルは圧倒されそうだけどテクならそこそこ通用するのかな。
- 820 : :04/12/06 20:09:26 ID:Iu2V60z/
- >>815
試すタイミングはあの試合しかない
あの試合が負けられない試合でもないし、負ける相手でもない
五輪メンバーのみで臨んでも勝てる相手だ
実際アウェーで勝利を収めている
それにいろいろ試せという気は全く無いし、いったことも無い
シンガポール戦の1試合だけしかいう気もない
- 821 : :04/12/06 20:14:20 ID:ZyzkOXr7
- ドイツをなめたらイカンよ。
対アジアでは約6年負けてないし、1点も取られてない。(笑)
1998年2月18日マスカット
オマーン対ドイツ0−2(コーラー、ハインリッヒ)
1998年2月22日Riad
サウジアラビア対ドイツ0−3(メラー、ヘルマー、マーシャル)
1998年6月25日モンペリエ
ドイツ対イラン2−0(ビアホフ、クリンスマン)
2002年5月9日フライブルク
ドイツ対クウェート7−0(ビアホフ3、フリンクス、ダイスラー、ケール、
ヤンカー)
2002年6月1日札幌
サウジアラビア対ドイツ0−8(クローゼ3、バラック、ヤンカー、リンケ、
ビアホフ、シュナイダー)
2002年6月25日ソウル
韓国対ドイツ0−1(バラック)
2004年10月9日テヘラン
イラン対ドイツ0−2(エルンスト、ブルダリッチ)
ドイツ7戦7勝得点25失点0
- 822 : :04/12/06 20:17:30 ID:od4MS1gi
- 1−1で引き分けと予想
- 823 : :04/12/06 20:18:05 ID:HgDwBPcH
- >>819
そのテクも消されそう・・・
- 824 : :04/12/06 20:18:55 ID:Hdm/Pi0j
- >>820
冷静に考えて欲しいが
普段なかなか出れてなかったサブ組に経験積ますのと、
実際最終予選になったら22人の中にも入れなそうな若手に
1試合だけチャンスあげるのとどっちが有意義だと思うの?
シンガポール相手に使ったってどっちみちよほどのプレーしなきゃドイツ戦で外れる
例えば東アジア選手権みたいにある程度の相手とまとまった試合数あったら別だけど
- 825 :な:04/12/06 20:24:08 ID:vzdZK6VG
- 5対0で勝とう
- 826 :_:04/12/06 20:24:29 ID:OMdJ3Ms4
- メンバーいつもどおりだな
なぜ浦和からサントスしかよばれないの?なんでだ・・・・・・・・
- 827 :_:04/12/06 20:26:35 ID:OfFxoHK8
- 浦和はCSみてもまだ若いもん全体的に
- 828 :.:04/12/06 20:27:46 ID:G4gzbzid
- 三都主以外使えるやついないからだろ
- 829 : :04/12/06 20:27:59 ID:xrF+omyf
- >>826
Greatful Answer魅力無いから
- 830 : :04/12/06 20:30:32 ID:od4MS1gi
- 単純に使えないから
ギリで永井と暢ぐらいだろ
- 831 : :04/12/06 20:30:39 ID:Iu2V60z/
- >>824
普段なかなか出れてなかった選手というと、三浦と松田ぐらいしか浮かばない
他は充分出場チャンスはもらっている
特にシンガポール戦で試す必要はない、経験を積む場にもあまりならないだろう
実際もし若手にチャンスを与えても残れる可能性はかなり薄い
しかし代表に入る経験は何よりも代えがたい
今後より身近に感じ代表を目指すはずだ
- 832 :.:04/12/06 20:30:50 ID:G4gzbzid
- 川口J復帰か。
- 833 :__:04/12/06 20:33:51 ID:6prUrMz4
- ジュビロ枠が増えましたと
- 834 : :04/12/06 20:34:33 ID:od4MS1gi
- たしかにジュビロのキーパーはひどかったな
- 835 : :04/12/06 20:35:34 ID:xrF+omyf
- 岩丸
- 836 : :04/12/06 20:42:06 ID:Ukhz7mJ/
- >>828
浦和みてると三都主が一番つかえない気もするけどね
- 837 : :04/12/06 20:48:26 ID:od4MS1gi
- ヒダヲタですか??w
- 838 : :04/12/06 20:55:13 ID:Hdm/Pi0j
- >>831
>しかし代表に入る経験は何よりも代えがたい
>今後より身近に感じ代表を目指すはずだ
話が違ってきてるよ
テストと経験を積ませてあげる意図では全然意味が違う
テストっていうからには最終予選で使う可能性のある選手を
試すべきだろ? それがいなかったってことだよ
君が言ってる「これから代表より一層代表を目指すための飴」はテストではないよ
- 839 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/06 21:06:53 ID:KZVoc3b4
- PK戦とかなら絶対ドイツ化手相
- 840 : :04/12/06 21:16:42 ID:tTeGfu+i
- >>838
>テストっていうからには最終予選で使う可能性のある選手を
>試すべきだろ? それがいなかったってことだよ
つーかあの監督の頭の中には、新しい選手を試そうなんて考えはこれっぽっちもないでしょ(w
こないだの欧州遠征メンバー、アジア杯優勝メンバー、あとはせいぜい中田英寿、
そのへんからのメンバーでずっとやっていくんじゃない?同じメンバーで結束力を
高めるのは一つの方法だとは思う。内容はともかく、一応勝ててはいるしね・・・
- 841 : :04/12/06 21:21:22 ID:C+pIBG+4
- >>834
佐藤洋平のことを言ってるなら、それは間違っている。
イワマールなら正しい。
- 842 : :04/12/06 21:22:44 ID:iLUveFDm
- 俺がクリンスマンだったら宮本めがけてロングボールを蹴りまくれって指示出す
- 843 : :04/12/06 21:25:11 ID:C8Wkcf2y
- >>840
偏見じゃね? 今の時期だから当たり前だろ
去年は大久保筆頭に松井、藤田、加地、永井、山下とかいろいろ呼ばれてるよ
ただ今年は予選中だし勝ってるチームを変えるべきじゃないだけで
むしろ今頃いろいろ動いてる監督いたら不安でしょうがないよ
- 844 : :04/12/06 21:30:11 ID:HgDwBPcH
- >>842
もう研究されてるんじゃない?
クリンスマン頭がいいし・・・
バラックにあわせろって
- 845 : :04/12/06 21:30:48 ID:k2Gag7yE
- そんなの宮本も考えてるだろ
- 846 : :04/12/06 21:34:00 ID:N/qR8S3w
- ガチ試合じゃないんだから
研究してどうこうなんてサッカーしないだろ。
- 847 : :04/12/06 21:59:49 ID:rHwHnD/f
- 鹿島枠勘弁してくれよ
- 848 : :04/12/06 22:03:31 ID:6PgH8W+6
- スポナビより
>この前のオマーン戦、非常に重要な、ワールドカップの一次予選突破がかかっていた試合のときに、
>右サイドに加地しかいなくて、私は山田(暢)を招集しようと思ったんですけれども、
>そこでブッフバルト(浦和監督)の方から、山瀬が(けがで)いなくて、あそこに山田を使いたいということで、
>私どもはワールドカップの本当に非常に大切な決戦のときに譲歩したんですね。
右サイドの控え云々が当時叩かれてたけど(俺も叩いた)、こういう事情だったわけね。
年明けの代表合宿は30人くらい呼ぶらしいしもうジーコで文句ないよ。
- 849 : :04/12/06 22:13:34 ID:Ht+7YQQe
- シンガ戦よくなかったのに全く面子一緒って危機感なさすぎなんじゃないの?
控えに甘んじてる選手は一回外した方がその選手にとっても逆にいいと思うよ
予選とか勝負かかった試合ではそのときまた呼び戻せばいいし
- 850 : :04/12/06 22:16:27 ID:eh0yfWtt
- ジーコは先発を発表していないわけだが。
- 851 : :04/12/06 22:17:01 ID:8+OXqWgq
- 怪我の後クラブで一度もトップの試合に出てなくて
シーズン中に出られなかったら契約解除とも言われる稲本を
ただ試運転のためだけに呼び寄せて使うぐらいなら・・・・
テスト論者の言い分も分からないでもないw
- 852 : :04/12/06 22:19:39 ID:Ukhz7mJ/
- >>849
危機感なさ過ぎってのは同意だが
シンガ戦はしょうがないだろ。
今のスタメン組だって今年の始めの頃どれだけぼろぼろだったことか。
はじめてあのメンバーでやるんだから俺はあれ以上でも以下でもない妥当な結果だったと思うけどね
- 853 : :04/12/06 22:21:00 ID:fkHcCsLj
- >>851
稲本は怪我するまではスタメン張ってたっていうのがあるでしょうが。
んなこともわからんかな・・・
試合出てないのに使ったのは前任者も同じだし。
- 854 :_:04/12/06 22:22:12 ID:6us8jOJA
- バッラクに加地の股間にめがけてフルパワーでシュート撃ってほしい☆
- 855 : :04/12/06 22:22:32 ID:tHDcdRB1
- 毎回、面白みのない人選ですね・・・
- 856 : :04/12/06 22:23:32 ID:jexcgXUu
- 試合に出てない三浦が選ばれる理由がわからん。
サントスは何だかんだで結果出しちゃってるし、
稲本も今後を考えればまあおかしくは無い。
三浦はマジわからん。
- 857 : :04/12/06 22:23:38 ID:tGIXFvqg
- >>855
どんなメンバーならおもしろいの?
- 858 : :04/12/06 22:26:57 ID:xrF+omyf
- >>855
どんな面子なら面白いの?
- 859 : :04/12/06 22:29:30 ID:8+OXqWgq
- >>853
その前任者は一方であらゆるオプションを親善試合を利用して試したよw
- 860 : :04/12/06 22:30:43 ID:fkHcCsLj
- >>859
だから予選のあるなしが・・・本当にわからん奴やな。
- 861 : :04/12/06 22:31:25 ID:IHKUUZRP
- >>852
はじめてあのメンバーって、三浦以外は、結構やってるはず。
今年初めのマレーシア戦とかもほぼこんなんじゃなかったっけ?
大体小笠原―本山―中田こなんて同じチームだし。
エクスキューズは4バックが久々だったってくらいじゃ?
- 862 : :04/12/06 22:33:40 ID:8+OXqWgq
- >>860
予選があるからこそ、誰かが怪我してから考えるとか
一から連携やり直すとかじゃどうしょうもないんだよ?
わからんかな。
これまでもかろうじて負けが少ないというだけで
チーム状態が何度もどん底になってる。
予選で不測の事態とかあってもどうしょうもねーやね。
- 863 : :04/12/06 22:38:15 ID:tGIXFvqg
- >>862
今のスタメンがごっそり抜ける事態なんかありえんわけだが。
2,3人欠けたところで問題はない。
- 864 : :04/12/06 22:42:01 ID:Ukhz7mJ/
- トルシエは自分からテストって言ってたからテストのイメージが強いけど
別にあれくらい普通だろ。しかも予選なしという状況を考えればなおさら
最終ラインはずっと固定されてたし途中から選ばれるメンバーなんてほとんど決まってた。
- 865 : :04/12/06 22:43:44 ID:KiuwY63/
- 城 岡野 小倉あたりキボン
- 866 : :04/12/06 22:53:59 ID:SOMJrAgV
- 俺がクリンスマンだったら842めがけてロングボールを蹴りまくれって指示出す
- 867 : :04/12/06 22:54:38 ID:himAq1he
- 大抵、不思議なジーコパワーで中途半端に勝ってしまって選手批判のしようがないわけだが、ドイツ戦ボロ負けすりゃメンバー変えざるをえないだろう
未来のために負けてくれ。
- 868 : :04/12/06 23:04:49 ID:tKjLjjL4
- 稲本ってW杯とチェコ戦と怪我したイングランド戦で化けただけで
それ以外はまったくだろ
ドイツ戦でダメならセットプレーで使える福西でいいよ
- 869 :‐:04/12/06 23:08:29 ID:QH3gf2zZ
- >W杯とチェコ戦と怪我したイングランド戦
恐ろしく活躍してないかそれ
- 870 :_:04/12/06 23:12:06 ID:OfFxoHK8
- やっぱさ浦和は自己中が多いからサントスをうまく使えてないだけじゃね?奴なんだかんだ言ってうまいし
- 871 : :04/12/06 23:12:42 ID:Fb0nbOYa
- 稲本って2年に一度6月確変する
2002年 ←6月W杯で確変 (前後はダメ)
2003年 ←6月コンフェデ等、1年間は全く活躍なし
2004年 ←6月イングランド戦で確変 (前半はダメ)
2005年 ??
2006年 ドイツW杯!!!
- 872 : :04/12/06 23:13:20 ID:xrF+omyf
- 特に永井奴は事故中
- 873 : :04/12/06 23:14:05 ID:rNiNyMsQ
- 化けない時の稲本は福西以下だけど?
- 874 : :04/12/06 23:20:35 ID:RODfTg6/
- 稲本ってクラブでもハット決めたよね
それ以上にベンチ生活も多かったが。
化ける時に大化けするから印象に残るんだろうな
- 875 : :04/12/06 23:47:02 ID:eHmAxhTQ
- 糞つまんねー面子だな
チケ買わなくて良かった
- 876 : :04/12/06 23:51:17 ID:caeO44gV
- 稲本も心配だが中田はどうする気なんだろうな
どこで使う気なんだろう。まさか本当に呼ばないってことはないだろうから4バック?
中村がいない時に中田呼んでトップ下で試すことは考えなかったんだろうか
- 877 : :04/12/06 23:58:25 ID:IHKUUZRP
- 確かに、中田はどうして放置かわからん。
フィオは出したと思うんだけどな・・。
今回も、小笠原や本山よりはいいと思うし、途中から4バック試すこともできるし。
中村はアイスランド戦だったかで、
リハビリかねていきなり3−5−2で使ったのに。
ほんとに最終予選呼ばない気かな?
- 878 : :04/12/06 23:59:03 ID:tGIXFvqg
- なんで中田なんかのために4バックにしないといけないの?
このまま呼ばない可能性はあるだろ。トップ下の選手じゃないし。
- 879 : :04/12/07 00:03:00 ID:Mp2b3xWo
- たぶん2月頃にはクラブで中田干されてると思うんだよね・・・
- 880 :‐:04/12/07 00:04:02 ID:shLkq5ge
- 加持さんのための4バック
- 881 : :04/12/07 00:07:46 ID:5zcSe73Q
- >>868
マジで福西が稲本より上と思っているのならサッカーもっと見た方が良い。
- 882 :ー:04/12/07 00:12:56 ID:4VOyFUpH
- >>867
>大抵、不思議なジーコパワーで中途半端に勝ってしまって選手批判のしようがないわけだが、
>ドイツ戦ボロ負けすりゃメンバー変えざるをえないだろう
>未来のために負けてくれ。
この心境のまま、2年が経っちまった・・・
- 883 : :04/12/07 00:13:10 ID:JTWyUr7k
- 中田はとりあえずしばらく使う気ないんでしょ
ジーコは決してそういうことをコメントで言わないけど
前々から感じてたのが今回の稲本だけ招集ではっきりした
おそらく最終予選のどこかでつまづいたりした時に好調なら呼ぶかもしれない
でも負け無しで勝ち続けたら多分呼ばない
- 884 : :04/12/07 00:17:55 ID:dt2goVxD
- >>882
その心境のまま2006年を向かえりゃ立派な売国奴だなw
- 885 :_:04/12/07 00:17:59 ID:7kBc7YoJ
- >>882
予選中にもそんなこと思ってたのか?
アンチジーコって奴はホント凄いね
- 886 : :04/12/07 00:21:23 ID:fATOCXbG
- >>882
見る目が無かったってことだね。少しは反省したらいい。
- 887 : :04/12/07 00:22:47 ID:r6GjHMZG
- >>885
まぁ負けてくれと望むアンチはアフォだが
明らかにジーコジャパンはリスク管理が出来て無いのも事実
しかしこれ、今年はぶっつけっぽいシステム変更やメンバー入れ替えでも
機能しちゃって結果出した分ますます忘れられておろそかになってる
サブはそこそこいる、けどこれって
ジーコが意図的に用意して、リスクに備えて作ったサブではなく
使ってみたら上手くいっただけの選手が多いんだよな
今まではこれでよかったけど
これからもこうなるとは限らない
そうゆう意味ではリスクに対してどれくらい保険を取ってるのか
って意味では非常に不安を感じる1年でもあったよ、上手くいってるだけにね
- 888 : :04/12/07 00:27:41 ID:WobhkBZJ
- しかし中澤が出ないとディフェンス厳しいな、高さが足りない
ナカタコが変わりに入るのか
- 889 : :04/12/07 00:27:59 ID:JTWyUr7k
- >ジーコが意図的に用意して、リスクに備えて作ったサブではなく
>使ってみたら上手くいっただけの選手が多いんだよな
・・・呆れるわ
これまで呼んだ全選手、ジーコが意図的に呼んでるわけだが
- 890 : :04/12/07 00:29:54 ID:dt2goVxD
- >>887
苦しいな・・・
批判し続けてないと不安か?どうもそういう輩が多いな。
マスコミの中にも。
- 891 : :04/12/07 00:35:16 ID:cTgQ0zX5
- >>887
試合前の練習日なんかにいろいろ試してるらしいよ。
さすがにサブをぶっつけ本番で試してるわけじゃないって。
あと、右サイドの控えはオマーン戦で山田を召集しようとしたけどレッズに断られたって話だし
俺たちがわからんとこでいろいろと考えてるんじゃないかと思う。
- 892 : :04/12/07 00:38:06 ID:yeewHjA4
- 現代表がマンネリ化してきてるのは事実だろうね。
ドーハから右肩上がりで強くなってきた時のような魅力を感じる?
一人でいいからJで結果を出してる選手を入れればいいのに。
使わなくていいから。
- 893 : :04/12/07 00:38:40 ID:fATOCXbG
- >>887
答えを「偶然」に求め過ぎ。素人の自分が間違ってたかもしれない、と
全く思わないのが不思議でならない。
- 894 : :04/12/07 00:39:47 ID:NkgdBi8L
- ジーコはもう新メンバーを試す気は無いって事か。
- 895 : :04/12/07 00:48:04 ID:jbK/h63u
- 実力があるなら新メンバーを入れる気はあるけど、
会見でもいってたけどジーコは待つ能力を試しているようだな。
固定スタメンは選手を頻繁に変えず選手を信頼し選手の力を
目一杯出させるジーコなりの方法論じゃないのかな。
- 896 : :04/12/07 00:48:38 ID:IDJBwuWl
- >ジーコが意図的に用意して、リスクに備えて作ったサブではなく
>使ってみたら上手くいっただけの選手が多いんだよな
マジでワロタ。
リスクに備えてない控えなんている訳無いじゃねーかよ。
カッコつけて「リスク管理」とか言ってる割には、中身は頭のおかしい人のいちゃもんレベル。(笑)
- 897 :_:04/12/07 00:52:49 ID:jU7jARGI
- ドイツ戦追加抽選結果はまだかのお・・・。
これが最後のチャンスだし、だめなら億だな。
- 898 :&rlo;(ヽ゚∀゚)ヽ&lro;(ノ゚∀゚)ノ:04/12/07 00:54:24 ID:+3yFuJjd
- >>895
どちらにせよメリット、デメリットがあるもの
今年のシンガポール戦やオマーン戦みたくコンディション不良のときも信頼して出すとか
すると今度は相手も同格、格上が多くなるから負けに繋がる可能性が増えるかも
- 899 : :04/12/07 00:57:17 ID:cTgQ0zX5
- >>892
トルシエの時よりは魅力を感じるよ。
トルの時はとにかく先制点決められたら「もう勝ちはないな」って見てる側は諦めモードだった。
ジーコになってから逆転が多いから先制点獲られても期待して試合を見ていられる。
岡田のときはとにかく動いてたなって感じ。
個人的には岡ちゃんのときが一番面白かった。
状況が常にせっぱつまってて感情移入してみてたってのもあるんだろうな。
あとJで活躍してる選手だが、サントスや大久保はダメなのか?
サントスはレッズで一番出場時間が多いし、大久保は降格争いしてたチームで二桁得点してるけど
- 900 : :04/12/07 00:59:37 ID:byo8tZFN
- ジーコも外すときはばっさり外すけどな。
ただ、結果出してる連中を「新しいの試したいから」って理由だけで
外すとなると選手の士気も相当さがるだろうけど。
- 901 : :04/12/07 01:03:01 ID:c+Rx+GFC
- 五輪組を潰した人間力が最高
- 902 : :04/12/07 01:07:35 ID:0l+EbixJ
- >ジーコが意図的に用意して、リスクに備えて作ったサブではなく
>使ってみたら上手くいっただけの選手が多いんだよな
これは確かにひどいね。
アンチジーコが粗探ししかしてないと言われる理由がよくわかった。
しかも変な理屈こねてるからたちが悪い。
- 903 : :04/12/07 01:21:49 ID:yeewHjA4
- >>899
岡ちゃんはジョホールバル以外は評価できる試合なかったなあ。
加茂ちゃんはまだ実績のなかった中田、名波、森島をA代表に引き上げて育ててくれた。
トルシエはいわずもがな、高原、中村、稲本、小野、松田などなど。
ジーコもがんばれよ。
- 904 : :04/12/07 01:24:16 ID:rOYuAWdK
- ジーコは中田をベンチには置けないと言ってるよね
これはトルシエの頃の中村のケースとは意味が違うと思うし
中田を特別だと言ってる
それが本心ならば中田の使い道はどう考えてるのか気になる
まさかこのまま干すわけはないだろうからね
- 905 : :04/12/07 01:27:59 ID:0CRVEpi6
- シンガポール戦でグダグダだったサブ組みをまた選んでるからな
いい加減使えない選手は入れ替えろよな
- 906 :.:04/12/07 01:33:35 ID:vqqI5s6Y
- 具体的には誰を誰に?
- 907 : :04/12/07 01:41:57 ID:a4JqxXcA
- レス受信332って何だ。
無意味に伸びすぎ。
- 908 : :04/12/07 03:00:59 ID:JoFAXwRS
- でも、あんた、小笠原、本山ばかり使って、
結果出てませんからぁーー!!残念!!
- 909 : :04/12/07 03:49:23 ID:c+Rx+GFC
- 超気持ちイイ〜〜〜〜
- 910 : :04/12/07 03:51:55 ID:sFq7t6F+
- 鈴木 大久保 高原 玉田
これで最終予選もいくのか
- 911 : :04/12/07 03:55:10 ID:sFq7t6F+
- >>910
いいんです
なぜならジーコが選んだから
サマ和は非戦闘地域なぜなら自衛隊がいるから←これとはちがいまっせ
- 912 : :04/12/07 03:58:47 ID:uU55wSdq
- 何しろジーコの武器は選手を見る目らしいからな。
服部秋田森岡名良橋の事は気にするな!
- 913 : :04/12/07 05:07:58 ID:EINWp4HN
- 小野を見いだしたのは岡ちゃんだろ
- 914 : :04/12/07 05:35:44 ID:XfVhGwcp
- >>913
小野の場合はサッカー関係者なら誰でも使っていただろう
才能・将来性どちらも他の「天才〜」とか「〜のマラドーナ」
とか言われて奴らとは物が当初から違う
でドイツと日本てFIFAランク1つしか差がなにのね・・。
- 915 :/:04/12/07 07:23:44 ID:UjX52gBR
- 親善試合ぐらい楽しませる面子揃えろよなー
意外性なさ過ぎの集まりやなー
- 916 : :04/12/07 07:27:13 ID:PbTyX4uc
- フランス戦の西沢、イタリア戦の柳沢のように
スーパーボレー一発で欧州移籍しちゃうのが出たりして。
- 917 : :04/12/07 07:30:04 ID:r6GjHMZG
- 40mドリブルシュートで玉田移籍?とかか
有り得そうなのそれくらいだな
師匠のが強さあるし、どんな相手でも同じ実力発揮するのでw点取りそうだけど
どーせ取っても地味な点だから一発のインパクトは無いだろうな
- 918 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/07 08:29:36 ID:1QAjsln9
-
中澤 宮本 松田 三浦 このメンバーでいいね 右サイドは三浦でOK
- 919 : :04/12/07 08:30:03 ID:MThVCYni
- 予想スタメン、中盤は本山、福西、稲本らしいね。
本山はFKを蹴らない俊輔とか言ってたから、
やっぱ最終予選もオマーン戦プラス稲でいきそうだね。
- 920 : :04/12/07 08:41:30 ID:A/trQlPP
- >>914
FIFAランキングはポイント制ですから
- 921 :.:04/12/07 08:41:40 ID:vqqI5s6Y
- そうなの?出来れば中澤と三都主は天皇杯よりこっち選んでほしいなぁ・・・。
- 922 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/07 08:43:39 ID:1QAjsln9
- クリスマン監督のおかげやっとドイツが強くなったんだし、
彼に感謝だよ 2006W杯終わりまで正GKはカーンでお願いします
- 923 : ◆8zWdXG2/Ps :04/12/07 09:34:25 ID:FuRMuhQO
- yazawa招集マダー
- 924 :_:04/12/07 09:41:31 ID:9hNKYiHI
- >>919
本山なんだ小笠原じゃないんだね
ジーコの中では、本山の方が評価高いんだな
- 925 :_:04/12/07 09:43:14 ID:uoeXimXE
- ドイツに5−0で負けてほしい
目を覚ませ ジ ー コ JAPAN
- 926 :−:04/12/07 09:45:02 ID:TZAV0DZs
- >919
ソースあるの?
ボランチ遠藤・稲本だと思ったけど...
- 927 : :04/12/07 09:45:50 ID:6BNcoy/8
- 今回「もしも明日が・・・」はやってないだろ。
- 928 :-:04/12/07 09:52:25 ID:idwqjy/0
- ttp://www.masujimastadium.com/index.html
「明日試合ならば、田中、宮本、中澤、加地、アレックス、稲本、福西、本山、鈴木、高原のメンバーで臨む。
GKは特別なポジションなので、まずは(試合に出場していない)川口と話をして決めたい」。
- 929 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/07 10:03:58 ID:1QAjsln9
- 欧州勢にどれだけ戦えるかが楽しみ。
- 930 :.:04/12/07 10:05:53 ID:vqqI5s6Y
- ボランチ稲本と福西かー・・・。稲本の調子がどうなのかイマイチわからんけど
この二人ならそうそうあたり負けることも無さそうだし楽しみ。
- 931 : :04/12/07 10:07:21 ID:6BNcoy/8
- >>928
読んできた。
会見後の囲みででも言ったんかね?
- 932 : :04/12/07 11:29:41 ID:hlKyqw/5
- ドイツ向け仕様だね
- 933 :^^:04/12/07 12:30:17 ID:VthW9+EH
- ということは川口はスタベン?
- 934 :〇:04/12/07 12:53:35 ID:1rWwNSwx
- ドイツ相手にフィジカルが何処まで通用するかが鍵だな。バラック、フリングス、エルンストがガシガシ来たら師匠死んじゃうじゃねーか?もの凄く心配だ…
DFもクローゼのシャイニングウィザードかわさなきゃならんし、バラックの殺人ミドルあてなきゃイカンし誰か壊れる気がしてならん…
- 935 : :04/12/07 12:57:30 ID:QzLFyanv
- 鈴木がこわれるわけねえw
- 936 :s:04/12/07 13:07:59 ID:M93Iylpc
- ドーベルマン放し飼い(笑)
- 937 : :04/12/07 13:10:18 ID:FSJYNQN/
- フィジカル馬鹿にフィジカル勝負して、勝てるわけないじゃん。
なんか禿しく期待薄なメンツだな。
岡ちゃんとギドは、「天皇杯出すな」って承知すんのかな。
- 938 : :04/12/07 13:20:30 ID:JTWyUr7k
- まートルシエの時から国内組だけの試合は期待薄とか
つまらないとか散々だったしいつものこと
小笠原がJと相応のプレーで引っ張ってればまた違ったんだろうけど
今では海外組と格の違いがはっきり出ちゃったからなぁ
- 939 : :04/12/07 13:23:15 ID:CKYMAz4+
- レッズとマリノスのバックアップの面子と天皇杯での対戦相手を見れば、
中澤とサントスの一人づつなら供出可能だよな。
茄子とか居るわけだし
- 940 : :04/12/07 13:31:07 ID:tyjg2L+4
- 前がこんな感じなら興味もてたんだがな
大久保 高原
本山
村井 海本
今野 稲本
- 941 : :04/12/07 13:35:12 ID:0QOFndrC
- ええっ??
- 942 :_:04/12/07 13:36:44 ID:f6tY51Zl
- 試合出てない稲本と
インド相手に存在感0の本山が1番期待できないんだが・・・
- 943 : :04/12/07 13:46:56 ID:QzLFyanv
- 村井 今野 海本 本山 大久保 ハゲ
センスねえなあ・・・w
- 944 : :04/12/07 14:03:14 ID:QysnIJFc
- 本山は後半から見たいんだよなあスーパーサブで
でもケガだから実際はスタメン無理なんじゃないの?
- 945 : :04/12/07 14:04:59 ID:XBbb5zXT
- >>939
しかし、日本で一番権威のあるカップ戦と
W杯予選準備のためというには時期が中途半端なフレンドリーマッチだったら
前者のほうが重要なんじゃないのかな。
イングランドだったら、たとえ格下相手でも
FA杯を休ませてフレンドリーマッチに強制召集するってのはないだろうな。
- 946 : :04/12/07 14:10:29 ID:EP0YWAJj
- 大黒
播戸 田中
根本 駒野
佐藤勇 森崎和
内舘 宮本 阿部
榎本哲
- 947 : :04/12/07 14:25:07 ID:JTWyUr7k
- >>945
イングランドは強豪国の一つだから当たり前
国内リーグが世界一争うレベルなんだから
逆に日本がドイツと対戦できるのなんてどれだけ有意義な経験になるか
天皇杯でザスパとかと戦うより選手個々にとってはよっぽどプラスになる経験だよ
この相手が2006年の開催国で予選リーグを突破してくる可能性の高いチームだぞ
- 948 :_:04/12/07 14:28:12 ID:jIS2q7zI
- >>942
おいおい、点に絡むプレーしてて存在感0かよ
- 949 :‐:04/12/07 14:30:39 ID:4bM2EPMi
- 出場時間のわりに
かなりアシスト多いのにな・・・本山
- 950 :s:04/12/07 14:33:30 ID:M93Iylpc
- 2004年12月15日 (水)
No. キックオフ 会場 対戦
【65】 19:00 仙台 横浜 F・マリノス - ザスパ草津
【69】 19:00 桃太郎 浦和レッズ - 湘南ベルマーレ
鞠と赤は何でこの試合フルメンバーでやろうとしてんの?
そんなにサブに余裕無かったっけ??
- 951 : :04/12/07 14:42:14 ID:cTgQ0zX5
- >>950
まだクラブ側のコメントは出てない。
まあ今回は大丈夫なんじゃないの。
相手が相手だし。
- 952 : :04/12/07 14:49:29 ID:0CRVEpi6
- 本山をトップ下で使うくらいなら二川を起用した方が得点に絡みそうなんだけどなぁ
まぁジーコと鹿島選手の間に入る隙間はないんだけど
- 953 : :04/12/07 15:07:52 ID:4bM2EPMi
- 本山は代表629分で5アシストしてるわけだが・・・・
二川ってあれだけ点取ってる
ガンバで30試合でて2661分で4得点11アシストでしょ?
(本山は24試合1924分3得点7アシスト)
あんまりかわらないんじゃないの?
- 954 : :04/12/07 15:14:13 ID:JTWyUr7k
- ぶっちゃけ選手的にも日本代表初のドイツ戦だ〜っていう前日に代表辞退して
ザスパやベルマーレとの試合に出たいなんて希望しないだろ
- 955 : :04/12/07 15:24:10 ID:cTgQ0zX5
- >>952
単純なサッカーの巧さが多少上くらいじゃ選ばれないだろ。
特に2chで騒がれてる代表経験ゼロの二川・大黒・村井あたりじゃ厳しいと思う。
これから何試合も我慢して経験積ませても今の代表と大差ないレベルの選手なら、
今の代表を使い続けて熟練度を上げた方がマシ。
- 956 : :04/12/07 15:25:44 ID:CGLRwL0+
- チケットってどこで売ってるの?
なんか見つからないんだよね。。。
- 957 : :04/12/07 15:27:35 ID:hNuQwf7a
- 今のメンバーでW杯予選走り出しちゃった以上、大手術行うわけにもいかんでしょ。
日本代表に幸運が訪れることを切に願う(-人-)
- 958 :ワールド蹴球マン ◆EratGH0P1A :04/12/07 17:29:44 ID:1QAjsln9
- >>956
チケットぴあで買ったら?
- 959 : :04/12/07 18:38:15 ID:xF9nFv0e
- ドイツ戦に限ったことじゃないけど
シート張りしたあと〜試合当日までってやっぱ毎日見回りに行かないと
消滅してたりすっとばされたりとかされるもの?
- 960 :,:04/12/07 19:03:00 ID:LN5Zg0+U
- >>946
激しく弱そうだな
- 961 : :04/12/07 19:19:29 ID:OCn73nnt
- >>946
ドイツのアマチュアに負けそうなメンバーだw
- 962 :ななし:04/12/07 19:34:12 ID:3RXzTmc3
- >>946
内舘ですか?いいの?
あとドイツ戦で大敗して今のメンバー代えてほしいと願ってる人は違う選手に代われば勝てるんですか?
具体的に誰が誰に代わればよくなるんでしょうか?
- 963 : :04/12/07 19:40:46 ID:4O7AMIRN
- アメリカでのサッカー人気ってどうなの?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1101528805/
焼き豚がファビョってるw
- 964 : :04/12/07 19:48:36 ID:V45tTkbJ
- 消臭問題うざくね?てか問題にしてんじゃねーよ
日程詰まった選手使ってベストと呼べるのか?
大体代表のキャパ小杉
いつも同じ面子で、20人ぐらいのグループじゃん
もっと拡げろよ!
ゲーム中も的確な選手交代も出来ず、酷使するわ、不動のメンバーだわで
ほんとに素人カス監督だぜWWWW
- 965 : :04/12/07 19:54:39 ID:yjs3rniR
- >>964
おまえがうざい
- 966 :平和が1番:04/12/07 20:39:28 ID:3s32+Ie4
- 大黒は出ないのか
じゃあドイツがんばれ
- 967 :-:04/12/07 20:46:45 ID:NIPxZk5F
- この間は、「功労組みなどとんでもない。ベストメンバーで!」って言ってたぐらいだし、
今回も天皇杯を休ませてでも代表を優先するだろう、当然でしょう〜
- 968 :U-名無しさん:04/12/07 21:18:00 ID:7GzJEo52
- >>848
最初から呼んだわけではないと思う。
メンバー発表後、ブッフバルトが「山田が呼ばれることを覚悟してた」みたいなことを言ってたから。
最初外して安心させといて、ナビスコの直前に追加召集しようとしたから拗れたんじゃないかな。
逆に最初から呼んでいれば、それなりに準備期間もあったし、拒否なんてことにならなかった可能性がある。
もう少し協会側も配慮したほうがよかったんじゃないだろうか。
- 969 : :04/12/07 21:24:59 ID:Mafo7afZ
- いや、最初からだろ。加地ケガしてたし
- 970 : :04/12/07 22:23:35 ID:wLK/ACKQ
- >>617マジうぜー
小笠原、三浦、茶野じゃなくてホント良かったわ…。
それに福西もいるしちょっと期待持ててきた。2トップが微妙だが。
- 971 : :04/12/07 22:28:17 ID:c+Rx+GFC
- 大久保入る後半が勝負
- 972 :&rlo;(ヽ゚∀゚)ヽ&lro;(ノ゚∀゚)ノ:04/12/07 22:42:57 ID:+3yFuJjd
- >>953
純粋に流れの中からでいっちゃえば本山の方が中村より結果を残しそうな予感
セットプレーが通じる相手には中村、通じない相手には本山の方が面白そうじゃない?
- 973 :!!!:04/12/07 22:48:23 ID:YYJE9vij
- 普通に0−3くらいで完敗すると思うよ、普段出てないメンバーが多いから連携も不安だし・・・。
この敗北を糧にして褌締め直して精進して欲しい、頑張れニッポン!
- 974 : :04/12/07 22:56:49 ID:uQcJXxbu
- >>972
セットプレーが通じないなら日本の攻撃は終わり
- 975 : :04/12/07 23:07:44 ID:1HUFVgMU
- セットプレーが通じないであろう
ドイツ相手にどう立ち向かうんだろ?
前線の選手もスピードがないし・・・
- 976 :.:04/12/07 23:11:57 ID:GfX2gOCO
- 俺はサウジ戦の大虐殺を期待しに見に行きますがなにか?
- 977 : :04/12/07 23:13:37 ID:4bM2EPMi
- >>975
横のフェイントで高原さんが決めてくれるさ
- 978 : :04/12/07 23:22:13 ID:4xodZNfg
- 中途半端な負け方よりも、W杯二次予選にむけて
膿出しってかんじでボコボコやられて
気分一新で気合いれるのも
イイのでは。容赦なくガチできてくれジャーマニー
- 979 : :04/12/07 23:23:23 ID:3QE5pgdC
- >>973
ドイツに3点はとられんだろ
俺は0-1で惜敗かな
結構フィニッシュまではいくと思う。
高原だからはずしまくりって感じかな。
- 980 : :04/12/07 23:24:43 ID:c+Rx+GFC
- フランス戦の再現か
- 981 : :04/12/07 23:57:12 ID:A+wb8fEW
- クリトリスマン監督に変わってからドイツは強くなってるので勝つのは正直厳しいな
引き分けできれば上々だべ
- 982 : :04/12/08 00:04:28 ID:64ZbkfUK
- でも、引き分けでも日本にしたら自身になると思う。
ベストメンバーじゃないしね。
- 983 :.:04/12/08 00:07:41 ID:/1tXmxiq
- 強豪国相手にベストメンバーを組まないとは失礼な話だワン
- 984 :_:04/12/08 00:11:56 ID:qlGfhC3C
- まあ、ドイツもプレミアリーグの選手とか呼べないからお互い様じゃない?
まったくドイツもこいつも・・・なんて話にはならないと思うよ。
- 985 : :04/12/08 00:17:31 ID:y8/P8dkp
- 守りにいく試合で本山先発ってのはどうなんだろう
- 986 : :04/12/08 00:26:49 ID:5ouNymJh
- まぁ小笠原よりははるかに可能性を感じるな。何か、本山は相手に関係ないような気もするし。
- 987 : :04/12/08 00:29:54 ID:df17td2s
- あ−小笠原は2002のチュニジア戦に将来を有望視されて
出してもらったのにこれじゃトルシエが浮かばれねー
- 988 : :04/12/08 00:42:21 ID:OTP6UBjN
- 絶好調だったチェコやルメールチュニジアに勝ってるから
期待できないことないんだが。小笠原がスタメンではいいイメージないんだよな。
- 989 :_:04/12/08 02:42:03 ID:YepdkpPU
- 今の小笠原はセットプレーだけだからな。 明らかに調子を落としている
- 990 :&rlo;(ヽ゚∀゚)ヽ&lro;(ノ゚∀゚)ノ:04/12/08 03:38:36 ID:QD87KgSp
- 温暖化で小笠原が弱ってる
- 991 : :04/12/08 07:07:25 ID:6Ej8Uyyv
- 温暖化じゃなく、紫外線が強くて肌が気になって本来のプレーができないらしい[・∀・]
- 992 : :04/12/08 08:10:58 ID:eDX+byXc
- >>984 入れ替え戦で先勝したからといって、2chで遊んでいては駄目ですよ
- 993 : :04/12/08 09:17:29 ID:zpSvQwuE
- あれだけトップ下余ってるといわれてたのに
最近は3−5−2のトップ下となると一気に絞られる感があるな
- 994 :ぱぴこ:04/12/08 09:55:55 ID:kGhHYpTe
- 移動何時だか分かりますか?
- 995 : :04/12/08 09:59:36 ID:Ta01vveq
- 召集されなかったり、出番がなくて試合に出ない選手の評価は高くなるからな
出始めると幻想が剥がれていく
ボランチも余っているように感じるが、実際は小野、稲本が抜けている(特に小野)
この2人のレベルに物足りないボランチは余ってるけどな
- 996 :_:04/12/08 10:04:24 ID:7cigmda5
- 今の稲本は試合に出てない分福西とかと同じかそれ以下だと思う。今はね
- 997 :.:04/12/08 10:10:37 ID:HSxkiFIa
- どうだろなー。それでもやっぱ期待しちゃうな。
- 998 : :04/12/08 10:13:29 ID:EsDr0004
- 1000
- 999 :_:04/12/08 10:18:03 ID:7cigmda5
- 1000
- 1000 : :04/12/08 10:18:07 ID:zpSvQwuE
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 実況禁止│
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _
゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。
■実況してもOKなのは。。。
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live15.2ch.net/dome/
190 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★